石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

ミツロウラップ講習会と収穫体験

2021年07月28日 | 自然の恵みを楽しむ会
ミツバチの巣で作るミツロウエコラップ作りをします。ビニールのラップと違い、洗えば何度でも使用可能です。一枚でもラップの使用を控えられると良いですよね。「?」と知らない方も多いと思いますが、採蜜を終えたミツバチの巣はろうそくの原料として使われていたり用途範囲が広いものです。この蝋を布に染み込ませ、ラップの代わりに使用するのがミツロウエコラップです。
ラップ制作の他、ミツロウハンドクリームも実演。お好きなアロマオイルを入れてお持ち帰りいただけます。夏休みの自由研究のテーマにいかがでしょうか?
そして、野菜収穫体験には先日採蜜した我が家の日本ミツバチのハチミツのお土産付です。


※各回4組限定 

●日時
7月31日(土)10時集合 11時30分頃解散 雨天中止   
8月 1日(日)10時集合 11時30分頃解散 雨天中止  

●参加制作費 お1人3,000円 (ミツロウラップ制作 20㎝×20㎝、ミツロウクリーム8㎜容器1個、体験後農園のカットスイカをお出しします)
●同伴見学者の方はお1人1,000円(2歳から)入園・一緒に制作に携わりいただけます。体験後カットスイカ付き

別途 
野菜収穫体験セット 4,000円 種類
内容…ブルーベリー300g×2パック、枝豆4株、ピーマン4個、ミニトマト6個、ニンジン4本、空心菜、バジル、日本ミツバチのハチミツ1瓶60ml

●持ち物 収穫物を入れるビニール袋、作業手袋、帽子、水筒など
●申込み メールで、ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数(制作希望人数をお知らせください) ③参加希望日 ④連絡の取れる電話番号 ⑤駐車場利用の有無

※開催の判断に迷う天候の時は、必ずブログをご覧の上お越しください。当日朝6時頃に開催するかどうかを記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22日、24日、25日夏野菜収穫体験

2021年07月17日 | 自然の恵みを楽しむ会
夏の畑はナス、トマト、キュウリ、枝豆、トウモロコシ(連日、害獣に10本以上食害されています・・・涙)、スイカ、ピーマンなどが収穫中。そして秋に採れる落花生は花が咲き、さつまいももツルがグングン伸びています。里芋も葉と丈が大きくなる時期です。ゴマの花も見たことがない人が多いはず、必見!色々な野菜の生育する様子を見ながら7種類の野菜を採りましょう。その場でパクっと食べれるミニトマトがおすすめ。持ち帰るも良し、収穫した手を食べるも良しです。ご参加お待ちしおてります。
畑で種から育てたスイカも収穫できました!収穫体験後に冷えたスイカを食べましょう。

※各回5組限定 

●日時
7月22日(木)10時集合 11時頃解散 雨天中止   残り2組
7月24日(土)10時集合 11時頃解散 雨天中止  締め切り
7月25日(日)10時集合 11頃時解散 雨天中止  受付中
●参加費 お1人500円 (2歳から、同伴見学も含みます)
●収穫体験セット 5,000円 7種類
内容…ブルーベリー300g×2パック、枝豆4株、じゃがいも3株、ピーマン4個、ミニトマト6個、ニンジン4本、モロッコインゲン10個、巣付きハチミツ。
※今シーズン初、採蜜しました。採りたてのハチミツの試食付き。カットスイカ。
●持ち物 収穫物を入れるビニール袋、作業手袋、帽子、水筒など
●申込み メールで、ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数 ③参加希望日 ④連絡の取れる電話番号 ⑤駐車場利用の有無

※開催の判断に迷う天候の時は、必ずブログをご覧の上お越しください。当日朝6時頃に開催するかどうかを記載します。
※只今シーズン中、別途でブルーベリーのパック摘みが出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ・枝豆収穫体験

2021年07月09日 | 自然の恵みを楽しむ会
夏野菜の定番、トウモロコシと枝豆の収穫体験をしませんか。
子どもたちは自分の背丈よりも大きなトウモロコシ畑にまず驚きます。トウモロコシも両手でしっかり押さえないと採れません。そして、「バキッ!」と採れたときの嬉しそうな顔。
枝豆もお父さんだけでなく子どもたちの大好物野菜の一つ。収穫後は荷物を減らすためにも実だけをむしって帰りましょう。
どちらも鮮度が甘みや風味を左右しますので、帰宅後はお早めに調理しましょう!

※7月10日10時まだ空きが2組あります。

※各回5組限定 

●日時
7月17日(土)10時集合 11時頃解散 雨天中止
7月18日(日)10時集合 11頃時解散 雨天中止
●参加費 お1人500円 (2歳から、同伴見学も含みます)

●持ち物 収穫物を入れるビニール袋、作業手袋、帽子、水筒など
●収穫体験セット 4,500円
内容…ブルーベリー300g×2パック、枝豆4株、トウモロコシ3本、じゃがいも3株、ピーマン4個、ミニトマト6個
●申込み メールで、ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数 ③連絡の取れる電話番号 ④駐車場利用の有無

※開催の判断に迷う天候の時は、必ずブログをご覧の上お越しください。当日朝6時頃に開催するかどうかを記載します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日からブルーベリー園開園します

2021年07月08日 | ブルーベリー園
梅雨時期は雨の合間にブルーベリー摘み。早生品種も後半ですが、ウッタードやティフブルーが熟しはじめました。ブルーベリーは上品な甘みと味わいがついつい手が止まらない果物のひとつ。
今年も、短い期間になるかもしれませんが皆様のお越しをお待ちしております。

●開園期間 7月10日から8月下旬頃(実りの様子はブログで報告いたします)
●開園時間 AM6:00~11:00
●休園日  月曜日・木曜日・雨の日・雨上がり
●料 金  入園料はなし
      1,300円の摘み取り用パックをお買い求めください。約600グラムは入ります。
      農園管理維持のため大人の方はお1人1パックお願いいたします。
●予約は不要です。時間内にお越しください。
●駐車場 10台 
●お問い合わせ 090-2910-6506(18:00~20:00)
ishizakafarmhouse@ezweb.ne.jp

※園内は摘みながら食べるのはご遠慮いただいております。
※虫などがいる場合がありますので、長袖またはアームカバーがあると良いです。また足元はスニーカーなど歩きやすい靴でお越しください。
※お持ち帰り用のエコバックなどご準備ください。熱中症対策(水筒・帽子)もあると良いです。

週末は枝豆・トウモロコシの収穫体験イベントを行います。ブログで募集しますのでお申込みの上お越しください。
      
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業体験農園 講習会のお知らせ

2021年07月05日 | 高齢者体験農園・三世代農園
長雨が収穫のタイミングを阻み、大きくなってしまったキュウリが目立ちます・・・。
食べるにはちょっと・・・のサイズになってしまった野菜は、スマホで検索すると結構調理法が出て来ます。捨てずに頑張って育てた野菜ですから何とか食べてください。
あとトウモロコシの害獣対策も行いましょう。寒冷紗で囲っても食害されてしまう事がありますが何も対策するよりは多少は違います。支柱は各自準備をしてくださいと掲示板には書きましたが、一人4本まで準備いたします。カラスが明るんだトマトを食べる被害も出ていますので寒冷紗で下の方は覆ってしまいましょう。
人間と野生の動物との知恵比べの戦いです・・・このところカラスが増えすぎているのは目に見えてのこと。どうしたらよいのでしょうか・・・トウモロコシを狙うアナグマといたずらカラスは悩みの種です。

【講習会日時】
●7月11日 9時開始、15時開始
※もし雨が降ってなく作業が出来そうな時は9時の講習会前にネギ苗を抜きます。苗の状態を考え雨の様子を見ながらギリギリで準備したいと思っています。お手伝いできる方は8時15分にハウス前にお越しください。
●7月12日 9時開始
【作業内容】
ショウガの追肥、ネギの植え付け、里芋の土寄せ、人参種まき
※講習日に作業が出来なかった場合は雨の降っていないタイミングを見計らい各自で行っていただきます。小雨程度でしたら講習会は行いますのでお越しください。なるべく作業はやらず手順だけ聞いてください。または雨の合間にネギ溝だけ掘るのもありです。
・ネギは長期湿った状態で置いておくと腐りなど良い状態では保てません。なるべく早く植えるようにご協力お願いいたします。
・ニンジンの種は浅く蒔くため雨に流されやすいので大雨予報を確認して種まきする日を選びましょう。
・じゃがいもは本来は天気の良い日に堀るのがベストです。ただし、今年は晴れ間のない梅雨なので掘り上げたら平置きして乾かし、なるべく早く食べきるようにしましょう。

エダマメがそろそろ収穫時期です。全体の豆が膨らみパンパンになる前には収穫しましょう。「お湯を沸かしてから収穫する」と言われるほど採りたては甘く風味がありおいしいです!
インゲンも美味しかったですね。スーパーで買う味とは全然違くと春から大根・カブ・レタス・キャベツ・・・皆んさんの野菜の感動を聞かせていただけ嬉しいです。お世話して育てているので+αあると思いますが、落ち葉堆肥や牛糞堆肥、土が肥えているからでしょう。草むしりも大変な時期ですが、自分たちで作る野菜を安心・安全に食べるため大変な手間もありますが美味しいさに反映します。畑通い、頑張ってください。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫体験

2021年07月01日 | 自然の恵みを楽しむ会
6月の中旬から夏野菜が色々採れ始めました。今はツル無しインゲンが沢山採れています。他にもキュウリ・ナス・ピーマン・枝豆・トウモロコシも採れます。朝の収穫をするだけで1時間以上を要し、更に調整をして袋詰めをして庭先販売機に並べます。「おいしかったわよ」の声をいただき励みになります。最小限の農薬・または不使用、化学肥料は少なく落ち葉堆肥を沢山使用するという手がかかる農業をしておりますがそれなりに野菜の味に出ています。害虫等戦いでトウモロコシのアワノメイガ駆除もかなりの時間を費やしております・・・。じゃがいもから他のナス科に移動したテントウムシダマシも毎朝プチプチと潰しております・・・。どうしてもだめな時は農薬に頼りますが、やれるだけの事はやりなるべく農薬散布回避。だから虫食いや虫混入もありの場合もあります。無農薬・低農薬野菜のリスクもご理解いただけるよう体験時は色々お話させてください。時には一緒に害虫駆除もお願いします!
今夜もナス洗わずにお料理してしまうズボラな私。「農薬かけてないから大丈夫!」という具合です(笑)
最新コメント…15時からの開催を追加しました。あと明日は午前中は雨が上がっても収穫体験は無理そうです。シトシト雨やしっかり雨とは土が含む水分が違います…可能性としては早く雨が上がれば第2部または3部は開催可能かも。ギリギリの判断(開催時間3時間前にはブログでお知らせします)になりますが、雨が上がることを願いましょう。


収穫体験の募集です。各回先着5組限定で行います。
●日 時 7月3日(土)雨天中止
第1部 9時30分集合・10時30分解散(収穫体験後1時間はご自由にお過ごしください、色々な野菜が実っていますので生育の様子をご覧ください)
第2部 11時集合・12時解散 (上記同じ)
第3部 15時集合 16時解散
●参加費 お1人500円(2歳から、同伴見学の方、入園料も含みますので農園に来られる方はお支払いお願いいたします)
●持ち物 作業用手袋 持ち帰りのビニール袋・水筒・汚れても良い服装・虫よけ対策と熱中症対策もお忘れなく!
●収穫体験セット  4500円・・・1家族1セットのみ、単品は受付いたしません。
【内訳】 トウモロコシ3本 1000円、ヤングコーン5本、枝豆4株 1000円、じゃがいも3株1000円(2品種)、ブルーベリー約600g容器 1300円 1パック、ラベンダー10本 200円
●申込み メールでishizakafarmhouse@yahoo.co.jp 
①希望時間 ②代表者氏名 ③参加人数 ④駐車場利用の有無

7月10日、11日も開催予定です。
●日 時 
7月10日(土)雨天中止 10時集合 11時解散 
7月11日(日)雨天中止 13時集合 14時解散
上記と同じ収穫物の内容、申込も同じです。
【ご注意】
※害獣被害や生育状況で収穫物の数が変わることがありますが金額の範囲で調整させていただく事がありますのでご了承下さい。
※雨の時は開催いたしましません。万が一予報が変わり開催途中の雨の時は決行しますので雨具等ご用意ください。
開催の判断はブログに掲載いたしますので、お出かけ前は必ずご確認の上お出かけください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする