-
北リアスぐるりGOTO鉄の旅
(2020-07-23 09:37:41 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
出口が見えていた、いやっ、既に出ていると勘違いしていたことになりますが、新型... -
家族でGOTO
(2020-10-27 20:23:12 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
稲の刈り入れも9割が終了、盆地の紅葉もピークを迎えつつありますが、冬将軍の先遣... -
秋田県北撮り鉄路
(2020-11-05 18:20:55 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
奥羽本線 特急つがる(E751系) 大館~白沢 秋田... -
黄昏列車撮り
(2020-12-04 16:48:24 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
JR東日本釜石線 荒谷前~岩手二日町 若干陽が照るも雲が多い空、今日は... -
ポケモントレイン撮り
(2020-12-12 18:34:34 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
岩手二日町~綾織 ポケモントレイン 列車運行情報に疎い日々を過ごしてま... -
銀世界とギラリ列車はもうちょい
(2020-12-14 13:44:30 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
冬将軍到来 今季初のまとまった積雪となり、大地は銀世界となりました。 ... -
冬の三鉄撮り
(2021-01-22 07:13:59 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
三陸鉄道、冬の撮り鉄の一部ではありますが、今回釜石及び大槌を訪れての簡略撮り鉄... -
冬の三鉄撮り2
(2021-02-12 16:20:22 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
三陸鉄道 吉浜駅にて(岩手県大船渡市吉浜) ... -
鉄分補給のつもりも少し違ったかな?飛行機撮り
(2021-04-08 18:55:34 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
約1ヶ月ぶりに市外に出かけました。 天気は良いものの風が強く、しかも冷たい・... -
鉄分チャージ、春の秋田内陸線
(2021-04-23 06:50:29 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
そろそろ本科的な鉄分補給が必要と感じていた時節柄、ネットでの桜の見頃状況と天気... -
鉄分チャージ2 春の秋田内陸線 続(終)
(2021-04-26 18:46:23 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
2021年4月第4週の平日、秋田内陸縦貫鉄道上下線5本を撮り鉄しましたが、どう... -
鳥海山ろく線撮り、出羽富士に感動!もオチに涙
(2021-05-21 07:25:04 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
狙い目は残雪の景色と水田に水が入れられた頃、タイミングを見極めながらその時を待... -
北奥羽縦断乗り鉄旅
(2021-06-30 16:15:58 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
昨年夏に釜石線、そして三陸鉄道に乗って北上し久慈まで、さらに八戸線で八戸に... -
北奥羽縦断乗り鉄旅2 ラスト
(2021-07-01 20:17:59 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
開運橋から(盛岡市) 7月突入、2021年も早く... -
トランスイート四季島 試運転撮り
(2021-07-13 18:41:13 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
荒谷前~岩手二日町 豪華列車四季島の釜石線乗り... -
向日葵
(2021-07-30 15:20:29 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
一頃の暑さまでは至らずも、真夏らしい暑い日々が続いている7月の晦日。 まだ向... -
今年初撮り SL銀河
(2021-08-21 18:18:06 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
釜石線運行のSL銀河、8/21本運行開始となりました。 宮守~柏木平 ... -
SL銀河復路と共に久々
(2021-08-29 18:11:45 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
SL銀河 復路 洞泉~陸中大橋 一の渡踏切付近 良煙が期待でき、比較... -
SL銀河、久々の往復撮りも縮小
(2021-09-05 18:02:32 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
上郷~平倉 午後1点撮りとした往路は、上郷の某所としました。 定番撮影... -
SL銀河往路撮り、秋色も残暑の中で
(2021-09-11 17:22:20 | 乗り鉄・飲み鉄・旅)
いつものウォークを早めに行うも、結局はいつもの終わり時間近くとなってしまい、S...