昨日夕方屋根に上り、垂らしていた80m用のスローパーをピンと張りなおしました。
現在タワーのTOPは空き家状態で何もありません。
これまでの経験でたぶんダメだろうと予想はしておりましたが、まったく
アンテナとして働いてくれませんでした。
念のためSWRを測定すると一番低い値を示した周波数は2.6Mhzで約900Hzも
低いところに同調点があるように見えます。
このSWRをもとにエレメントをカットするととんでもないことになります。
160mのスローパーでも経験しましたが、タワートップに容量環の役をする
大き目のアンテナがないとスローパーは狂ってしまうようです。
タワーとエレメントの角度を調整するとSWRのいいところが見つかるかもしれません。
エレメント自体はタワートップにアンテナがあったとき、同調していたと判断すれば
それ自体の長さをSWR値を頼りに調整する事は無意味でしょう。
やはりHFの八木アンテナを上げるまでは80mはあきらめましょう。
今朝も3B7Aのローバンドをと日の出前から起き出してまずは40mCWから
聞き出しましたが、7023にいるらしいのですがとても弱い信号です。
先日のSSBのときの信号の強さは何だったのだろうと疑うほど
今朝の信号は弱く、毎日変化するコンディションに振り回されます。
現在タワーのTOPは空き家状態で何もありません。
これまでの経験でたぶんダメだろうと予想はしておりましたが、まったく
アンテナとして働いてくれませんでした。
念のためSWRを測定すると一番低い値を示した周波数は2.6Mhzで約900Hzも
低いところに同調点があるように見えます。
このSWRをもとにエレメントをカットするととんでもないことになります。
160mのスローパーでも経験しましたが、タワートップに容量環の役をする
大き目のアンテナがないとスローパーは狂ってしまうようです。
タワーとエレメントの角度を調整するとSWRのいいところが見つかるかもしれません。
エレメント自体はタワートップにアンテナがあったとき、同調していたと判断すれば
それ自体の長さをSWR値を頼りに調整する事は無意味でしょう。
やはりHFの八木アンテナを上げるまでは80mはあきらめましょう。
今朝も3B7Aのローバンドをと日の出前から起き出してまずは40mCWから
聞き出しましたが、7023にいるらしいのですがとても弱い信号です。
先日のSSBのときの信号の強さは何だったのだろうと疑うほど
今朝の信号は弱く、毎日変化するコンディションに振り回されます。