JR4GPAの「つぶやき」

JR4GPA の「つぶやき」です。修理依頼は、2013年3月3日のBLOGをご覧ください。

修理依頼について

修理依頼は、2013年3月3日のBLOGの内容をご覧になり、メールにてご連絡ください。

IC-750 5台目 部品取り? その2

2014-04-06 | Weblog
RAM BOARDのリーダー&ライターの復活から開始。
回路図と使い方を書いた紙は結局見つからず、現物から想像しながら
足りない部品を追加。
どうにか出来た感じ、動作するか??

早速、RAM BOARDを乗せて、読んで見ると中身は
000番地 6
001番地 6
002番地 6

と6ばかり。RAM BOARDのリーダー&ライターの復活失敗か?と思ったが
その先のアドレスに進むと6以外もあった。
試しに書き込んで見て、そのデータを読んで見るとちゃんと書けている。
これはいける!

動作品のIC-750のデータを読み込んで紙に書き、データの消えたRAM BOARDに
それと同じデータを書き込んで、さらにもう一度確読んで確認。
データ復活です!

早速、無線機にRAM BOARDを戻し、パワーON.
復活ーーーーー!
と、言うほど甘くありませんでした。

結局
・モードは表示されている
・周波数表示は出ない
・メモリーチャンネルは表示されている
・RTTYで送信すると50W位出ている
・PLLがロックしていない感じで、SGから信号を入れると針は振れるが復調出来ない
と言う不具合は解消せず。

RAMの内容が消えたのは、放電しきる寸前のバッテリーにテスターで測定したので
テスターの高インピーダンスでも放電してしまい、RAMの保持が出来なくなったようです。
さすが2.15Vしか無い電池じゃそうなるよなあ。測定中にテスターの表示が
2.15 2.14 2.13 2.12 とカウントダウンしていたから....
安いテスター使うからだろうって、いやFLUKEのお高いやつです。

まず、PLLがロックしないのを調査。
電源ラインを調べてみると、PLLユニットのみ13V,8V,5Vにかなりのノイズが乗っています。
何これ?これじゃ、正常動作できないはずだ。
こいつを退治してやると、PLLがロックするようになり、SGの信号を聞くと
ちゃんとピーと聞こえるようになりました。
さらに送信出力も100W出るようになりました。
実際にアンテナを繋いで聞いてみると、ちゃんと復調出来ていました。
しかし、どの周波数にいるか分からないので、表示部の復活をしなければ
使えませんね。

ここで今回も時間切れ。来週のお楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする