goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

春始動 五

2020-04-11 15:53:49 | その他

 4月第2週、すぐ融けましたが積雪があったりと、ちょっとだけ冬に逆戻り、でも週末は朝から晴れ渡り、ウォーキング日和となりました。

天気は良いものの、いつもより薄手で出かけたため、けっこう寒い・・・吹き渡る風がけっこう冷たい・・・。

しかし、近所の水仙はさらに花開いて見頃を迎えております。

 

 

 

ウォーキングコース沿いの梅も、ようやくほころび始めました。

 

たんぽぽも咲き始めてます。

 

遠野馬の里

 

 

 

馬優先で速度は20㎞・・・馬優先はそのとおり、馬の速度ではなく車両ですね・・・笑

 

散歩途中で出会ったのか?川向のおばあさん方が堤防で談笑中

距離感は近いですが、きちんとマスクをしております。

まだ当県では新型コロナ感染者ゼロ・・・全国で唯一となってますが、このままいってほしいですね。

 

水田のクロ立て

曲り真っ直ぐながら、お見事という感じですね・・・。

 

雪が降った前日に二女の車のタイヤ交換実施

 

新たに・・・

ちょい撮り用のコンデジを更新しました。

C社のS110 → G9Xmark2

写りはまずまず、ウォーキングの際のお供に重宝しそうです。

ちなみにS110も現役ですので、その日の気分で使い分けたいと思ってます。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なでしこ)
2020-04-12 09:30:00
とらねこさん
雪を被った山が美しいですね
梅が咲き始め水仙も咲いて春がようやく来ましたね

新しいコンデジで春の様子を写すの楽しみですね

すごいことですよね
岩手は感染者ゼロです
このまま終息するまでゼロで頑張って欲しいです

返信する
Unknown (たぬ)
2020-04-12 16:57:04
遠野の春、確実に八戸より進んでますね。
今日はとにかく寒くて、久しぶりの散歩も気が滅入る結果となりました。
春らしい風景、いいですなあ。
これをG9Xで撮る・・・楽しそうです。
キャノンのコンデジはいいカメラが多いからうらやましいです。
返信する
 (とらねこ)
2020-04-12 19:00:32
なでしこさん
コメントいただきありがとうございます。
北国にもようやく春が・・・それでも暖冬気味でしたので、2月から4月頭まではさほど景観は変わってません。
でも花々が咲いてようやくの春、これからという思いも、例の新型コロナで半減以下、岩手は4月12日現在で感染者ゼロですが、いつまで頑張れるか?
とにかく終息、収束?待つだけです。
返信する
コンデジ (とらねこ)
2020-04-12 19:05:19
たぬさん
新型なんとかが猛威を振るおうが春はやってきますよね。
遠野も水仙に梅、そして桜となりますが、それでも気持ちは滅入っております。
岩手が感染者ゼロ?盛岡もという都市もあるし宮城との南限も・・・おかしいと思いますが、頑張っている、踏んばっているは確かなこと、南部の底力で踏ん張りたいと思います。
コンデジは写りがいいです。
これが一番、後は操作性ですがこれはオヤジでは時間がかかりますね。
返信する