佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

魚・クニマスについて 

2012-09-25 19:29:14 | 釣り界の歴史

絶滅種としてのレッドリストに乗せられていた、クニマスが「絶滅」からの見直しになるようです。

 

以前この欄にも、青銅企画出版の八木さんからいただいた資料で書かせていただきました、クニマスの事。

 

2010年12月に中坊教授が「クニマスは生きている」と題して書かれましたが、

先日の新聞に環境省がこの度 レッドリスト上の分類を変更する方針を固めたと載っていました。

 

この魚は世界中で秋田県の田沢湖にしかいなかった、それが2年前に山梨県の

西湖で約70年ブリに生息が確認された。

 

レッドリストというのは絶滅の危険性に応じて6段階に大別される。

クニマスは1940年代以降、唯一の生息地とされた秋田県の田沢湖から姿を消し

1番上の「絶滅」に分類されていた。

 

しかし

2010年クニマスの卵が放流された記録のある西湖で生息しているのが見つかり

上から2番目の「野生絶滅」に変更することになったと書かれています。

写真はマスの仲間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内水面委員会2

2012-09-24 19:29:25 | 釣り界の歴史

河川の状況についての報告

能勢町漁協の報告・・相変わらず、カワウが人がいなくなり、マスの魚影が見える間は飛ん

             できている。

          アユについては経営的に苦しいので次の漁業権更新の時には増殖目標を

          へらしてほしい。

 

止々呂美漁協    カワウとゴイサギのためにアユの被害が大きい。

          豪雨のために釣り場の仕切り石や砂利が下流へ流出した。

          釣り場周辺の河川状況は、草刈を実施し、ごみの持ち帰り

          運動を続けているため、良好な釣り場の状態にある。

 

安威川漁協     マス類に関しては、釣り客が来てからその都度放流しているので、

         カワウの被害は見当たらないが、釣り残った、魚の影は全く見当たらない、

         釣り人が帰って 人がいなくなると、カワウが入ってきている。

     今年いっぱいまで釣り場への道を工事関係の車が通るので安全面で

     少し心 配である。 

     釣り場の漁場整備として5ヶ所の魚だまりの整備を行い自然環境と調和の

     採れた渓流釣りを楽しんでもらう用勤めている

 

芥川漁協    カワウ被害は昨年と同等で釣り残された魚は食べられてしまうようである。

          遊魚期間中は、毎朝カワウの追い払いを実施しているが、

                効果的な対策位がない

 

尺代漁協      来場者数が前年度比92,7%で平成16年度と比較すれば

                   55,6%となっている、釣り人口の減少と言われているが

                 企業団体等のグループ利用は確実に減少している。

                カワウ、オオサギがいるので「居残り」がいないとのこえも聞くが効果的な対  

                策  が見当たらない。

         夜のあいだにカワウに食べられてしまう。

*各漁協ともカワウやゴイサギの被害の報告が多いが、ドコモ対策に手を出せずに困っている状況のようです。

皆さんの中で、カワウ退治の方法が考えたら即お金持ちになれますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内水面委員会

2012-09-23 20:10:18 | 釣り界の歴史

9月度の大阪府内水面漁場管理委員会が

19日にいつもの大阪府咲洲庁舎23階内水面漁場管理委員会会議室にて開催

 

今回の議題は

1)        平成24年度マス増殖計画について

2)        平成24年度中央省庁に対する提案行動結果について

3)        その他

 

内容について

平成23年度のマス類の実績

能勢町漁協 目標 300キロ、ニジマス350キロ 利用者 249人

 

止々呂美漁協 目標 240キロ ニジマス560キロ 利用者 838人

               アマゴ20キロ

               イワナ20キロ

 

安威川漁協 目標 380キロ ニジマス100キロ 利用者 70人

              アマゴ50キロ

 

芥川漁協 目標 800キロ ニジマス18,200キロ 利用者 10,500人

               ヤマメ200キロ

               イワナ200キロ

 

尺代漁協 目標 160キロ ニジマス530キロ 利用者 1,989人

             アマゴ1,980キロ

             イワナ80キロ

 

平成24年度の目標 マス類

能勢町漁協     300キロ

止々呂美漁協    240キロ

安威川漁協     150キロ 

芥川漁協      160キロ

尺代漁協      160キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい物

2012-09-22 19:20:44 | 日々の思い

神戸、南京町の「ぎょうざ園」

今日はお墓参りの帰りに、久しぶりにぎょうざ園に行きました。

若い2代目の徹ちやんがいつものように、笑顔でいらっしゃいと迎えてくれた。

 

小柄であるためかいつまでも若く感じるマスターである。

お父さんの後をお母さんと一緒に仲良く、長くやってこられたが、

最近はお母さんが体調を崩して店には出てきてませんとのこと。

 

しっかりと教えられて今は立派なぎょうざ園の店主。

このお店、昭和26年に創立された、私がまだ中学1年生になるかならんかの頃

 

岡山県出身のお父さんは中国に居住していたが、終戦後帰国

現地で食べていた「餃子」と「じゃじゃ麺」の味が忘れられずに神戸にて店を始めたのが昭和26年でした。

 

あれから62年にならんとしていますが、私もこのお店とは長い付き合いです。

もうかれこれ52年になります、大阪の明治軒とは55年にもなりますが・・・

 

焼餃子・・・6個で1人前、小粒ですが中身はしっかりと詰まっていてどこかの大きいだけが取り柄のぎょうざとは違います。

      目の前で包んだものを焼いて出してくれます。

 

水餃子・・・丼に真っ白な水餃子がやはり1人前6個はいって出てきます。

 

これを、普通にたれをつけて食べるか、味噌だれに付けて食べるかは、自由ですが、このお店には普通は、タレにラー油をおとすのが多いのですが、ここにはおいていません。 値段はどちらも420円です、

 

じゃじゃ麺・・・家で真似が出来そうな食材です、違うところは平打の麺を使うのがミソ?のようですが、少しピリ辛ですので子供さんには要注意です、値段は630円です。

 

お店はAM11,45~PM15,00とPM17,00~20,30まで、休みは月曜日です。

特徴はマイ箸を持ってる方には10円引きですとのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球 

2012-09-21 18:43:11 | 日々の思い

日本でのプロ野球は、セリーグがもう決まったのと同じで、巨人が優勝です。

パリーグはまだ目が離せません、日ハムか西武かソフトバンクかロッテか・・

今年は夏前から巨人が強く阪神は落ちる一方、話にならん。

 

今年は阪神はダメだとはみんなが言ってた通り補強も満足にできてないし、監督にしてもなんとか和田監督に無理やり頼んだのと違うか、受けた和田もかわいそうなんでこんな時に受けたのかなー、ほかにやり手がなかったのやろ。

 

オリックスの岡田もあれだけの補強をしてもらったが故障者が多すぎたのだろう

彼はパリーグではなくセ。リーグ向きだという。

 

今年のセも、パも下位は大きく差を付けられて、なんにも楽しみがない

阪神はDenaと下位あらそいをしてるし、パもオリックスがおいてけぼりをクラつている。

 

海外に目をやると今年は突然の移籍のヤンキースのイチロー、あまり出してもらえないので打率も上がりません、彼ぐらいになるとやはり毎日出してもらわなくては感が狂ってしまうと思うが。

でも出るとすごいですねー、現地19日ではイチロー選手ダブルヘッダーで8打数7安打のうえに4盗塁という偉業を梨し遂げたという、それでも来年はヤンキースに席を置いてるかどうかわからないという。

 

日本に帰ってきて欲しいものですね、これだけの人はもう出ないのだから。

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする