仕事のお昼休憩のランチタイム。だいたいはお弁当持参派ですが、今回は後輩との2人ランチ。
後輩と2人きりでのランチは、たいてい後輩のガス抜きです。
こんなことがあったとか、こんなのってどうかと思う・・・と、誰かに話すことでリフレッシュできればそれで良し。
職場ではだいたい一番先輩の立ち位置のワタシの立場では、後輩女子に愚痴をこぼすのは出来ないので「そりゃ、困ったね」とか「うんうん、わかる」共感のボキャブラリーで、なだめる役割なのです。
ランチタイムは近所のOLさんたちで満席。と言っても、一度に15人は座れないかな。
2人席かカウンターかの作りなので、グループでは来店できない「ランチカフェ旅路」へ行きました。
とにかく記憶力のいいママさんに『えらいお久しぶりですね』と声を掛けられる。
あっ、スイマセン。ワタシはたぶん1年ぶりくらいの来店です。それ以前も、そこまでの常連だったわけではないんだけど。
厨房内をバタバタと一人で切り盛りしながら、サッとお客の顔を確認して、すぐに記憶のCPUが回るのってすごいね。
顏覚えがいいって、商売繁盛に必要なキーアイテムだと思います。
今日の日替わりランチは、鶏肉の照り焼き、エビの天ぷら、春雨サラダ、高野豆腐の含め煮、生野菜。
これにご飯とお味噌汁がつきます。
ひとつひとつが、ちょっと量おおめ。ガッツリ系のちょぃ手前くらいの量で、女子たちに満足感大。
手作り感満載なこんな献立は、うちの晩ご飯にもいいな、と参考になるし。
次回はもうちょっとインターバル空けずに訪問して「お久しぶりですね」と言われないようにしよっと。
いま、全社あげてのウォーキングキャンペーン中。
働き方改革はもう定着したので、次のターゲットは健康経営みたい。
全社の部署単位で競うから、キャンペーンのエントリー数は2万人以上。中には、1日の平均歩数5万歩とかの剛の者も。ちゃんと働いてるのか疑問だWWW
エントリーは強制じゃないけど、平成サラリーマンですから、会社に反旗は翻しません。長いものには素直にまかれます。
主婦は終業後は早く帰宅したいので、お昼休憩の時間を利用し職場周辺を散策して、歩数を稼ぐ作戦。
30分弱歩くと、3000歩くらいはいけます。目標は5000歩/日。
リバーサイドは意外にも緑が豊か。樹木が立派なこと。
水面もゆったりと光って、すがすがしい。
緑地帯のベンチに座ってランチしている人や、コーヒー飲みながら読書している人も。そんなお昼休憩の過ごし方もいいなぁ。
寒くならないうちに、サンドイッチ&コーヒーもって、一度一人でアウトドアランチやってみよっと。
こういうシチュエーションは、ひとりランチがいいんだよ。
元コーヒーショップの跡に居抜きで移転オープンした中華料理『膳坊』は、いかにも喫茶店な洋風インテリアに、大衆中華の取り合わせだけでも十分異色なんだけど・・・・
ここのフロア係の制服が、ボディラインぴったりで深いスリット入りのチャイナドレスでして・・・・
オフィス街のランチタイムにそのまばゆいお姿が、相当インパクト大なんだわ。
日替わりランチは曜日によってメインが変わり・・・・・木曜日は青椒豚絲と決まってます。
注文が入ってから、ジャジャーと小気味よい炒め物の音、大きな中華鍋を振るコックさん。調理が速い、速い。
ほどなくテーブルに置かれる日替わりランチは、中華では珍しいワンプレートです。
このお皿にも見覚えが・・・
たぶん、前のコーヒーショップ「サボイヤ」がサンドイッチとかパスタを入れていたプレートだ。
居抜きで、什器類も引き継いだのか(笑)
サボイヤファンには、妙に懐かしい。好きだったんだよな、サボイヤのコーヒーもサンドイッチも。
コックさんが短時間でパパっと仕上げる炒めものは、甘味強めで好みな味でした。
やっぱり、炒めものは火力だよね。
中華料理なのに、洋風なインテリアやらオフィス街でのチャイナドレスやら・・・・いろいろ、ちょっと違和感はぬぐえないんだけど、おいしくて適正価格なら、全然OKでしょ。
ランチタイムは近くのサラリーマンたちで満席です。
土・日は休日返上で、大阪まで研修に行ってきました。
しっかり勉強してこようと思ってはいたのですが(いやホント)・・・会場に行ってみると、ワタシの席は最前列で講師席の真ん前。
こりゃあもうしっかり勉強しなさいよと物理的にも背中押してもらってるようなもので・・・
会場が大阪城の真ん前でザ・観光地。
でも、休憩時間に窓から眺めるだけで、講義のあいだは、しっかり前を向いていたことを申し添えておきます。
初日の講義終了後、目指したのは『ここで晩ご飯を食べよう』と決めていたケーキ屋さん。
見間違いじゃないですよ。ケーキ屋さんであってますよ。
大阪を代表するケーキ屋さんの「ACIDRACINES(アシッドラシーヌ)」ここのケーキを買って、それを晩ご飯にしようと決めていました。
ワタシはGoogle MAPを見ても迷う女です。テクテク歩いて、テクテク歩いて見つけました。
が、が、がぁ~ん!!まさかの臨時休業。
意気消沈する気持ちを立て直し、もうひとつマークしていたのは小麦粉を使っていないグルテンフリーのクレープ屋さん。糖質制限中にうれしいスイーツ。テクテク歩いて、やっと見つけました。
が、が、があ~ん!!ここもまさかの臨時休業。
暑い中汗だくでけっこうな距離を歩いたので喉がカラカラ。
とりあえず飛び込んだのは、意地でも広島にない店。
いまやコーヒーはサードウェーブも超えて、フォースウェーブだという。そのフォースウェーブ第4波のコーヒーショップ「Greenberry's coffee」
なのに、第4世代コーヒーがウリのお店で、わたしはうっかりミルクティーを頼むという痛恨のミスをおかしてしまった。
翌日、旅先での食の不運がつづいたワタシを待っていたのは、さらなる不運。
遠い関東地方のことだと思っていた台風の上陸で新幹線が大混乱。
だいじをとって研修を早退し、広島に戻ることに
大混乱の新大阪駅で、551の肉まんも買えず、りくろーおじさんのチーズケーキも諦め。
遅い時間の新幹線の指定席はもう捨てて、到着した新幹線の自由席で帰ろう、大阪からなら座れるだろうとの目論見は大誤算。うまれて初めて新幹線で立つという経験をしました。
なにかといろいろ不運だった大阪。
職場近くの韓国料理店「韓味家(ハンミガ)」は、ランチメニューは少ないものの予約ができるのが便利で、ちょくちょく利用しています。
先日「韓味家」でランチしてきた後輩が「ランチメニューが増えてましたよ」と教えてくれました。
今までは
1.スンドゥブチゲ 800円
2.石焼ビビンバ 800円
3.冷麺 850円
の3種類だけだったのが
4.コムタンうどん 850円
5.石焼だっかるび丼800円
新メニューが2つ加わり、まあまあのラインナップに。
「じゃあランチ行ってみる???」と日を改めて、後輩たちと出かけてみることに。
気の利く後輩が「予約しときますね。メニューはなににしますか?」と尋ねてきました。
そもそも新メニュー探索目的があるのだから、当然、上記の4または5をチョイスするところじゃろーーー!!!
なのに、なのに・・・心の中で「糖質制限中」の文字がそれを阻む。
コムタンうどん・・・ダメダメ、それは麺だ。
石焼ダッカルビ丼・・・・いかん、いかん、丼じゃん。白米じゃん。
結局、毎度おなじみいつものスンドゥブチゲになるというWWW
チゲならご飯が別盛りなので、意思の力で糖質取らないという事が可能なのです。
「え??チゲですか」と拍子抜けする後輩。せっかくの後輩の親切をムゲにしてしまった。
お店前にも新メニュー押しの立て看板が。
スンドゥブチゲ。ぐつぐつと音を立てながら、もうもうの湯気。動画で撮りたいくらい。
具材はエノキ茸に豆腐と、いたってヘルシー。
ピリ辛だから、思わず白米に箸が伸びそうになるところを、意思の力でとどめる。ここまでは。
後輩が頼んだお店のいち押しコムタン(牛骨)うどん。
スープだけお相伴にあずかりました。白濁した濃厚スープに、たっぷりなにんにくの香り。これは平日ランチではヤバイやつ。
口の中がホットなので「口直しにアイス買って帰りましょ」という後輩のお誘いに、思わず「うん!』と言ってしまった。
糖質制限、台無し。なにやってんだワタシ。