JA6VQA 日々新たに

趣味のアマチュア無線で海外との交信や写真などを中心に、日々感じることを書き綴ってみます。
 

[QRP]は迷惑と言われたことについて

2022-09-14 15:03:00 | 無線
 YOUTUBEでいつもアマチュア無線について発信されている「ももすけチャン
ネル」を参考にしております。
 今回の話題は「QRPは迷惑」と言われたことについての話題提供です。
 コメントもたくさん寄せられて、多くの方がお考えを書き込まれております。
 多くの人が「QRP]を肯定的に認められており、まさにその通りだと思います。

 ローカルにもうお亡くなりになりましたが、QRPのはしりのような大OM
JA6FB大西さんとよく話したものですが、FBさんのQRPの目的はもちろんQRP
そのものを楽しむことだったでしょうが、もう一つの動機があったことを聞いて
おります。FBさんは、もともと電波管理局の職員でした。
 1アマと2アマしかなかった時、国外には10Wであれば飛んでいかないだろうと
電話級、電信級が許可されたことに、反発して0.5Wでも十分海外に電波が飛ぶと
いう事を10Wを許可した当局に知らしむべく運用していたそうです。
 QRPでの運用もアマチュア無線を楽しむ一つの選択肢であることは間違いあり
ません。いつの日かQRPを楽しむ境地に達したいと思ってはおります。
 まだ当分は無理な感じです。

 しかし海外や移動での運用をやっていた時の感想で、「QRP」を付けてコール
されるとき、やめてほしいと思ったことがしばしばあります。
 みんながコールし終えたちょっとした隙間で、不思議とこの「QRP」という
言葉が聞こえてくるのです。まるでQRPというアドバルーンを付けてコールして
いるようなもので、とても目立つし、不公平に感じるのです。
 多くの運用局はこのQRPが聞こえると、QRPの局いますかと指定する傾向に
あります。
 するとこのQRP局が名乗り出てくるのですが、結構強い信号だったりします。
 時には本当にQRP運用中かと思う事もあります。
 これがQRP局がまた「QRP」をコールサインに付加してコールする原因になる
のでしょう。
 これを迷惑と感じるかどうかは、その人の判断によることでしょう。
 しかしこの行為はアンフェアだと思っております。

 「QRP]を付加するのではなく、QRPはQRPなりにコールして、QROの局と
勝負しべきだと思うのです。QRPだから弱い電波であることは普通でしょうが、
そのハンディをアンテナやロケーション、運用の工夫などそれなりの技を駆使
してQROの局と勝負するところに、本当の「QRP」の醍醐味があるのでは
と私は思います。呼び出しをするとき「QRP」をコールサインに付加してコー
ルすのは法に触れる運用でしょう。正しい呼び出しの方法には「QRP」などを
付けて呼び出す規定はないはずです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 門田隆将著「日中友好侵略史... | トップ | 心配な台風14号のコース »

コメントを投稿

無線」カテゴリの最新記事