JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

1アマ受験記を拝読して

2016-12-22 13:49:50 | 無線
 季節外れの温かい、いやむしろ暑ささえ覚える異常
な天気です。今 外気温23.6度 上着も脱ぎたく
感じます。

 ネット上にある先の1アマ試験に合格した人のブロ
グを読みました。
 その方の受験対策と苦労話が細かに記されておりま
す。
 いつの時代も受験となると勉強は大変な努力が必要
です。

 もう40年近く前です。 熊本まで受験に出かけた
のは。もちろん当時は電信の実技試験が課せられてい
たころで、学科試験は5問の記述式でした。
 まあ既出の4問答えれば合格で、あと1問は新しい
問題が出されるのが常だったようです。その時はキル
イホッフ回路の問題でした。何とか挑戦していたら、
回ってきた試験官から「頑張っているね」と冷やかさ
れたのを覚えています。5問目はやらなくてもいいの
にという雰囲気でした。
 それに比べると、ときどきCQ誌上に掲載される模擬
試験問題を見ても問題数も多く、広範囲にわたってお
り事前の対策も容易ではないだろうと思います。

 20年ちょっと前にFCCの試験にも挑戦しましたが、
こちらは問題集をしっかり暗記すればよかったので、
それほど難しいとは思いませんでした。やはり当時あ
った電信の試験は大変でした。
 FCCの試験内容はアマチュア無線の実際の運用上に
後から役立つ設問が多くありました。

 それに比べると1アマの試験は工学的というか理論
をしっかり勉強しておくことが必要のようです。
 計算問題も難しく、途中間違うとそれらしい解答が
用意されていたりと悩まされます。
 たまに頭の体操代わりに挑戦してみるとがっかりし
ます。

 

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
« 昨夜の80m | トップ | ブーベ島ぺディション »

コメントを投稿

無線」カテゴリの最新記事