-
電車でGO ダイジェスト版
(2010-07-31 20:28:15 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
今回のスタートは此処から 釜石線新花巻駅 ... -
乗鉄の旅2010夏
(2010-08-06 19:00:00 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
東北本線各駅停車の電車で花巻から仙台へ・・・少し時間が経ってしまいましたが、記... -
カマーはきまぐれ、流し撮り
(2010-10-05 17:47:00 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
本日は、ちょっと野暮用にこちらまで・・・・ ... -
東北本線撮り
(2010-10-14 17:58:58 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
「とらねこさんは鉄ちゃんですか?」と問われれば、ちょっと前までは、ハッキリと「... -
釣り時々歴史のち湯っこ
(2010-10-21 15:16:18 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
約10数年前までは海釣りにハマり、結構釣り道具を揃え、今のカメラ関連のレンズ沼... -
今日も、ちょっくら鉄撮り
(2010-10-24 18:57:25 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
連日の濃霧の朝、前夜から間違いなく翌朝は雲海出現と確信していたが、午前3時に目... -
パヤッと鉄の街で鉄撮り
(2010-12-02 16:53:28 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
某月の晦日、気晴らしも兼ねて峠を越えた隣町へ何故か車を走らせていた。 紅葉... -
撮り鉄残り画像・鉄の街編
(2010-12-03 19:25:54 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
単なるネタ切れといいますか、困った事案もまだまだ継続中で、さらに雨降りというこ... -
流し撮り三昧(東北本線北上界隈)
(2010-12-21 19:33:42 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
2度目の場所から東北本線撮りを行いました。 ... -
初鉄撮りはカマー(雪の釜石線)
(2011-01-10 17:02:56 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
青空が7割程度、まずまずな日和ながら国道以外の道路は圧雪、凍結路となっていて時... -
野州~上州~武州、乗り鉄の旅
(2011-01-15 17:49:28 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
「としょり切符」デビューは、まずは北関東への乗り鉄の旅となりました。 ... -
都電荒川線、中途半端ぶらり
(2011-01-17 15:23:41 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
武州入りしての翌日は京浜東北線で赤羽まで、埼京線に乗り換えて池袋まで、さらに山... -
鉄道番組と遠野
(2011-01-22 21:51:43 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
撮り鉄、乗り鉄・・・ブログ話題も何故か鉄道関連が増えてきた当ブログ・・・汗 ... -
上郷からカマー撮り
(2011-02-01 19:00:42 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
今年も2月如月、1月があっという間ということは感じなかったけど、過ぎ去れば、や... -
目指せ「レキテツ」!
(2011-02-13 16:56:18 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
少し風は冷たいものの、久しぶりに青空が空いっぱいに広がった日曜日、予てからご連... -
男も女も満にら!
(2011-02-25 17:50:21 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
関東では春一番が吹いたらしい・・・。 遠野でも、ことのほか暖かい朝を迎えま... -
ハマリの湯ッこ
(2011-03-01 18:40:53 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
今年も早いもので弥生3月となった。 学校等では卒業式シーズン、私のような宮... -
4月の、がんすけどん(岩手山)!
(2011-04-18 18:48:11 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
無性に「がんすけどん」を見たくなった・・・汗 というより、あまりにも良い天... -
鉄、下見(ロケハン)編
(2011-04-26 19:43:29 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
天気が悪かったら延期しようかと考えてましたが、嫁さんと休みが合う日ということで... -
春のカマー(釜石線)西部編
(2011-04-30 19:04:34 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
実は、凄く久しぶりに金曜日から日曜日まで休日となっていて、GWの前半線のみ世間...