waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

5日も多々

2016-09-05 02:03:37 | Weblog・新着
こんばんわ。

http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/e63d157190a413f075df36ba8de968dd?guid=ON

こちらは先ほど、監督官庁に送りました申し入れ。
千葉における交通弱者に対する配慮なき話を伝えました。



昨日の房日新聞より
来年春に予定の鴨川市長選挙。
現職に対し、地元選出の県議が出馬の動きが。
このままの動きになれば、市長選はもとより、そのあとの千葉県知事選と同時に鴨川市選挙区の千葉県議の補欠選挙が生じます。
正直、この動きにはびっくりしました。
県議の補欠選挙になった場合は、動きそうな人物がいるように想像します。



東京都議のおときたさんが、今年2月、みんなの介護の特別寄稿に、東京都のシルバーパスの問題についてかかれたようです。
私はおときた都議の考えに理解をします。
福祉の世界にあって、経済的に負担ができる方、そうでない方にあって、後者の方々に対する支援は最優先だと思います。
その上で、高齢者の方の外出について、利用目的や手段というのをきちんと見極め、困難であればそのための施策や支援はメニューとして用意をすべきです。
ましては、格差社会といわれているこの国です。助け船を必要とする方と用意できる方の連携は必要です。



先週の千葉日報より
東北での台風被害を受け、千葉県内では17箇所の高齢者施設が災害危険箇所であることが、千葉県庁への取材で明らかに。
私は福祉全体から、そういった現場とその対策を図るべきと思います。



地元の道の駅・富楽里の臨時休業が、7と8日の2日連続だそうです。
まだ、工事のため、お手洗い場は使用はできないです。
コメント

9月5日申し入れ

2016-09-05 01:29:53 | 特別公開・管理人セレクション
さきほど、以下の申し入れを送りましたので、公開します。



国土交通省関東運輸局交通政策部消費者行政・情報課 御中


鉄道部関連
東日本旅客鉄道千葉支社について申し上げます。
いずれも内房線沿線利用者の方からの声です。


浜野駅にて
近年、車いすの方の列車乗降が増えている中、車いすの方が乗り降りをしている最中に、車掌が発車ベルをならし、ドア開閉操作の準備をしようとする光景が、複数あったそうです。

青堀駅ほか
青堀駅でのホームの案内放送が聞き取りにくいという、声がありました。
スピーカーの配置の問題があるのでしょうか。

ご承知の通り、都内の地下鉄・青山一丁目駅での痛ましい事故は記憶に新しいところですが、浜野駅や青堀駅でのこれらの事例は、果たして障害のある方や、介助が必要な方にとって、配慮なきといわざるをえません。

駅のスピーカーの配置が適切なのかどうか、駅での車いすなどの列車の乗降の際の鉄道会社内の取り決めがどうなっているのか、明らかにすべきと思います。



防災対策
正確な情報ではありませんが。
内房線で強風による運転見合わせなどがある那古船形から館山の区間について。
当該鉄道会社の上層幹部の方が、この区間では設備による防風対策などはやらない、という発言をされたようです。
もし、これが事実とすれば、大変遺憾であり、内房軽視の言動といわざるをえない。

防風や倒木、和田浦駅に近く、将来、緊急車両の頻繁な往来が予想される南一号ガードについては、沿線自治体と連携した沿線の防災工事を行うことが、安全運行や地域の足として質を高めるものと考えますが、まさに逆行した発言であります。



あらためて
前回も取り上げましたが。
11月20日に一部開業の千葉駅ビルよりも、新小岩駅と四街道駅のホームに、視覚障害の方のための、可動式のホーム柵の最優先での設置を、重ねて申し上げます。
これは交通弱者の人命と駅ナカの利益、どちらを選択をするかというものに等しいと思います。


以上、当該鉄道会社への働きかけをお願いします。



平成28年9月5日
提出者 住所
提出者 氏名
コメント