JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

11インチのモニター

2023-11-20 15:57:45 | LP-PAN+Nap3
 今日も朝から良い天気で、少し気温も高くなってきたようです。今外気温は
17.4度です。風もなく気持ちの良い陽気です。

 昨夜、寝ようと2階に上がってきてRigのSWを切ろうとしてモニターを見ると
160mFT8でH44WAが運用しているのが見えました。160mではFT8のH44はNew
です。しかしあちら様の目的はEUにあるようで、JAはあまり歓迎されていない。
 でもそこは厚かましくコールを始めました。待てどJAは取り上げてくれません。
 たまーにJAが拾われます。待しかありません。
 JAの皆さんを差し置いてコールされ、何とか交信までたどり着けました。

 
 ここ4年間は、専らFT8に重点を置いて運用してきましたが、CW,SSBも忘れる
訳にはいきませんので、少しづつ運用をし始めております。
 そのためにはFT-5000を使っておりますが、専用のバンドスコープSM-5000を
接続はしておりますが、ほとんど役に立たない代物です。
 そこで昔使っておりましたNap3というソフトを再設定して使用し始めました。
 それに使っているモニターが21インチと大きな画面ですが、大きすぎて使い
勝手がよくありません。
 アマゾンで探し回った結果、10インチのRaspberry用と称する中華製の横長の
モニターを8000円弱で購入しました。
 Videoの入力がHDMIですが、使っているPCは古いもので、HDMIに対応してな
くVideo端子だったのです。変換コネクターを物色して、中華製の安いのもあり
ましたがそこは信頼できるJA製をとSanwaのものを選択、なんとこの価格が
¥2800とモニター本体に比して高いものでした。
 早速セットして使ってみた様子がこちら。

 モニターの高さが、ほぼFT-500と同じでした。
 なかなかいい感じでNap3のバンドスコープを表示してくれました。
 CWのSplit運用時は威力を発揮してくれるものと期待しております。

コメント

30mFT8のPR0T

2023-11-19 10:54:34 | FT8
 きれいに晴れ上がった気持ちの良い天気です。
 大分市では国際車いすマラソンの大会が開催されており、TVで全国中継され
おります。

 3時前に目覚めてワッチしみますと80mでH44WAがFT8を運用しておりました。
 この時間ですからEUをもっぱら取っております。時々JAも拾うようですが、
やはり大半はEUです。それでも片隅でコールしておりました。この時間でもJAが
コールしております。30分も経過して漸くピックアップしてくれました。

 2度寝から目覚めたのが8時前。早速PR0Tはどこにお出ましかチェックすると
30mにおりました。日曜日の朝という事でコールするJAも多いこと。我がポン
コツPCでもなんと135局もデコードしております。JA局を見るだけでもモニター
を3回もスクロールしなければなりません。
 Waterfallの空きを見つけてコールします。あとは運任せです。
 なんと割と早めにとらえてもらえました。F/Hに設定しておりましたので、
コールされた633で⁻09のレポートを送信しましたが、取ってもらえず。続いて
333でレポートを再送信。今度は無事にRR73が返ってきました。

 あとは高みの見物です。この余裕がたまらないです。

 みなさんいろいろなDFで送信されておりますが、MSHVでの運用と判断して
相手の出ているDFより低いところでコールする局もたくさん見られます。
 どこでコールしようが自由ですが、見ていてこれな良くないと思うのは、PR0T
の運用しているDFに真上でコールする局が後を絶たないことです。
 F/HでPR0Tが運用していると、呼ばれてレポートを送信する局がPR0TのDFに
引っ張られてレポートを送信します。その局とバッティングするわけで、折角
呼ばれたのにレポートを受信してもらえないことになる危険性が生じます。
 DX局が使用するのがWSJT-XでもMSHVでもDX局のDFの上でコールするのだけ
はやめるように心がけたいものです。
 今朝の私の場合も最初の633でけられて、333でレポートを送信させられたわけ
ですが、333でレポートを受信してもらえたのは幸運でした。333でコールする局
がいたら混信してRR73がもらえないことも考えられます。
コメント

17m FT8 PR0T 交信できた

2023-11-18 17:00:15 | FT8
 ちょっと北風がつい時もありましたが、一日中良い天気でした。

 朝食を終わり、すぐにワッチ体制に入りました。
 もちろん目的はPR0Tです。
 今朝は17mFT8にお出ましでした。
 SPでよく見えておりますから、お客も多い。
 マルチストリームですが、どうもMSHVによる運用のようです。
 さてどこでコールするかの判断です。結構1000Hz以下も拾っております。
 とりあえず空いていそうな931にDFを設定してコール開始です。
 すると思いのほか早くに取ってくれました。ここで一瞬迷ったのです。
 931でR-10を送信するか、相手のDFに合わせるべきかです。
 931でスタートしたのですが、3秒後に相手のDF690に合わせるべくクリックを
してしまいました。果たして再度送信しなければと思っておりましたら、なんと
次に瞬間RR73が返ってきました。よかったです。
 これで17mのバンドニューとFT8のモードニューができてほっとしました。


 今回のペディではFT8の運用に重点を置いているようで、今日はずぶん長い時間
17mのFT8を運用していたようです。
 Wのクラスターを見ていると、夕方40mのSSBを運用しているようですが、
7.160をワッチしてみますがここで聞こえるはずもありません。

 
コメント

About PR0T

2023-11-17 15:40:39 | DXing
 雲が多い天気でした。予報では荒れ模様との事でしたが、雨も降らずの一日で
でした。
 気になるPR0Tでしたが、朝から定期検診のため病院に出かけて午前中はワッチ
もできずでしたが、10時頃の12mで九州でも交信できたようです。
 午後17mで運用しているようでしたが、アンテナをSPに向けたりLPに向けたり
しましたが、一向に電波は落ちてくてくれませんでした。
 明日、明後日は週末で競争も激しいことだしょう。今回は運用期間も短いよう
ですから、気がもめる週末になりそうです。
 前回の2002のPW0Tに際は15mが13:45UTC,10mも13:10UTCにSSBででき
ておりますから、SPでの夜間が可能性があるのかもしれません。

 夕方12mFT8で7O73Tで見えていたのでコールしておりましたら、れおーとが
返ってきたのですが、こちらからのレポートが届かないためか、それ以上進まない
事が2度ありました。
 その際各々の時に2度目のレポートが返ってきたのですが、両方とも7O73Tの
シグナルが-26と怪しい数値で表示されたので、JTDXのいつものFakeかと判断し
てしまいました。この⁻26というのが曲者なんですね。

 これって言ってみればAI が作り出す偽画像といえるのではないでしょうか。
 どうでもいいのですが、いつも一番肝心な時に現れる難っきやつです。
 AIがつくりだすFakeniは負けないぞ。

コメント

次なるはPR0T

2023-11-16 20:16:15 | DXing
 薄雲が広がっている天気の一日でした。

 また新しいペディの運用が始まりました。
 H44WAとVK9XYがバンドをにぎやかにしております。
 
 次なる大物はPR0Tで16日からと発表されておりますが、まだ姿は見えないよ
うです。

 上のように運用周波数が発表されております。
 もちろんFT8はもし見えてくればモードニューですが、DXCC的には3Mode
は終わっておりますが、バンドはまだたくさん空きがあり、またやきもきしなけ
ればなりません。

 昨夜ARRLよりメイルで会費が切れるぞとのご注意がありました。
 3年前はまだ今より円高でしたので3年間の会費を支払っておりましたが、最近
の円安では3年分を払うと26,000円近くになりますので、考えた末、今回は1年分
&59を支払っておきました。別にメリットがあるわけではありませんが、電子QST
誌を毎月読めるのが唯一のメリットでしょう。でも最近はQST誌もあまり注目する
記事は少なくなってきた感があります。
 
 今夜の8時半ですが、80mのZL7AのFT8の信号が見えません。もう少し遅い時間
でないと九州には電波が落ちてこないのでしょう。
コメント

10mFT8の7O8AD

2023-11-15 18:00:08 | FT8
 次第に雲がはりだして天気は下り坂の模様です。日中の気温は16度ほど。
 
 太陽の黒点数が低迷しております。なんでもこれが通常だとか。サイクル初め
にいったん駆け上がり、下がってくる曲線を描くとか。再び上昇に向かっていく
のがこれまでのサイクルだとか。早く上昇に向かっていってほしいものです。

 TJ9MDも無事に終了したようです。12mのFT8が最後までできなかったのは
残念でした。それに80mはバンドニューでしたが、こちらも朝早起きをしたので
すが、どうもタイミングが合わずにできずでした。という事でバンド、モード
ともニューはなしという結果でした。80mは苦手な西方向を何とかしなければと
思います。

 昨日に続いて7O8ADの10mFT8を注目しておりましたら、17時50分過ぎから
九州に落ちてきたようです。しかしこちらでは見えませんでしたが、昨日の例に
倣ってコールを知ておりました。向こうのCQが見えなくても、こちらのコール
が届けば応答があるかもと淡い望みを託してみました。
 そこへCQを7O8AD出してきたのを受信でき、それっと飛びつきました。
 運よく拾ってもらえ、無事にRR73をもらえました。

 7O8ADの運用もそろそろお仕舞でしょうか。こちらは40mでの交信がバンド
ニューでCFMできればChallengeに貢献してくれることになります。
コメント

15mFT8の7O73T

2023-11-14 20:01:57 | FT8
 よく晴れた気持ちの良い秋の日和でした。でも夜間の冷え込みは厳しくなって
きました。朝方、車のフロントガラスをきれいにしようと思ったら夜露が凍って
バリバリでした。
 午後一番に車の免許証の更新に出かけました。高齢者の交信はそれほど多くな
く、受け付け開始から40分ほどで新しい免許証を手にしました。もう3年間安全
運転を心がけよう。

 太平洋、中東、アフリカとペディションが多く、星取表でも作らねば、どこで
どことやったか分からなくなってしまいます。
 ここにきてCW SkimmerやNap3という古臭いものを再インストールしてCWを
楽しみ始めました。今日も7O8MD,ZL7A.4W8XなどとCWで交信して楽しみま
した。

 夕方15mFT8で7O73Tが突然見えてきて、コールしてみましたら取ってもらえ
ました。

 信号は浮き沈みが激しく、運よく短時間のパスで交信できました。
 この交信後、再び見えなくなってしまいました。

 12mFT8で7O8MDがいるようですが、一向に見えてきません。
 すると突然CQが見たのです。
 もちろんコールをしますが、相手の信号は沈み込んでしまったようでした。
 こちらの電波をとらえてくれればレポートがあるだろうとコールをし続けて
おりましたら、6分後レポートが返ってきました。一応F/Hに設定してコール
しておりましたので、相手のDFに飛んで行ってレポートを送ったら、無事に
RR73が返ってきてくれました。

 
 午後4時前に15mCWでTJ9MDがLPで聞こえておりました。UP指定ですが
もうコールする局も少ないでしょうから、1.6Khz UPでコールしていたら、
取ってくれました。すぐにOn Lineでチェックすると合格が出て安心しました。
 CWに慣れないものにとっては、こうしてすぐ結果が分かると安心です。

コメント

6mは南米祭り

2023-11-13 16:23:23 | 6m
 雲は多めですが晴れた天気でした。外気温は13度とにわかに冬模様です。
 北風が吹き始めました。冬衣装を箪笥から取りだしました。

 今朝も冷えこむ中を置きだしてワッチを始めましたが、80mは何も聞こえず
でした。
 7時過ぎに30mFT8で見えだした7O73Tのパイルに参加して、何とか拾って
もらえました。

 10時過ぎにLineで6mで南米が開けているとの情報を貰って、少し遅れて
聞いてみると、南米がすさまじいことになっております。バンドニューのエン
ティティ見当たりませんが、初めての局も一杯見えております。
 今朝のLogger32のUDP窓の状態です。3分間の記録です。

 コールサインの頭についている×印は交信済みの局ですが、×印のない局を
片端からコールしてみました。
 PYの局はアンテナを北に向けると見えなくなるようで、LUやCEとおなじ
方向から入感しているようでした。
 終わってみれば結局13局と交信できておりました。
 こんなに南米が6mで見えてきたのは、初めての経験でした。
 しかしすぐ隣とはいえ、距離的にはすごく離れているのでしょうが、OAと
CPが全く見えないのは両国とも6mを運用する局が少ないのかもしれません。
 OA,CPにいつか巡り合いたいものです。

 午後は6mのSSBをワッチしていましたら、VK4DO Frankが59で安定して聞
こえていたのでコールして交信できました。400Wに7エレのCQを使っている
とのこと。久しぶりの英語のおしゃべりでした。

コメント

80mのTJ9MDを求めて

2023-11-12 17:30:17 | DXing
 曇り空、寒そうな雲行き、急に初冬といった感じになり、北風が冷たくちょっと
強く吹いておりました。

 今朝も眼ざまし時計より早起きしてワッチを始めました。もちろん狙いは80m
のTJ9MDですが、HPのスケジュール表を見ても80mにはQRVしていない模様。
 
 3570で7O73TがFT8を運中の模様。にぎやかにコールしている局は沢山見える
のですが、一向にご本尊は見えません。
 80mのアンテナは1/4λのスローパーですが、展張している方向がほぼ東ですか
ら7O 方向は苦手な方向です。
 前の7O8ADも見えてこなかったので、できればバンドニューで欲しいところで
すが受信できないことには如何ともしがたい。
 いつも耳の良いローカル局はコールしております。どんなアンテナを使ってい
るのかその早耳には他のバンドでも驚きです。
 しかしそのローカル局もコールをやめたようです。
 RIGをワッチ状態にしておきましたら、2203ZにDF496でたった一度だけデコ
ードしておりました。これではどうしようもありません。
 
 夕方15mFT8でも例のローカル局を含めて、若干のJAと多くのEUがズラリ
コールしているのが見えるだけでご本尊はSPでもLPでも見えてきません。
 ビームアンテナを使っているのだろうかと思いますが、EUの局がポツリ、
ポツリと交信できているようです。それにしてもローカル局は見えているので
しょうか?
 こちらで見えるJA局は3,4局ですが、九州ではこのローカル局のみ。

 最近はペディ局の運用が多く、CWでの交信はあまり必要はないのですが、
ATNOの局がいなくなる後半に遊んでもらうのにCW Skimmerがあったほうが
便利なので、別のPCにインストールしてセットして使えるようにしました。
CWのパイルに力を発揮してくれることを期待しよう。
コメント (2)

やっとできた160m KH8/AA7JV

2023-11-11 18:20:56 | DXing
 晴れた良い秋らしい天気でした。
 紅葉を見ようと名所の耶馬渓に出かけましたが、やはり今年の紅葉は色付きが
良くないようでした。暑さが異常に長く続いたことが原因なんでしょうか。

 昨夜風呂から上がって、明朝の80mのTJ9MDの備えて少し早く寝ようかと思っ
たのですが、ついSW ONしてみました。
 160mがとんでもないことになっておりました。1830あたりでSメーターが振り
切ってわさわさしております。どうもローカルがどこかをしきりにコールしてい
るようです。でもどこをコールしているかはわかりません。そのうちもう1局も
参加してきて我がFT-5000もパンク状態。
 探しているKH8/AA7JVはいつもの1828.5あたりが騒々しいので、避けて
1831.5でしっかり聞こえております。
 久しぶりに聞く160mのKH8/AA7JVのCWの信号です。1UPでコールするとすぐ
に拾ってくれ交信成立。聞こえてくればなんということはないのですが、本当に
長いことこの時を待ちました。
 さて先ほどの大騒ぎは、まだ続いておりました。どこを呼んでいるのか、探って
いると4W8Xが強く聞こえておりました。ローカルの1局は交信できたようです
が、直ぐ近くの局はまだコールを続けておりました。いつもQRPを心掛けている
局ですが、すぐ近くですからQRPも関係ありません。早く交信が成立すれば
バンドは静かになるのですが、これがなかなか拾ってもらえないので、こちら
としてはバンドから立ち去るしかありません。

 今朝は目覚まし時計より早く目覚めてしまいました。5時半です。もう一度寝る
のも惜しいとバンドをワッチすると、40mFT8でTJ9MDが見えるようで、ローカ
ル局がコールしておりますが、こちらでは全く見えてきません。アンテナをあちら
こちらと振ってみますが、全く信号を確認できません。
 本当に見えているのかと思っていたら、なんと交信できたようです。わずか6km
足らづしか離れていないのに、この差はなんででしょう。
 それから1時間ほどして、やっとSPで見えてきて交信できたのでよかったです
が、参りました。
 結局今朝はTJ9MDは80mには出てこなかったようでした。
コメント