goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ちょっと感謝

2014-06-16 18:38:35 | 自分のこと他

 まずは・・・

先週の、とある日、花巻市内からの帰り

 

東京太田市場で高い評価を得ている遠野のトルコギキョウ

品質もよく色付き、さらに花もちもよくて高評価で花き部門では高い人気を誇るとか・・・

市外で、ことに岩手県外で遠野の銘が入ったトラック等に遭遇すると思わず頑張ってますね・・・と思います。

 

 

さて・・・

先週の土曜日に少し久々にSL銀河撮りをしましたが、綾織の田園地帯を馬がSLと並走という場面・・・

 

2年前のD51が釜石線を運行した際も同場所で並走ということがありましたが、前回は撮ること叶わずでしたので今回撮れてよかったですね。

100名以上の撮り鉄さん達や一般の見物の方々が押し寄せる盛況ぶりでしたが、こうして写真を見る限り、見える範囲にカメラマンや一般の方々、さらにはスタッフの姿が写り込んでいないのがみてとれます。

線路沿いの田んぼのあぜ道を馬が疾走というところですが、当然、近くは立ち入り禁止として安全確保というところですし、ある程度の範囲まで規制してのことで、上手く運営されているという印象でもありました。

おかげで撮り鉄さん達も一般の方々も大きなトラブルもなく今回の試みを楽しんだという印象で、関係された皆さんに感謝というところです。

是非に来年以降も馬とのコラボ等企画されるのであれば、お願いしたいというところですね。

稲刈前の黄金色の頃にもう一度やってほしいという思いもありますが・・・

(-_-;)

 

ついこの間、田植えが終わったと思ってますが、稲の生育は、まずまずというところですね。

 

 

話変わって・・・

日曜日は仕事上のイベント・・・

終わって帰宅するも、何か寂しい感覚・・・

 

その日は、父の日とか・・・

 

まっ、今更どうのこうのという感じではないのですが・・・

 

夕方・・・

おっ家内様が缶ビールとスーパーの駐車場で営業する移動販売の焼き鳥を少々買ってきたので、今回の父の日のささやかな晩酌の友とする。

移動販売の焼き鳥、意外と安くて本格的で美味い・・・

酒の肴には十分というところ・・・

 

オヤジ猫のネネもご相伴に預かりたい感じ・・・

おっ家内様とネネとささやかな宴といたしました。

 

夜にはようやく・・・

忘れていなかったみたいで長女と長男から父の日メールが届けられる・・・

二女からは来なかった・・・

 

メールが一応来ただけでも良しとしなければ・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SL銀河往路、遠野的コラボ... | トップ | 梅雨の一服時に・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
父の日☆ (ぐりーん)
2014-06-16 21:06:55
ネネさんも父の日のお祝いに参加したかったんですね!
さりげなくこっちを見ている様子がかわいいです(^ω^)
私は、母の日のプレゼントの半分の予算で贈り物をしました…笑

秋の並走も素敵そうですね!
最近、SL推進室で意見箱を設置したんです。告知もしてもう少し目立つようにしたいなと思いますが、その様な意見も集まるといいなと思います!!
返信する
是非に・・・ (とらねこ)
2014-06-16 21:28:59
ぐりーんさん
親孝行ということで、ご両親も嬉しいと思います。
半分でも嬉しいと私は思います。
黄金色の稲穂の中の馬とのコラボもなんか良い感じがしますが、皆さんからのご意見も取り入れながらSL銀河、最後まで盛り上げていただきたいと思います。
よろしくです。
返信する
父の日 (笛吹)
2014-06-16 21:52:43
父の日に子供たちからメール、そして奥さんから焼き鳥。
良い家族に感謝ですね!
私はなぜか義母から赤霧を頂戴しましたが、家では「何とかは元気で留守でいい」の例えどおりでした。(-_-;)

馬とSLのとっておき画像、最高です!
また、行きましょうね!笑
返信する
スル~でした・・・ (約束の地)
2014-06-16 22:08:55
まぁ~、その日は朝から出掛けて、暗くなってから酔っぱらって帰宅するか父の日はスル~も仕方がない(泣
返信する
赤霧 (とらねこ)
2014-06-16 22:13:33
笛吹さん
まっ、形としては少々さびしく感じますが、父の日がどうしたという柄でもないので、メールと焼き鳥でも十分という感じですね。
それにしても赤霧なら大歓迎です。
今度の傾向と対策会議にはご持参ください・・・笑
返信する
慰労会 (とらねこ)
2014-06-16 22:15:51
約束の地さん
日曜日の競技会はお疲れ様でした。
地域を守るひとつの役目でもあるので致し方なし・・・でも家族優先でもよろしいと思いますし一日遅れでも早くても〇〇の日は可能ですよ・・・笑
返信する
Unknown (南部猫)
2014-06-16 23:58:24
SLと馬の並走、迫力ありますね~。
(馬はどんな気持ちだったのか、ちょっと気になりますが・・)

トルコギキョウ(しかも評価の高い)の産地なんですね。
因みにトルコキキョウだと、今の今まで思い込んでおりました・・(恥)

焼き鳥の向こうのネネチャンが可愛いですね♪
返信する
ブライダル用 (とらねこ)
2014-06-17 07:04:23
南部猫さん
疾走する馬は流鏑馬にも使われる馬達で慣れたものというところですかね。
むしろ誇らしげに見えました。
トルコギキョウ・・・ブライダル用に需要が高く高評価とのこと、今回少しだけ調べてみましたが花の色合いも形も様々あることがわかりました。
ネネももうすぐ10歳、オヤジから爺さんになろうとしているのかな?でも可愛い奴です。
返信する
コラボ (ふじのこ)
2014-06-17 20:48:14
馬が勇ましくて迫力がありますね。
またこんな企画があるといいですね。
見てみたいなぁ。でもお盆休みや連休の時にやったらまた怖いカメラマンさんたちの怒声が聞こえそうですよね
父の日にメールがくるというのも嬉しいですね。
我が家はたまたまこの日に帰ってこれた旦那に娘がプレゼントを渡していました。
さみしさを少しでも和らげるような受け狙い的な物もありました
息子たちは・・・父の日も母の日も
返信する
父の日 (とらねこ)
2014-06-17 21:51:56
ふじのこさん
SLと馬のコラボ、なかなか素晴らしい企画で見応え撮り応えがありました。
運営された側での配慮もよろしくて、どなりちらす怖い撮り鉄さんも皆無?だったはず、夏休みはカメラマンが増えるかもしれませんが、お子さんを連れてとか乗り鉄の方が増えそうな感じがしないでもないですね。
是非にこちらに来られたら撮り鉄も含めて楽しまれてください。
父の日、まずはメールだけでも・・・父の日を気にする歳でもないし、でも本音は・・・(-_-;) です。
返信する

自分のこと他」カテゴリの最新記事