「息を吐くように嘘をつく」と、韓国人自らが自身を表現する事がある。何を隠そう、この台詞は朝鮮日報でも韓国人を表現する時に使われた事がある。
民主党政権に交替して、よもや日本人に対してこの言葉を使用する事になるとはなぁ…。俺、本当はチマチマと細かい事を言いたくないんだよ。
こいつは、自分が公邸に入った時を、必死に思い出すふりをしながら、「換えたのは洗濯機ぐらいかなぁ…」とか言ったのだ。
で、「麻生が入った風呂はイヤ!!」と嫁が言うので、風呂工事して1千万オーバーしているという噂を否定した。
ところが、実は280万円もサバを読んでいたわけで。
最早何1つ信用できない。ええやん公邸補修で1鳩山(1鳩山の価値は、当時1500万円に相当した)ぐらい使っても。本当にポケットマネーじゃないか。
確かに、1500万というダントツの公費支出は非難されるだろうが、それで首はとられまい。マスコミという強力な応援団もいるし、見事にスルーしてくれるだろう。こんなの、本当に一時のガマンだ。
嘘ついてバレた時の方が、よほど非難されるのが、なぜわからん。
そんなわけで。
俄然、本当に風呂がキンピカ補修されている可能性が高まってきた。こいつが必死で否定する事は、最早全て真実ではなかろうかと考えている俺がいる。
ほんとに…。過去、これほど嘘つきだった総理がいただろうか。歴代総理大臣の中で、間違いなく嘘つき王で脱税王で無能王で宇宙王だろう。
さっさとくたばれ一人四天王。
民主党政権に交替して、よもや日本人に対してこの言葉を使用する事になるとはなぁ…。俺、本当はチマチマと細かい事を言いたくないんだよ。
【読売】首相の公邸入居費用、さらに清掃費など280万
鳩山首相が公邸に入居した際にかかった費用が、政府が公表した413万円ではなく、実際は約700万円にのぼっていたことが10日、政府関係者の話でわかった。
清掃費など約280万円を含めなかったためで、「過少申告」との批判が出そうだ。
政府は9日の閣議で、障子の張り替え、フローリングの床の補修などの「内装補修」に計約413万円を支出したとの答弁書を決定した。答弁書は、これまでも首相交代の際は「点検・清掃」や「内装補修」を行ってきたとして、安倍元首相の場合は約222万円、福田元首相は282万円、麻生前首相は382万円を支出したとした。
鳩山首相の場合は「内装補修」だけを公表し、過去3代の首相の支出額には含めた「点検・清掃」費約280万円を外したことになる。「点検・清掃」費を除いた過去3代の首相の支出額は数十万~百数十万円にとどまっている。
鳩山首相が公邸に入居した際にかかった費用が、政府が公表した413万円ではなく、実際は約700万円にのぼっていたことが10日、政府関係者の話でわかった。
清掃費など約280万円を含めなかったためで、「過少申告」との批判が出そうだ。
政府は9日の閣議で、障子の張り替え、フローリングの床の補修などの「内装補修」に計約413万円を支出したとの答弁書を決定した。答弁書は、これまでも首相交代の際は「点検・清掃」や「内装補修」を行ってきたとして、安倍元首相の場合は約222万円、福田元首相は282万円、麻生前首相は382万円を支出したとした。
鳩山首相の場合は「内装補修」だけを公表し、過去3代の首相の支出額には含めた「点検・清掃」費約280万円を外したことになる。「点検・清掃」費を除いた過去3代の首相の支出額は数十万~百数十万円にとどまっている。
こいつは、自分が公邸に入った時を、必死に思い出すふりをしながら、「換えたのは洗濯機ぐらいかなぁ…」とか言ったのだ。
で、「麻生が入った風呂はイヤ!!」と嫁が言うので、風呂工事して1千万オーバーしているという噂を否定した。
ところが、実は280万円もサバを読んでいたわけで。
最早何1つ信用できない。ええやん公邸補修で1鳩山(1鳩山の価値は、当時1500万円に相当した)ぐらい使っても。本当にポケットマネーじゃないか。
確かに、1500万というダントツの公費支出は非難されるだろうが、それで首はとられまい。マスコミという強力な応援団もいるし、見事にスルーしてくれるだろう。こんなの、本当に一時のガマンだ。
嘘ついてバレた時の方が、よほど非難されるのが、なぜわからん。
そんなわけで。
俄然、本当に風呂がキンピカ補修されている可能性が高まってきた。こいつが必死で否定する事は、最早全て真実ではなかろうかと考えている俺がいる。
ほんとに…。過去、これほど嘘つきだった総理がいただろうか。歴代総理大臣の中で、間違いなく嘘つき王で脱税王で無能王で宇宙王だろう。
さっさとくたばれ一人四天王。