waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

24日の午後ですが

2014-05-24 16:03:54 | その他・まとめ書き・分野横断的
本日24日の房日新聞に、今年4本目で通算42本目の私の投書が掲載になっています。準備ができましたら原文公開をします。


今年の夏のJRの臨時列車の公表がされています。
こちらは早くて明日以降、書きます。


今朝のまとめ書きの追加です。
今日もいつもの週末のアクアラインの渋滞などのニュースを聞きますが、今年のGW連休は神戸淡路鳴門自動車道で50キロ近い渋滞があったそうです。
特に明石海峡大橋から垂水ジャンクションがすごかったとか。
原因は通行料金の値下げと垂水ジャンクションの構造とか。しかし、その恩恵を受けたのが淡路島だけ。その先の徳島県までには観光客が流れなかったそうです。それは安近短で、淡路島ですませる観光客がほとんど。
これはアクアラインをかかえる千葉県にとっては無視できない事例であります。



最近、宅配便のメール便、郵便局の郵便物の不着が少なくないそうです。前職が郵便局でした私にとりましては気が気でならないです。
宅配業者のほうは控えの伝票がわたされますので、そこに記載の番号で追跡ができます。郵便に関しては記録がとれない郵便物は、もよりの郵便局で郵便物の不着のための追跡調査の依頼が必要です。
昨今、きちんと配達をされないで事件沙汰になることがあります。こういうのは私としては辛いです。



27日は千葉地裁で館山ペットボトル裁判の公判。
さてどうなるか。
コメント

明日25日の鴨川は

2014-05-24 07:31:41 | Weblog・新着
明日25日は千葉県鴨川市の市議選の投開票です。
期日前投票は前回よりはいいようですが、投票率が60%という声があるようです。

昨日夕方、鴨川市内の江見、鴨川、小湊、長狭と回りましたが。
街頭ををこまめに歩く候補、伝統的な選挙カー遊説に徹する候補、それぞれです。
新人さんに対するうけはいいようで、現職は逆に守りに入っているように見受けます。
私個人が支援する方は、やはり、新人候補の動向は気が気でないようです。

定数20に対し現職13と新人8の21人の方が、本日最後のお願いコールになります。

前回4年前は、前々回が上位当選だった方が落選ということがありました。やはり、新旧交代の中、新人の方々のがんばりが今回の選挙戦を左右するように思います。
1ヶ月前のとある選挙も、新旧交代をしてほしかった。
コメント

20日の袖ヶ浦の報告

2014-05-24 07:31:18 | Weblog・新着
2014年5月20日
千葉県袖ヶ浦市長浦公民館でのふれあいトーク。
出口市長が参加されたこの集会。

http://seisakukenkyukai.blog.so-net.ne.jp/

こちらのリンク先で主催側の袖ヶ浦市民が望む政策研究会のサイトで、報告投稿があります。

長浦駅の問題と今年度の袖ヶ浦市の施策の2点がテーマ。しかし、集会のほとんどが前者で話が進みました。

先に。
流れとしては最後でしたが、今年度の袖ヶ浦市の施策などについて、市の出前説明会で配布の資料を基に話がされました。


今回の集会で時間をしめた長浦駅の問題。

きっぷがきちんと購入できない
業務委託で果たして何かあった時の対応ができるのか

この2つに話が集中。ただし、肝心の鉄道会社の関係者がいないので、出口市長が把握している範囲で話を。

ただ、

そういう話は聞いていない

行政としてはすでにやっている

という発言が目立つ出口市長。行政の長でありますので、はなしづらい問題ではあることは十分理解できる。しかし、住民からの声にまずは、どうするか、という姿勢がほしかった。

私の方からは、住民と市が一体になって東京の鉄道会社の本社に来訪されるよう要望。そこでも、千葉支社に出向いた住民の方々が理不尽な想いをしたことを、聞いていないと、市長が発言。

住民、行政または行政組織内の情報の共有や意思の疎通が必要に思いました。

主催側の研究会より提案があったバリアフリー新法に基づく取り組み。長浦駅の改札内のエスカレーター設置は、この制度を通じ実現をしてほしい。いゃ、やるべきであります。

鉄道会社における業務委託という部分がありますので、長浦駅の件はかなり難易がありますが、少なくとも鉄道会社側はかなり動揺はしてはいるようですので、あきらめず、以前のサービスが受けられるよう改善が強く望まれます。
コメント

24日の朝に

2014-05-24 07:30:54 | Weblog・新着
この投稿はまとめ書きです。

昨日のJR東日本千葉支社の石川支社長の会見。
総武線と京葉線の防風柵の工事の話とあわせ、京葉線・りんかい線の乗り入れの件で発言。課題があると口にしたそうですが、おそらく難色です。
内輪の感覚で難癖をつける前に、お客さんの利便性のために検討をしていただきたい。
聞くところによれば、長浦駅の問題は落ち着いた、という言動があったそうです。
とんでもない。むしろ、状況は悪い方向である。現場を理解している支社長でしょうか。



昨日、国会では過労死防止法案が衆院で委員長提案で可決するようです。今国会での成立濃厚。しかし、一方で残業代ゼロとするあらたな労働施策が政府で検討されている。いったい、どうなっているのか。



千葉県議会の定数問題。
選挙区を20、定数を79にする案が報じられています。
以前も書きましたが、格差是正と飛び地解消はしなくてはならないです。生活圏・経済圏に考慮した仕組みが求められています。



6月2日は千葉県内の圏央道の一部区間で深夜工事の通行止め。



8月11日を祝日の山の日とする制度がきまりました。



改正自治法。
自治体の広域行政をやりやすくするとか、政令市の区を予算などの権限を有する総合区にするとか。中核市の要件の引き下げも。



以上ざっと。
コメント