岩井のやまのい

鉄道・福祉を主にノンジャンルの雑学情報ブログ。新聞投稿経験あり。南房総の将来を考える人。

定期券あれこれ

2024-04-17 13:09:55 | Weblog・新着
前日、駅での定期券購入で、券売機でできなかった、または改札駅員にたずねたものの持っているICカードではできないなど、トラブルがありました。
あらためて、私がわかる範囲で。
地元のJRの駅を目安で。


定期券購入は
新規は当日使用開始から、継続は14日前からできます。
駅の窓口、黒の多機能券売機、話せる券売機、指定券発売機で買えます。

定期券の仕様
いわゆるICカード、磁気式があります。磁気式からICカードへの切り替えは、窓口または券売機でできますが、磁気式の定期券発売駅ではできないです。

定期券は
通勤と通学があります。
通学については、年度またぎ、または期限切れの後の購入は証明書添付が必要。ただし、今年度以降の新入生より、初回だけ証明書添付になります。

1、3、6か月有効の定期券になります。

注意点
記載した駅区間内での途中下車はできます。
記載した区間外の駅まで、または区間外の駅から利用した場合は、別途運賃が必要です。ICカードの定期券の場合は、チャージ残高があれば改札機で自動精算できます。

列車の運休や遅れにより、振替輸送になった場合、その定期券に記載の区間が該当すればそのまま利用ができます。

余談
定期券設定がないICカードでの振替輸送は利用ができないです。別途、紙のきっぷが必要です。なるべく、ICカードは記名式で。紛失したときは再発行できます。

払い戻し
定期券の払い戻しは、1ヶ月単位て、使った月数と手数料を引いた残りの金額が返金されます。


簡単な計算
1か月定期は、片道運賃を30日乗じた金額の10%引きで大まかな値段がわかります。ただし、通学定期券はさらに割引になっています。


以上、ざっとまとめてみました。

参考までに。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンポイントなど | トップ | 何事も »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。