佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

カラオケ

2018-05-12 20:01:42 | 日々の思い

昨日書きました、カラオケのこと

昔から歌を歌うのは好きでした小学時代も音楽だけがまあまあの点であつた様に思います

どっちかというと本来はスイングジヤズやデキシイランドジヤズが好きだったのですがジヤズ

が好きだったのですが、北や南のクラブなどで遊んでいる頃から

カラオケを始めたのですが、クラブなどではピアノ演奏でよく歌いました。

そしてジュウタンバーで知り合ったピアノを北や南ノクラブで引いていた男性と知り合い彼が

独立して始めたピアノバー「ソロ」というところでよく教えてもらいました。

良きバブルの時代でした。

その頃は、私は、石原裕次郎や小林旭の歌が全盛でした、今もよく歌われていますが、

レイモンド松屋という歌手のうたを聞いて気に入ってよく歌っています、この人は四国の

今治地区が根城で大阪などではコンサートをやったことがないのです、キヤンペーンで

大阪に来た事はあるのですが、この人の作曲した「夜明けのブルース」がレコード大賞を

とって有名になったのです、(50歳を過ぎてから売り出したのです)

どちらかというと演歌ではなくポップスやデイスコのかみ合ったような歌が多いのです

リズミカルな歌が多くキーが大変高い曲が多いのですが、楽しんで歌っています。

ユーチューブで探すと懐かしい歌が結構あります、小林旭が歌っていた「惚れた女が死んだよ

夜は」の作曲が杉本真人とは知りませんでした。好きな歌のひとつですが難しい歌です。

皆さんはどんな歌が好きですか・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の話

2018-05-12 19:15:16 | 日々の思い

今度かかる事になった、藤村氏の会社の仕事、彼が今勤めている、トウメイ株式会社

その寝屋川にある工場の一角に車の洗車と仕上げ用のコーテイングなどをする建物を

立てることになりその設計を依頼された。

その場所は以前にニッサン自動車の工場があったところでその昔、昭和54年に設計した当時

の図面が出てきた、見せていただくと、なんと知人の大学で一緒だった三沢氏が設計した

もので今は彼は建築の審査を行う会社の役員をしているということがわかり、

早速に出かけました。

彼に会うのは60年前に僕が病気で入院したときに来てくれて以来のことでした。

お互い道であっていてもわからないであろうと思いました。

懐かしく仕事の話より当時の仲間の話に花が咲きました、そして合わしてくれた同期の向井氏

と、3人であって話をという事で来週にあう事になった。

長く設計の仕事をしてきたがこんな奇遇はない、おかげでややこしいこの仕事もうまく行きそう

です、というのも彼が設計した建物ももうひとつ、申請されている建物も現在は建ってないので

その申請のことから、開発の事まで調べなくては前に進めないようです。

今回建てるのは簡単な建屋なのですが、その申請に行くまでが大変なようです。

上富田の梅の処理場も私の仕事は一段落したのと、大正の小さなマンションもなんとか

完了検査までいけて、後は手直しの問題です。

2つの仕事がまもなく終わるので片ががつくので藤村氏の仕事が良いタイミングでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする