goo blog サービス終了のお知らせ 

社会はかわるし、かえられる!

格差社会の縮小めざして、誰もが安心できる社会をめざして!
 

安倍政権で年金マイナス6.4%

2020-02-03 07:32:55 | 日記

安倍首相の施政方針演説を7年も聞い
ているが、その通りなら国民の生活は
もっと豊かになっている?

多くは貧しくなっている。

年金生活者は特にそうだ。

 赤旗2月2日付より

政府の物価変動率を加味した実質の年
金は、なんと6.4%も減っているではな
いか。

これに消費税の増税だ。
レシートを見るたびの10%、やはり
税金の負担を大きく感じる。

年金は物価が上がれば増えるのが、今
までの仕組みだったが、安倍首相がま
ったく改めようとしない「マクロ経済
スライド」が原因だ。

        過去のブログも ⇒

それに追随する自民・公明党も情けな
い。

一事が万事だ。

アベノミクスによる地方経済の衰退が
激しい。

今日の釧路新聞の一面には、釧路市の
人口が16万8086人と大きく報道された。

減少が直線ではなく、さらにカーブを
描いて減少している。

市もいろいろ分析しているが、今回の
「社会減」の理由は「分からない」と
のこと。

今、新型コロナウィルスの拡大により、
外国人旅行者が激減している。

インバウンドによる景気浮揚策に深刻
な影を及ぼしている。

やはり北海道は一次産業をしっかりと
土台にすえなければ。とりわけ「家族
農業」がカギを握っている。

しかし安倍政権は、TPP11、日欧EPA、
日米FTAと反対をおしきっての「自由
化」を進めている。

年金も、賃金も、また農林漁業も・・・

安倍政権の退場しかない。