石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

お米つくり講座補講 その2≪お米の花の観察会と野菜の収穫体験≫  

2022年07月31日 | 田んぼ・お米作り講座
※お米の花の観察会はお米作り講座に参加されていない方も申込み出来ます。

「お米って花が咲くの?」と驚かれます。恥ずかしながら私も大人になり農業に携わるようになってから知ったことです。身近に田んぼがなければ知る事も見る事もないお花です。ルーペ使用して観察しましょう。記録用紙も準備します。
観察会の後は夏野菜の収穫をお楽しみください。収穫体験後は用水の水で足を冷やし涼みましょう。
【5組限定】3組の申し込みで開催します。申込が無い時は中止になりますのでご了承ください。
●日 時 
8月7日(日)…あと3組募集…開催決定
8月11日(木)…あと3組募集…開催決定
9時半集合 11時ごろ解散予定 ※開催の判断に迷うような天気の時          はブログに掲載、または電話でお問い合わせください。

●参加費 観察講座に参加・・・お1人 1,500円 (記録用紙を配布)
     同伴見学・付添い・2歳から・・・お1人 1,000円 観察講座参加の方・見学の方共に冷えたカットスイカをお出しします。
●持ち物 筆記用具・収穫物を入れるビニール袋・飲み物・暑さ対策をご準備ください。用水に入る方は必ずサンダル持参
●野菜の収穫体験セット 4,000円
内容:ブルーベリー300g×2パック、ネギ、ピーマン、ナス、バジルなどその時に収穫できる野菜、お土産…お米(2キロ・白米ですがなるべく胚芽を残すように精米しています)、かぼちゃ
●申込方法 メールで申し込み ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数 (観察講座・見学者の内訳) ③収穫体験セットの数 ④希望の日にち ⑤駐車場の有無 ⑥連絡の取れる電話番号
※申込み状況は⑥の後ろに記載します








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米つくり講座 補講その1 ≪かかし作りと夏野菜収穫体験≫ お米作り参加者限定

2022年07月31日 | 田んぼ・お米作り講座
田んぼは一面青々とした稲の葉が伸びています。風が吹いたときに葉がそよそよ揺らぐと風が見えるかのようです。
田植えから40日ぐらい過ぎたころずっと張っていた田んぼの水を止めてた田んぼの地面をひび割れさせます。今まで水に浸かっていた根に酸素を供給させ稲刈りに向け強い根になるようにします。天気によりますが5日ほどたち田んぼ全体の水が切れ地割れ状態になったところでまた水を田に入れます。
この作業はお米の花が咲く前には済ませ、穂が発育していく時期は稲の葉からの蒸散量が多いので水が必要となります。そして出穂後は水を張ったり水を止めたりを繰り返し稲刈り1カ月前には完全に水を切るようにします。

毎年、お米の花が咲く頃にお米つくり講座の参加者の方にかかし作りを呼びかけます。農園に来られる方の写真スポットにもなる人気のかかしたちです。家族単位の製作になりますので不要の洋服、帽子などご準備していただければと思います。

【5組限定】家族単位またはグループで申し込みの場合は各1体制作になります。
●日 時 8月6日(土)9時半集合 11時ごろ解散 ※雨天中止 開催の判断に迷うような天気の時はブログに掲載またはお問い合わせください。
●参加費 お1人 2,000円 2歳から 同伴見学者も含みます。製作後は冷えた農園のスイカを食べましょう!甘くて評判のスイカです。
●持ち物 かかしに着せたい不要な服・帽子など、飲み物、収穫物を入れるビニール袋、
●野菜の収穫体験セット 4,000円
内容:ブルーベリー300g×2パック、ネギ、ピーマン、ナス、バジルなどその時に収穫できる野菜、お米(前日に精米します)2キロ、かぼちゃ
●申込み方法 メールで申し込み ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者氏名 ②参加人数 ③収穫体験セットの数 ④駐車場利用の有無 ⑤連絡の取れる電話番号
※申込み状況は⑤の後ろに記載いたします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のブルーベリーの様子

2022年07月25日 | ブルーベリー園
連日猛暑です。ご来園いただく時はなるべく暑くなる前の時間が良いですよ。開園時間は朝6時からです。

7月30日、31日、8時15分ごろから9時半ごろまでは地元自治会の受入れがあります。受け入れ時間前の摘み採りがおすすめです。

今年は草むしりまで手が回らずに園内は草が伸びている箇所があります。意外とその場所が穴場の摘み採りポイントでもあったりします。・・・草むしりボランティアさん募集です(東京都広域援農ボランティアをご覧ください)

例年病気や気候の不順に悩まされ思うように8月末まで収穫期間が続きません。無農薬栽培の難しさや温暖化による気候の不安定さに振り回されてしまいます。完熟した実は強めの雨が降ると割れてしまうし、猛暑過ぎると外出を控えお客様はいらっしゃらないし(涙)

でも、旬の果実を摘み採る楽しみや味わう喜び。スーパーで買って食べるよりも「自分で収穫したブルーベリー」「暑い夏の家族イベント」という具合にストーリー性が生まれます。そして、農園は田んぼの稲の様子や畑の野菜、採りたて野菜の販売、古い農具の展示など農業と農家に触れる場所でもあります。「東京とは思えない!」とよく言われる誉め言葉?コンパクトにまとまった田んぼと古民家、雑木林と野菜畑の風景を一緒にお楽しみください。

●開園期間 7月10日から8月下旬頃(実りの様子はブログで報告いたします)
●開園時間 AM6:00~10:30 
●休園日  月曜日・木曜日✳️但し7月18日、8月11日は除く・雨の日・雨上がり
●料 金  入園無料
1キロ2400円 摘み採りした分を量り売り…肥料・資材など高騰し、10年近く値上げを見送りましたが今年度から値上げをさせていただきます。ご了承ください。日野市ブルーベリー組合協定価格となります。
※農園管理維持のため大人の方はお1人500g以上の摘みとりをお願いいたします。
●予約は不要です。時間内にお越しください。
●持ち帰りのためのマイバック・マイパックをご準備ください。
●農薬を使用しない為虫がいる場合があります。長袖・長ズボンをお勧めいたします。また熱中症対策をご準備ください。
●駐車場 10台 
●お問い合わせ 090-2910-6506(18:00~20:00)
ishizakafarmhouse@ezweb.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜収穫体験~第3弾~

2022年07月15日 | 体験講座
収穫体験ではトウモロコシが人気です。生のままで食べられるあまーい品種。農薬を1回しか使用していないため実の先端に虫くいがあります。悔しいですが、虫は手強い…畑には害虫もいますが益虫のクモやハチ、テントウムシなどもいます。色々な発見や驚きもあると良いですね‼️
収穫体験のあとは用水に流れる湧水で足を冷やすのもなかなか好評です。田んぼにはカエルやトンボがいます。都会の田舎、夏のひとときを楽しんでください。
●日 時 ・・・
7月23日(土) 10時集合 11時終了予定 終了後12時まで田んぼに見える庭でお昼を食べて過ごすことが出来ます。 …あと2組募集中
7月26日(火) 10時集合 上記同じ…あと4組募集
7月28日(木) 10時集合 上記同じ…あと4組募集
7月31日(日) 10時集合 上記同じ…締め切りました
※雨天中止 開催判断には迷う時はブログに掲載、または直接お問い合わせください
各回5組募集 (お友達をお誘いご参加お待ちしております。申し込み状況は募集の日にちの後ろに記します) 
※開催の都合、3組から催行します。募集状況を日にちに記載しますのでお越しになる前にご確認ください。

●参加費 お1人500円(2歳から・同伴参加者も含む) 入園・体験活動

●収穫体験セット 6,000円
【内容】ブルーベリー500g1パック、ジャガイモ3株、枝豆4株、モロッコインゲン、ニンジン3~4本などその時に採れる野菜内容の変更はご了承ください。(タイミングによりますがトウモロコシ2本、収穫できない時は他の野菜に振り替えさせていただきます)、お土産:日本ミツバチのはちみつ60mj


●持ち物 飲み物、収穫物を入れる袋、作業用手袋、汚れても良い足元・服装、虫よけ対策と日焼け対策も忘れずに。…サンダル持参いただければ用水で足元クールダウンしましょう!

●申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者お名前 ②参加人数 ③希望の日にち ④収穫体験セットの数 ④駐車場利用の有無 ⑤連絡の取れる電話番号ほ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫体験~第2弾~ じゃがいも・ブルーベリー他

2022年07月08日 | 自然の恵みを楽しむ会
農園野菜のカレー・かまどご飯を予定しておりましたが、コロナ感染者が増えてきた状況です。感染状況の警戒レベルが上がりました。残念ですが今年はカレーのイベントは見送る判断をいたしました。楽しみにしていた方はごめんなさい。
そこで、石坂ファームハウスの食材でカレーが出来るセットを収穫体験セットにしました。田んぼのお米「キヌヒカリ2キロ」と初夏に採れた玉ねぎ、他の人参とじゃがいも自分たちで収穫しましょう。インゲン入りカレーやトウモロコシカレーなど採れたての野菜をふんだんに使ったカレーをご家庭で作ってください。香りと甘み、農園野菜は味が濃いと評判ですので美味しいカレーが出来るはず!
ご参加お待ちしております。
 
●日 時 ・・・
7月 9日(土) 10時集合 11時終了予定 終了後12時まで田んぼに見える庭でお昼を食べて過ごすことが出来ます。 …募集中
7月10日(日) 10時集合 上記同じ…あと2組募集
7月17日(日) 10時集合 上記同じ…あと2組募集
7月18日(月) 10時集合 上記同じ…募集しめきりました
※雨天中止 開催判断には迷う時はブログに掲載、または直接お問い合わせください
各回5組募集 (お友達をお誘いご参加お待ちしております。申し込み状況は募集の日にちの後ろに記します) 

●参加費 お1人500円(2歳から・同伴参加者も含む) 入園・体験活動

●収穫体験セット 5,000円
【内容】ブルーベリー500g1パック、ジャガイモ3株、枝豆4株、モロッコインゲン、ニンジン3~4本などその時に採れる野菜内容の変更はご了承ください。(タイミングによりますがトウモロコシ2本、収穫できない時は他の野菜に振り替えさせていただきます)お米2キロ、玉ねぎ2個(6月収穫したもの)

●持ち物 飲み物、収穫物を入れる袋、作業用手袋、汚れても良い足元・服装、虫よけ対策と日焼け対策も忘れずに。…サンダル持参いただければ用水で足元クールダウンしましょう!

●申込みはメールで ishizakafarmhouse@yahoo.co.jp
①代表者お名前 ②参加人数 ③希望の日にち ④収穫体験セットの数 ④駐車場利用の有無 ⑤連絡の取れる電話番号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日、11日の農園講習会について

2022年07月06日 | 高齢者体験農園・三世代農園
キュウリ・ピーマン・インゲン・じゃがいも・・・色々収穫が忙しい時期になりました。枝豆も全体がふっくらしたら株を抜いて収穫しましょう。枝豆は鮮度が大事・そして収穫タイミングも大事です。「よし!」というスタートからなるべく1週間以内に収穫し終えましょう。食べきれない時は収穫したその日のうちに茹でて冷凍をお勧めいたします。畑にいつまでもそのままにしていると味が落ちますので注意です。

じゃがいもの後に人参とネギを植えます。じゃがいもはすべて掘り上げましょう。ネギ苗の都合、当日講習会に来られない方は1週間先延ばしにするとネギ苗が枯れてしまう可能性があります。必ずご参加ください。不参加の場合はとりあえず連絡ください。人参も今回は不織布を準備しますので種まき後使用してください。発芽に至るまでが難しい人参ですが、今年は資材を使用して発芽率UPさせましょう。
10日(日)15時
11日(月)9時

都合により7月24日25日の枝豆の種まき講習会は行いません。予定した方は申し訳ありません。(枝豆栽培はトウモロコシを選んだ方のみ)種は10日にお渡しいたしますので紛失しないようにしてください。各自8月中旬までに種まきをしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年 ブルーベリー開園のお知らせ

2022年07月06日 | ブルーベリー園
梅雨が短いという予想外のスタートです。前半は早生品種が摘めます。7月半ばごろからはウッタードがメイン。7月後半はティフブルーとホームベルが摘めます。皆様の御来園おまちしております。

●開園期間 7月10日から8月下旬頃(実りの様子はブログで報告いたします)
●開園時間 AM6:00~10:30 
●休園日  月曜日・木曜日✳️但し7月18日、8月11日は除く・雨の日・雨上がり
●料 金  入園無料
1キロ2400円 摘み採りした分を量り売り…肥料・資材など高騰し、10年近く値上げを見送りましたが今年度から値上げをさせていただきます。ご了承ください。日野市ブルーベリー組合協定価格となります。
※農園管理維持のため大人の方はお1人500g以上の摘みとりをお願いいたします。
●予約は不要です。時間内にお越しください。
●持ち帰りのためのマイバック・マイパックをご準備ください。
●農薬を使用しない為虫がいる場合があります。長袖・長ズボンをお勧めいたします。また熱中症対策をご準備ください。
●駐車場 10台 
●お問い合わせ 090-2910-6506(18:00~20:00)
ishizakafarmhouse@ezweb.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする