けーごのホロホロweblog

死ぬまで毎年IRONMAN HAWAIIに出るのが目標!体育2のironmaniaのroad to KONAな日々です!

壮行会その3、ふく

2012-03-31 17:07:19 | Weblog
金曜は異動する同僚の壮行会で桜木町のふく料理屋 桜木町ふぐよし総本店

小鉢3品からいきなりハオチー(おいしい@中国語)

おなじみふぐ刺身は、さすがに横からザーっと一気取りするとひんしゅくなので一切れずつ…
一切れでも結構肉厚で食べ応えありでした

ふぐサラダ

ふぐから揚げ。これまたカラッと揚がってピージュ(@中国語)がハオチー♪

焼きふぐ

ここ、飲み放題メニューが無いんやけど、幹事さん泣かせのひれ酒発注~

てっちり~

締めは雑炊。

思ったよりお安く、高品質のふくが頂けて満足でした

2次会は野毛の横丁に繰り出し、小料理屋さんへ。

ママさんの手料理がハオチーでした




しかし今季は壮行会が多いなぁ…


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

お山でバイク、IMメルボルン応援 宮ヶ瀬大回り2周

2012-03-27 19:52:02 | road to KONA
25日(日)
バイク 中原街道、中山、十日市場、旧R16、R246、R412、荻野、宮ヶ瀬やまびこ大橋、(半原小入口、青山、R413、梶野、鳥屋、鳥居原、やまびこ大橋)2周、荻野、R412、相模大橋、海老名、大和、境川 134.6km5時間25分

久々の練習。
今日はIMメルボルン アジア-パシフィックチャンピオンシップの日。
今年アジア-パシフィック唯一のアイアンマンでコナスロット75を目指して、シーズン終盤で練習十分なAussieに対して
真っ向勝負を挑む日本人選手団を応援すべく、トライアスロンSNS仲間とお山でバイク

JR横浜線中山駅前で待ち合わせして、
十日市場から環状4号、旧R16目黒、R246厚木、R412公所海道、うとう坂、荻野運動公園、森の里入口、土山峠。
いつもと同じギアなのに接合井は11.4km/h、アカン…

やまびこ大橋に出て、今日は遠出せず宮ヶ瀬を大周りで2周。
半原小入口、R412、串川橋、関、青山、R413、梶野、鳥屋、鳥居原、やまびこ大橋を2周。
1周約23km、1時間弱。2周目はヘロって1時間強…

お昼は2周目ラスト手前、宮ヶ瀬ビジターセンターでけんちんすいとん。

帰りはやまびこ大橋、土山峠、森の里入口、荻野、うとう坂、公所海道と戻り、
旧R412、厚木、相模大橋、海老名のコンビニでチャージ

大和、境川沿いで無事帰宅

ライド途中ではじぇんじぇんtrackingしませんでしたが、
IMメルボルン、激しい試合だった様で、平地の高速コースゆえ好タイム続出!
男性優勝タイムなんとsub8!!!
女性でもsub9って!!!
んな所、出てたら、まったく歯が立たなかったッス
何はともあれ、出走された皆様、冬場の練習も合わせてお疲れ様でした


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

壮行会その2、イタリアン

2012-03-27 07:57:46 | Weblog
24日(土)全オフ

土曜はチームJOYマサさんの中国赴任の壮行会で、横浜の、トラットリア パパミラノへ。
イタリアンをお腹いっぱい堪能







あと、pizzaもあったな…
デザートにアイス

でお腹いっぱいでした

マサさんには、みんなの寄せ書きラベルを付けたワインと

四つ葉のクローバーが

送られました

マサさん、加油~

トップ&9枚目写真、あるみまんさんご提供


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

壮行会その1、しゃぶしゃぶ&すき焼き

2012-03-27 00:07:21 | Weblog
23日(金)全オフ

対不起!(@中国語)update滞ってました!

金曜は新たな旅立ちをする同僚後輩の壮行会で、伊勢佐木長者町の、Sun-mi高松へ。
しゃぶしゃぶ、すき焼きをお腹いっぱい堪能


コンロ1つにつき、どちらか一方だが、どちらも肉と

野菜

の大皿が3つずつ出て、
締めにうどん、
デザートに果物

でお腹いっぱいでした


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

急きょ変更、プチラン&スイム

2012-03-23 07:51:44 | road to KONA
22日(木)
ラン 新横浜 2.1km14分
スイム アップ、スカーリング、サイドキック、KLRS、イージー 1.3km35分

今日も遅くなった…
月曜泳いだし、今週まだ走っていないので、スイム諦めて帰宅ラン始めたけど、
今週はあと今日しか泳ぐ機会無いのに気付いて中断、
上下ウインドブレーカーなので、そのまま電車乗ってスポーツクラブへ。

閉館前ラスト35分、今日もドリルだけにするかと思ったけど、
距離を泳いでないせいか?水の感覚がなかなか戻らない
たまに最後ダウンしてる頃にちいとだけ感覚が戻ることも…

こりゃ~もちっと量泳いだほうがええか~
って事でKLRSを4セット→2セットに減らして、その分泳ぐ量を確保。

うーん、さすがにまだ1回目だと効果が見えてこない…
もう少し様子見…

ってもうすぐセントレアまで3ヶ月、悠長なこと言ってられへんのやけど…


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

お山でバイク、短時間なので負荷上げる

2012-03-21 08:00:02 | road to KONA
20日(火・祝)
バイク 境川、R246西原、厚木、R412公所海道、荻野、土山峠、R413梶野、青山、串川橋、小倉、R246新相模大橋、R467大和、境川 92.8km3時間20分

ええ天気なので午前中洗濯物&布団干し。
先週末は雨&1日バイクだったので、実に2週間ぶりに布団干せた~!

その代わり今日は時間無くなり、午後からお山でバイク。
短時間短距離しか乗れないので、いつもと同じことやっても仕方ない、
って事でギヤを重くして、360°常に脚にトルクがかかるように、負荷をかけた回転練習。
ペダリングも上下を意識すると、上死点下死点で脚が止まるので、前後を意識。
R246バイパスから練習開始。
ギヤは重くしても、短時間だから頑張って回転上げてスピードも上げる。
いきなり脚の付け根とお尻に乳酸がたまる~。

厚木に出て小鮎川沿いで一旦楽に。
R412に出て再びギヤを重く。
日曜と同じコースで土山峠へ。
ココはさすがにどうするかと思ったけど、一応いつもより一枚重くしてチャレンジ!
鬼の形相で何とか走破。
接合井は10.7km/hで通過、回転も35まで落ちた…倒れる一歩前…

日曜の経験から今日は
上はアンダーアーマーのTシャツ、半袖レーサージャージ、アームウォーマー、ウインドベスト
下はトライパンツと半袖レーパンの重ね履き、レッグウォーマー
トラ用靴にはハーフシューズカバー
で来たが、汗かいてきたので寒くは無い。
やまびこ大橋の温度計は9℃。

鳥屋、鳥居原、R413梶野を右折、青山、串川橋。
いよいよ脚パンになって脚が回らなくなってきたので、鬼の形相で吠えながらペダルを回す。
このままノンストップで、と思ってたら、お腹空いてきたので、串川橋手前のファミマでおにぎりチャージ。
イチゴのバウムクーヘンは本物のイチゴが入っており、包みを開けるとええ香りがするのら~♪

リスタート、あとは日曜同様小倉、猿ヶ島、R246新相模大橋、大和からR467、境川沿いで無事帰宅。

今週末はいよいよメルボルン。
日本選手団の活躍を祈願してお山でバイクだー!


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

スイムのみ、改善がみられず

2012-03-21 01:05:17 | road to KONA
19日(月)
スイム アップ、スカーリング、サイドキック、KLRS、ダウン 1km25分

遅くなったので帰宅ランしてたらスポーツクラブの閉館時間間に合わん!
って事で電車でスポーツクラブへ。
ラスト30分で、今日もドリルだけ…。

相変わらずスカーリングでじぇんじぇん水つかめてなかったので、
片手スイムもじぇんじぇん進まず。

やっぱ週2回、2km位しか泳いでないと改善がみられませんな~


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

お山でバイク、雨の山開き

2012-03-19 07:08:55 | road to KONA
18日(日)
バイク 境川、R246大和橋、厚木、R412公所海道、荻野、土山峠、R413青野原折返し、青山、串川橋、小倉、R246新相模大橋、大和、境川 115.7km4時間13分

午前中洗濯の後、お昼からバイク

3月半ばになり、そろそろお山に帰ろうか迷ってたけど、
お山の主から「もう大丈夫やで~」との便りが届いたので、今年初のお山へ

出発して程なく雨がパラパラ…
今のうちに帰って、スポーツクラブでエアロバイクも考えたけど、境川沿いを大和橋まで北上して様子見。
さほど強くなかったので続行。

久々のR246、厚木、R412公所海道、荻野運動公園、森の里入口。
雨で激走は出来ないので抑え目で。
久々の土山峠、無理を承知で昨年と同じギヤでアタック。
接合井は12.5km/h、全然ダメ

お山寒かったら嫌なので、
上はモンベルのウィックロンTシャツ、ウインドブレークジャケット、ウインドベスト
下はウインドブレークタイツで挑んだが、結構暑い。
やまびこ大橋の温度計は10℃。
雨降ってなかったら半袖+レッグ&アームウォーマー+ウインドベストで大丈夫か?

鳥居原、鳥屋、R413梶野。
雨が強くなってきたので青野原のセブンイレブンで休憩して折り返すことに。
辺りは霧が立ち込めていて、
ブルベの人がぎょうさん休憩してる。今日は200kmだそうだ。

リスタート。青山、串川橋、小倉といつもの道。
冬の間に串川橋左折してすぐの道が新しくなっていた。
相模川沿いに下山すると雨は止んだ。
ので猿ヶ島農道を3周して距離稼ぎしてからR246新相模大橋、大和、境川で無事帰宅

ワテもバイクもぐっちょり、泥まみれ…
奥さんおったら、外で着替えろー
って怒鳴られそう…


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

帰宅ラン&スイム、久々1日2種目

2012-03-17 14:32:56 | road to KONA
16日(金)
帰宅ラン 日産スタジアム、新横浜通り、三ッ沢上町、峯坂、スポーツクラブ 9.3km57分
スイム アップ、スカーリング、サイドキック、KLRS、ダウン 1km25分

仕事多忙でなかなか平日の練習時間が確保できません
疲れてどうしようもないのは別として、
時間不足で1日1種目しか出来ないと、平日5日のうち2日位しか練習時間確保できない状態では
次に同じ種目をやるのは来週になってしまうことも…

こりゃアカンって事で、ギリギリでも1日2種目に挑戦してみることに。
帰宅ランは最短時間でスポーツクラブに行ける道で。
スイムも閉館時間間際の30分位。
時間不足でドリルしか出来ないけど、
仕事でクタクタでインターバルやる体力は残っていないので、これで精一杯…
相変わらずストレッチ不足で肩が硬い…

久々に1日2種目やったので筋肉痛っす…


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

過労で帰宅ジョグ

2012-03-15 07:55:10 | road to KONA
14日(水)
帰宅ジョグ 日産スタジアム、環状2号、上星川 9.7km1時間2分

今週初ラン
水曜日はスポーツクラブのプールがスクールで埋まるので、帰宅ランで直帰することに。
が、ここ半月の睡眠不足と、自転車乗りの職業病で下血したのとで、
フラフラでまともに走れずジョグ状態。
途中で久々に緊急地震速報入ったので、周りを見回したら、街路灯がゆらゆらしてました。

今日は走っても実にならないと察し、上星川で終了。
満天の湯でサッパリして電車で帰宅です。

写真は松輪の宮川公園に咲く菜の花。
もう少し経てば、ピンクと黄色の共演が楽しめますね♪


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう