goo blog サービス終了のお知らせ 

あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

神奈川県が大変な事に

2011年10月25日 22時56分44秒 | 政治(国内・その他)
【東京都】男女平等参画のための東京都行動計画の改定に当たっての基本的考え方について
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index8files/shingikai/4th/dan1019mokuji.htm

 これはこれは。

「ステレオタイプの男女像や、女性と子供を性的ないしは暴力行為の対象とした表現は男女平等参画を阻害する要因」

 えーっと。俺が思うステレオタイプな男女像といえば。

1.腕力が強い男しか出てこないもの
2.ドライバーが男だけのレースもの
3.露出度の高い鎧を着ているのが女性だけのもの
4.頭が切れる女性が出演しない探偵もの
5.人質とかが常に妙齢でなんの力もない女性しかいない話全般


 ばばばっと、これぐらい出てくる。
 んで。都知事様方が言うには、「過去の、芸術の域にまで昇華された創作はOK」とかだったので、とりあえずドラゴンボールとか火の鳥とかはセーフ。電波人間タックル(女性ライダー)がいた仮面ライダーストロンガーを除く、全仮面ライダーは、まあセーフだろう。戦隊物みたいに、女性戦闘要員の増員に迫られる可能性は高そうだがな。

 で、ヤバそうなのが、当然名作には昇華できていない現在進行形で連載中のヤツで。能力者が男性に偏ってる「HUNTERXHUNTER」「BLEACH」「NARUTO」「トリコ」「リボーン」やら、バレーやボクシングやフィギュアスケートや野球なんかのスポコンもの。強くてガサツな男性ばかりの「こち亀」、エロい女性やアイドルのおっかけ、オタなキャラオンパレードの「銀魂」。人質にとられるのがいつも女の「ぬらりひょんの孫」。

 やべージャンプ全滅やん。問題なさそうなの、売れ線では「バクマン」ぐらい?。いやあれにしても、女性作家少なすぎるな。女性編集もいないし、声優は女性しか出してない。アウト。

 サンデーやマガジンでも、「コナン」や「金田一」は推理キャラが男性オンリーだし、スポコンはほぼ全滅だし。
 チャンピオンとか論外すぎる…。「バギ」とかどーすんだよあれ。モブを除き女性キャラ1人だけやん。

 ホント、「男女共同参画」関連だけは害しかないな。
 この件だけで見ても、日本の豊富なソフトパワーを根刮ぎ焼き払えみたいな政策だ。
 先日の、中日ドラゴンズ社長の手酌ビールかけを彷彿するわ石原。
 震災で例のイベント中止になって「ざまあみろ」発言とか、ホントこいつどうしたんだろうな?

 頭悪すぎるぜ老害。
 ここはなぁ。石原の対立候補が酷過ぎるんだよ。

人気ブログランキングへ

ここがおかしい「男女共同参画」―暴走する「ジェンダー」と「過激な性教育」



1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せゆ)
2011-10-26 01:04:08
最近女性(キャラ)が猛威を振るっているの多いけどねw
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。