goo blog サービス終了のお知らせ 

石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

梅干し用の梅もぎ

2025年05月26日 | 自然の恵みを楽しむ会
梅もぎ第二弾
今回は梅干し用です。前回は固めで梅ジュース用。一週間ずれて木で熟すので梅干しに向いてます。
梅干しに挑戦したい方、是非梅もぎがら挑戦しませんか?
ブルーシートを広げ棒でたたいて落ちた梅を拾い集めます。前回の作業は大人も子どももとても楽しんでいる様子、落ちてくる梅に「痛い。痛い!」と大騒ぎ・・・。小梅は気持ちの良い痛さでしたね。
【5組限定】
●日時 5月31日土曜日 雨天翌日 13時自宅集合・1時間くらいの作業
●参加費1000円 (お一人でも家族何人でも)
1家族:梅干し用の青梅1.5キロ持ち帰り
追加分は1キロ800円
●持ち物 持ち帰りビニール袋、長袖、長ズボン、帽子など
●申し込み メールでお願いいたします。
①代表者氏名
②参加人数
③連絡の取れる電話番号
④駐車場利用の有無
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お米の苗 | トップ | 梅もぎは翌日に延期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然の恵みを楽しむ会」カテゴリの最新記事