JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

山の日と海の日と散歩

2021-09-15 09:00:00 | 日記
前回担当の日が山の日に近かったにもかかわらず山の日についての言及がなかったという失態。
山の日は2016年に制定された割と新しい祝日で、8月11日と定められています。
去年と今年はオリンピックのため例外的に8月10日、8月8日(振替休日が8月9日)でした。
なぜ8月11日かというと特に由来はないそうで、お盆当たりに入れたかったようです。
対する海の日は元々海の記念日で、明治天皇が明治9年東北ご巡幸の帰途、灯台視察船明治丸で、青森から函館を経て横浜にご安着された日に由来するそうです(Wikipedia)。
特に由来がないのであれば夏の暑い日の登山は辛いので山の日は9月か10月くらいにしてくれると個人的には嬉しかったです。
まぁ、そんな山の日ですが、去年も今年もコロナ禍ということもあり登山できていません。
山の日じゃなくても登山できてません。
自分のブログは登山に支えられているのでこのままではいつかネタが尽きてしまうことでしょう。
ネタが尽きずともずっと部屋にこもって同じ風景ばかり見てるのは精神的にもよくありません。
なのでフラっと赤レンガ倉庫まで行ってきました。

最近桜木町駅から赤レンガ倉庫近くまでロープウェイができたみたいですね。
独り身だと乗る機会がないですが、いつか乗ってみたいです。

赤レンガ倉庫も平時であれば毎週のようにイベントやってましたが、今回は割と細々とやってました。
10月とかになるとオクトーバーフェストとか大々的にやってたりするんですけどね。
今年も中止だそうです。

特にすることもなく、海が見たい気分だったので海風に当たりながらしばらく海を見てたそがれてました。
海風も気持ちよくそれだけでも精神的に癒されます。
山も夏くらいだと山頂の風が気持ちよくていつまでも山頂にいたくなります。
でも山は時間的制約で長居できないのが残念ですね。
そんなことを思いつつカップルと家族連れが増えてきたので帰りました。
たまの散歩は大事ですね。(村)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

WhitePlug
  手のひらサイズのLinuxサーバ

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする