JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

アマチュア無線の日とCWデビュー

2010-07-29 22:39:34 | アマチュア無線
 7月29日はアマチュア無線の日、1952年7月29日に戦後初めてアマチュア無線局予備免許が発給されたことにちなんで、アマチュア無線が再開したことを祝う記念日だそうです。我々が今こうしてアマチュア無線を楽しむことができるのも、先駆者たちの努力のお陰です。改めて敬意を表したいと思います。

 さて、私個人的にも「7月29日」は記念すべき日です。今からちょうど29年前、1981年7月29日、初めて自力でCWの交信をした、真の意味でのCWデビューの日だったんです。
 前年10月に蒲田で国家試験を受験して、12月に電話級と電信級の従免取得、2月にJN1KWRを開局。3月にローカルの仲間と21MHz SSBでラグチュー中、モードを切り替えてCWで相手をしてもらったことはありましたが、その後なかなかチャンスがなく(というより勇気が無かった)、CWデビューはどんどん先延ばしになっていました。
 そんなある日、7月29日の夕方でしたが、21MHz CWでゆっくりしたCQが聞こえました。信号も強力で安定しています(お隣の北区の局でした)。思い切ってコールすると応答がありました。開局前のSWL活動でCWのラバースタンプQSOに多少の心得はあったつもりですが、実際に自分がオンエアするとなると、頭の中が真っ白になってしまいました。途中で何度も聞き返したり、こちらから何と打って良いのか分からず絶句したり、、、。電鍵のツマミを持つ指先は汗でびっしょり。電気通信術の国家試験を受けているような緊張感の中で、ラバースタンプQSO(+αくらいはあったと思います)に30分近くかかってしまいましたが、相手のOMが初心者の私に最後にゆっくり打ってくれた"ENJOY CW"という一言は今でも忘れられません。とても嬉しく励みになったばかりでなく、その後のハムライフに大きな影響を与えることになりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海市

2010-07-29 20:35:58 | 移動運用
7月28日 熱海市(JCC1805) 7MHz CW 14局
 幼稚園も既に夏休みに入っており、家族サービスで忙しい時期になりました。普段仕事にかこつけて無線三昧している罪滅ぼしのため(?)、27日から29日まで2泊3日で熱海に海水浴に行ってきました。娘は海が大好きで毎年楽しみにしています。最終日の今日は雨に降られましたが、十分海水浴を楽しめました。娘も喜んでくれたし、家族サービスも大成功でほっとしています。
 さて、無線運用のワンチャンスは28日の夕方でした。海水浴を終えて宿に戻り、XYLが水着等の洗濯をしていましたが、ベランダに干すのに紐が欲しいと言い出しました。「車の中に荷造り紐(竿をくくり付けたり、ワイヤーを張るのに使っている物です hi)があるから取ってくるよ。ついでに花火を買ってくるから夜ビーチでやろう」などと自らお使いを買って出て、うまい具合に脱出に成功。ホテル裏手の駐車場で竿を立てました。いつものスタイルです。
 16時に7MHzで運用開始。早々にクラスタに上がって10分ほど続けて呼ばれました。18MHz、10MHzは残念ながら空振りでしたが、最後に7MHzに戻り2局ほど上積み。30分弱のプチ移動でしたがまずまずの成果。実は昨夏もJN1KWR/2熱海市で運用しましたが、この時は1交信だけという寂しい結果でした。今回も平日なのであまり期待はしていませんでしたが、そこそこ足跡を残すことができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする