石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

みょうが

2020年07月29日 | 畑から
「みょうが」が大量収穫!
そうめんの薬味として。卵とじにしたり。
独特の味が子どもの頃は苦手でしたが、最近は食べられるようになりました。大人の味の作物です。
ふっくらと柔らかく、香りが何とも言えません。

栽培したというよりも、梅の木のしたの良い感じの日陰で育っています。花は淡い黄色のレースのような薄い姿。
雨続きの、暑くない日が続きます。そうめんという気分でもないので何かこの大量消費できるみょうがレシピを考えたいと思います。

4日辺りもまだ収穫できそうです。梅雨明けしたら、暑くななるはず!みょうがを薬味にしてそうめんを食べませんか?旬のものをたくさん食べて、短い夏を楽しみましょう。

※週末のイベントも募集しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんしょうメロン

2020年07月28日 | 畑から
知らない人が多い、きんしょうメロン。マクワウリとも言います。黄色の皮の厚い昔ながらの優しい甘みのウリです。
今は糖度の高いメロンが主流ですが、「懐かしい!」と高齢の方に人気です。他の直売場にはほとんど出ていない「私が好きだから作る作物」の一つ。

熟すと成りジク周辺がヒビが入ります。ほんのり甘く香り、歯ごたえのある実はいくらでも食べてしまう食感。
畑で傷んだ実にはカブトムシがたかっています。ただこの長雨で、成りジクのヒビ周辺が傷みやすいことが難点です。販売できない実は全て自家消費で例年になく、沢山食べています!

熟した様子を見ながらの収穫ですが、もうすぐ終わりです。


※週末のイベント8月1日(土)・2日(日)、8月8日、9日も開催。募集しています。詳細は7月22日ブログに掲載。人数を少なくし、行っています。是非お出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの中干し

2020年07月24日 | 田んぼ・お米作り講座
【訂正】
7月14日のブログ、ブルーベリー園開園時期について。
7月と書くところを8月と書いてしまいました。ごめんなさい、例年通りですので只今開園中です!

「中干し」
毎日のように雨が降り、太陽のない梅雨でした。それでも、稲の苗は成長して3・4本の苗は分げつして20本近くになりました。肥料のせいか、天候のせいか…分げつの進んでいない株も多いのですが只今中干しの最中です。田んぼの水はずーっと張っていると思っている方も多いと思いますが、今は水を入れないで、田に亀裂が入るくらいまで待ちます。土壌中に酸素を送り根を健全に保つことと、余分な分げつを抑制する目的で行います。その後は水を入れたり止めたりを繰り返します。田を干して、稲の根を水根から畑根に徐々に変えていくのです。

早い時は八月上旬にはお米の花が咲きます。花が咲きそうになる少し前には中干しを終えなくてはいけません。今年は田んぼの中干しをしても乾くという状態にはならなそうですが、来週にはまた水を入れ始めます。

今日は田んぼの畦の草刈りをしました。お日様が出ていなくても草は伸びる事、伸びる事。稲が周辺の雑草に負けないように3週間に1度は刈らないといけません。このサイクル、少し間を空けてしまうと伸びすぎて草刈りしにくくなります。だから、今日は刈りにくかった・・・です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーが完熟!

2020年07月22日 | ブルーベリー園
今年は長雨でお客様に摘んでいただけた日がまだ数日しかありません。完熟した実は摘み取られることなく雨にあたり割れてしまいそのまま落下・・・。昨日は防草シートの上に落ちまくっている実の掃き掃除をしました。踏まれてしまうのも忍びなく、掃き集められた実は一輪車に3杯ほど・・・。ボランティアさんも「もったいない」と言いながらのお手伝い。でも、仕方がないのです。
本来なら摘んでいただけるはずの実が落ちています。完熟実がほとんどです。皆様の御来園お待ちしております。

詳細は7月中旬のブログをご覧ください。

接触機会を減らすために、今年はパック摘みでの摘み採りをお願いしております。
1パック (600gほど入るパックです)1,300円
※入園料はいただいておりません。農園管理維持のために大人の方はお1人1パックをご購入下さい。
※熱中症対策もご準備ください。
※農薬散布していないので、虫などがいることがあります。長袖・長ズボンをお勧めいたします。

下記イベントも募集中です!
≪ブルーベリージャム作りと採りたて夏野菜4種試食、ブルーベリー摘み≫
●日 時 7月25日(土)、7月26日(土)、8月1日(土)、8月2日(日)10時30分集合12時ごろ解散 雨天中止
※各回先着5組限定・・・ 26日は募集終了
●参加費 お1人2,500円 (2歳から、また同伴の方も参加費が発生します)
費用内容・・・入園・体験・試食・ブルーベリー300g摘み採り・ブルーベリーバニラカップアイス付き~北海道長万部の川瀬チーズ工房さんに作っていただきました!牧場のミルクを使用したブルーベリーアイスです。~

●持ち物 飲み物・帽子・収穫物を入れるビニール袋 ※熱中症対策をお願いいたします。
●別途、タイミングが良ければトウモロコシ(4本1,000円)・枝豆(4株1,000円)の収穫体験を行います。
●天候により開催の判断に迷う時は電話でご確認ください。
●お申込み 開催日前日のお昼までにメールでお申し込みください。定員になり次第ブログに掲載いたします。
①代表者名前 ②参加人数 をお知らせください。

【当日の流れ】
10時30分受付・集合 ➡ジャム作り・試食➡畑へ移動してブルーベリー摘み➡畑から戻ったらアイス➡解散
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも堀り体験は最後です!

2020年07月17日 | 田んぼ・お米作り講座
●日時 7月19日(日)10時30分集合11時30分ごろ解散予定
※1時間ほど畑で遊びOK 
※雨天中止 開催の判断に迷う時はブログまたは電話でご確認ください
●持ち物 収穫物を入れるビニール袋  作業用手袋 水筒 帽子 ほか 暑さ対策を忘れずに!
●収穫セット料金 2,000円
~じゃがいも堀り4株(2品種)、早生ブルーベリー200g摘み採り体験、玉ねぎ3玉付き(農園で収穫済みのもの),
モロッコインゲン・ニンジン(ラベンダーは終了しました)
●タイミングが良ければ、出来る収穫体験 ・・・収穫セットを申込みした方限定。
トウモロコシ収穫体験 4本1,000円 
枝豆収穫体験 4株1,000円
●参加・入園料 お1人500円(2歳から)
●申込み 18日のお昼ごろまでにメールでお申し込みください。
①代表者名前 ②参加希望日と希望時間 ③収穫セット数・参加人数 ④駐車場利用の有無

じゃがいもの地上部の葉っぱはすっかり枯れて、かまぼこ状に盛られた土のみが目立つジャガイモ畑です。今年は特にじゃがいもの皮がきれいです。だから、皮つきのお料理をお勧めしています。
いつまでおいて置けるモノでもなく、来週中には全て収穫しないと。収穫のお手伝い大募集です!ひたすら掘り上げる仕事です。(平日の午前中、出来れば畑の土が乾いたころが良いが)
日照不足・長雨。作物の育ちに段々影響が出てきています・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年07月14日 | 畑から
今日は雨が上がった夕方に「ヒグラシ」が鳴いていました。今年初めて聞く鳴き声です。梅雨がもうすぐ明けるのだろうと感じながら聞いていました。

田植え前、田に水を張ると鳴きはじめる「アマガエル」。
春の暖かい日も「ゲコゲコ」と、庭先でどこからともなく。我が家には毎年手のひらほどのサイズのヒキガエルいて、物を動かすとのそのそ出てきて悲鳴をあげビックリしています。

「カブトムシ」の幼虫は、春の苗床作りの時に前年の落ち葉堆肥を動かすと数十匹幼虫が出てきます。シャベルで刺さないように、かなり気を使い保護します。

農業体験農園の利用者さんの親子も、講習後は草っぱらでバッタ取り。大きなバッタがいたので教えてあげたら小さいバッタをご希望。なぜならご自宅で買われているトカゲのエサにするそうです。

先日は水のたまった一輪車の中に浮いている虫を救い出しました。「コクワ」だと思って連れて帰ると「コクワよりでかいぞ」だからコクワではないという事になり、グーグルレンズで撮影すると…『ミヤマクワガタの雌』と。
本当でしょうか?

我が家は虫取り目当ての虫好きのお子様が沢山来ます。時には野菜の収穫体験よりも虫を追いかける方に熱中。近いうち、見てもらい聞いてみます!私も小さな虫博士たちからも教わることが沢山ありますよ。

今週末はお天気が心配ですが、最後のじゃがいも堀りになります。2週間おきに蒔いた枝豆もトウモロコシも、生育にバラつきがあるので収穫できそうです。ご参加お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年 ブルーベリー開園

2020年07月14日 | 畑から
●開園期間 7月下旬(予定)天候により変わることがあります。
●開園時間 朝6時~11時 午前中のみ開園
予約不要 時間内にお越しください。
●休園日 木曜日、雨の日、雨上がり  (7月23日祭日は開園いたします)
●料金 1パック1300円・・・600gほど入ります。
※大人の方のみ、お1人1パックお願いしています。入園料をいただきませんので、農園の管理維持のためにご協力お願いいたします。
※代金と引き換えにパックをお渡しします。
※今年は接触機会を減らすために、かごもぎの量り売りは2キロ以上摘む方のみにさせていただきます。

●ご注意 
農薬散布をしていないため虫がいることがあります。念のため長袖長ズボンなどがおすすめです。
発熱・具合の悪い方はご来園をご遠慮ください。
熱中症対策(多めの水分持参・帽子着用など)のご用意をお願いいたします。

●お問い合わせ 090-2910-6506(18時~20時)
 または✉ishizakafarmhouse@ezweb.ne.jp
 
まだ梅雨明けしておりませんが、皆様の御来園お待ちしております。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の週末の活動

2020年07月09日 | 自然の恵みを楽しむ会
≪新じゃがいも堀りとブルーベリー摘み・畑の案内≫
● 7月18日(土)、7月19日(日)内容は7月5日掲載のブログと同じ、但し開催時間は10時30分からのみになります
※じゃがいもの品種はメークイン・とうや  2セット希望の方はアンデス赤系を混ぜることが出来ます。
※タイミングが良ければトウモロコシ・枝豆が収穫体験できます。


≪ブルーベリージャム作りと採りたて夏野菜4種試食、ブルーベリー摘み≫
●日 時 7月25日(土)、7月26日(土)、8月1日(土)、8月2日(日)10時30分集合12時ごろ解散 雨天中止
※各回先着5組限定
●参加費 お1人2,500円 (2歳から、また同伴の方も参加費が発生します)
費用内容・・・入園・体験・試食・ブルーベリー300g摘み採り・ブルーベリーバニラカップアイス付き~北海道長万部の川瀬チーズ工房さんに作っていただきました!牧場のミルクを使用したブルーベリーアイスです。~

●持ち物 飲み物・帽子・収穫物を入れるビニール袋 ※熱中症対策をお願いいたします。
●別途、タイミングが良ければトウモロコシ(4本1,000円)・枝豆(4株1,000円)の収穫体験を行います。
●天候により開催の判断に迷う時は電話でご確認ください。
●お申込み 開催日前日のお昼までにメールでお申し込みください。定員になり次第ブログに掲載いたします。
①代表者名前 ②参加人数 をお知らせください。

【当日の流れ】
10時30分受付・集合 ➡ジャム作り・試食➡畑へ移動してブルーベリー摘み➡畑から戻ったらアイス➡解散
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新じゃがいも堀りとブルーベリー摘み、畑の案内~枝豆とトウモロコシの時期です~

2020年07月05日 | 体験講座
●日時 7月11日(土)、7月12日(日)①9時集合10時ごろ解散予定 ②10時30分集合11時30分ごろ解散予定
※1時間ほど畑で遊びOK 
※雨天中止 開催の判断に迷う時はブログまたは電話でご確認ください
●持ち物 収穫物を入れるビニール袋  作業用手袋 水筒 帽子 ほか 暑さ対策を忘れずに!
●収穫セット料金 2,000円
~じゃがいも堀り4株(2品種)、早生ブルーベリー200g摘み採り体験、玉ねぎ3玉付き(農園で収穫済みのもの),
ラベンダーまたはひまわり、
●タイミングが良ければ、出来る収穫体験 ・・・収穫セットを申込みした方限定。
トウモロコシ収穫体験 4本1,000円 
枝豆収穫体験 4株1,000円
●参加・入園料 お1人500円(2歳から)
●申込み 開催日の前日、お昼ごろまでにメールでお申し込みください。定員になり次第募集は終わりになります。
①代表者名前 ②参加希望日と希望時間 ③収穫セット数・参加人数 ④駐車場利用の有無

今日の体験参加の小さな女の子はお兄ちゃんが収穫した生のトウモロコシをかじる度に、「おいしい」「おいしい」と私の顔を見ながら何度も言ってくれました。まずかったり、気に入らなければ「いらない」と正直なのが子ども。だから、彼女の「おいしい」は本物。粒を一粒残らず、捨てるのも惜しそうにきれいに食べていました。私も嬉しかったですよ、この畑で食べる【おいしいトウモロコシ】の訳は、野菜の姿を見る事、収穫に関わる事などの実体験だと思います。枝豆の葉っぱむしりも、トウモロコシの皮むきも子どもたちが手伝える作業です。時間がかかっても、子どもたちにやらせましょう!葉っぱが散らかっても、草の上だから大丈夫。畑に来る前と帰るころの子どもたちの様子の変化も私の楽しみです。ご参加ありがとうございました。

※≪写真≫
苗は分げつして株元が増えてきます。植えた頃の倍以上の背丈に伸びました。オタマジャクシは無数にいて近づくと一斉に逃げて水面が動きます。この数日、カモの居ないすきに近くの川に生息する大きな「サギ」が飛来。苗を倒さないで・・・と見守ります。気温が上がると苗はグングン成長します。農園に来た時は田んぼの様子も気にしてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆、最高!

2020年07月03日 | 畑から
冷凍の枝豆も出回り、一年中食べる事の出来る枝豆。i夏が旬です。体験農園の方にも栽培の楽しみがある野菜の一番人気。皆さん、収穫したての鮮度の良いうちに食べる喜びを知っています。香り・甘みに加え種まきから育てた野菜への愛おしさもあり、「一番食べるのが楽しみな野菜」となっています。

5日、日曜日は枝豆の収穫体験が出来そうです。ビニールマルチに2粒ずつ種まきして、カメムシなど害虫に食害されないように寒冷紗をかけます。枝豆は莢を口につけるので、農薬は使用したくないな…との思いで不使用です。

枝豆にも色々品種があります。今回は品種決定の候補に「富貴」「白鳥」「おつな姫」「ゆあがり娘」「初だるま」を種まきしました。
おととい位から収穫出来るようになった「富貴」、甘みがあって美味しい!やはり、採りたてのゆでたては最高です。
自分が好きだから栽培する枝豆。庭先販売も、品種が変わりながら出ますので色々お試しください。

※5日の収穫体験はまだ空きがあります。お申込みお待ちしております。詳細は2つ前のブログに掲載してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする