JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

FT8のあれこれ

2017-08-10 18:28:02 | 無線
 コンディションが冴えない中、20mでFT8での交信を
続けております。
 昨夕はなんとかZSとレポート交換ができ、FT8の初AF
でした。

 正直JT65のようには交信が進みません。確かに送信時
間は短いのですが、コールしてもなかなか返ってきませ
ん。もうだめかと思って、他の局を呼ぶと、そんなとき
に限って最初にコールした局から応答が来たりして、ひ
どいときには2局に呼ばれてどちらに応答すればよいのか
迷ったりします。


 このときはPE1LJSを何度かコールしたのですが、応答
がないので、CQを出してきたDJ6GIを呼び始めたのです。
 その途端、いきなりPE1LJSから-15のレポートが来まし
た。それではとPE1LJSにR-12を送ったのです。こんどは
DJ6GIからも-02のレポートが来ました。
 迷いましたが、先に呼んだPE1LJSに3回目のR-12を送っ
たのですが、先様では混信でしょうかRRが返ってきませ
んので、よくきているDJ6GIに途中から切り替えてR-11の
レポートを送ったら、即RRRが返ってきて1件落着。
 結局PE1LJSが交信不成立で終了しました。


 つぎはON5UNのCQに応答したのですが、10回コールし
ました。といってもPCが勝手に送受を繰り返していただけ
です。
11回目で-16のレポートをもらったので、R-14を何度も
送信しました。先方でもこちらからのレポートが読めな
いらしく、何度も同じことを送信してきます。結局8回送
受を繰り返してRRRが返ってきて一応交信成立としました。

 かようにFT8が送受の時間は短いのですがリトライが多
く、JT65で普通に交信すのと時間的には余り変わらないこ
とも多いです。もちろんなかには交信相手を決めてやると
あとはPCがシャンシャンと1分15秒ほどで一交信終えてく
れる場合もあります。

 EUの場合は運用している局も多いようで、混信も多いの
かDECORDできないことが多発しているのではないかと
推測するのですが、とにかく意外と苦労します。
 JT65のときより15Wほど+して50Wで呼んでいますが、
もらうレポートはそんな悪くないところを見ると、そこそ
こ飛んでいって入るのでしょうが、応答率は良くないです。
 まだまだ少ない経験ですが、FT8初心者としての感想
です。
コメント    この記事についてブログを書く
« スプリアス確認保証通知書 | トップ | 怪しいQSLカード »

コメントを投稿

無線」カテゴリの最新記事