けーごのホロホロweblog

死ぬまで毎年IRONMAN HAWAIIに出るのが目標!体育2のironmaniaのroad to KONAな日々です!

久々山?バイク

2006-07-31 04:01:27 | road to KONA
日曜は久々お休み
朝、数週間ぶりの布団干しなどを済ませ、レイダックで宮が瀬へ山バイク。
(休日バイク練習くらいはプロジェクトMで行きたいのだけど、未だにIMジャパン仕様=後輪カーボンディープリム、山岳用フリー、カーボンホイール用ブレーキシューのままで、1こぎもせずに玄関で鎮座しております。今日も時間がない為、練習仕様に組み替えできず鎮座したまま…

午前中しか練習時間確保できないので、約2時間でどれだけ乗れるか?勝負。
いつも乗っていたコースなので、調子の良し悪しはすぐにわかります。
序盤から脚が重い、明らかに筋力落ちてます…
結局やまびこ大橋の信号で1時間ちょい、折り返し
往路で思い切り踏み込んだので、復路は脚売り切れ。
予想外に時間かかってしまいました。67.6km 2時間20分

で、午後はいつものところへ出張
会社からマイカーで帰り道中、スポーツクラブでトレッドミル30分6.3km。
更に明日の出張に使うものを買ったら、物が大きくて会社まで車で行かないと持って行けないことが発覚
う~、天気よさそうだから通勤バイクか通勤ランしようと思ったのに~。

2007IMジャパン決定

2006-07-28 05:47:46 | ironmania
キャファ通信2191号によると、2007IMジャパンは6/17で開催決定したようです

今年で6年目、WTCとの2回目の契約満了期とあって、来年以降の開催はどうなるんだ?新 五島市長は元々開催反対派だったらしいぞ、と色々不安材料はありましたが、先日の市議会で開催が決定したとのこと。

ひとまず安心でしょうか?

但し開催時期が1ヶ月遅くなり、来年は6/17。
梅雨の時期ですが、いつもの5月開催だと低水温でリタイヤ続出が問題だとのことで1ヶ月遅らせたそうです。

これで年初からのアジア圏のロングは
2月 IM-MAS
4月 宮古島、IM-CHN
6月 IM-JPN
7月 皆生
8月 IM-KOR
9月 佐渡
となり、特に宮古~IM-JPN間が延びたことで両方出ると言う人も多くなるのでは?

但し、いいこと尽くめではなく、6月は2週間後に徳之島があり、どちらかにせざるを得なくなりました
ちなみに来年の徳之島は20回記念大会。
さあ、1年間悩みましょう(両方出る人もいたりして…)

IMコリア締め切り延長

2006-07-28 05:25:54 | ironmania
公式websiteによると、今年8/27のIMコリアの締め切りが8/6まで延びたそうです。

あ~今年は同日開催のオロロンが最後だっていうことで、日本人が減ってエントリー数が足りないのかな、と思ったら、その後のキャファ通信2193号によると、どうやらエントリー数自体は1000人を越えている様子。日本人も昨年とほぼ同じ200余名だそうで。

IMでレース3週前まで申し込み延長しても、今から「よし、出よう!」と思う人もそういないとは思うけど、「出たいけど、仕事休めるかどうか判らない…」という忙しい日本人にとっては嬉しいですね。

日米親善外伝

2006-07-26 06:10:20 | Weblog
先日の日米親善TAでは、バイク競技担当の実行委員をしました。
私は2種審判免許も持っているので、競技中は審判業務もします。

この大会はコースを覚えられないキッズ=小学生も出るので、選手の先導は重要な仕事です。

ただし今回はオートバイ持っておられる審判がおられなくて、都連合のiguosan、ハルさん、私の3人で交代でバイクでバイクの先導をすることに

で、無事キッズのレースを先導し終えると、とうとう「あの」時間となります…
そう、ジュニア=中学生、それも男子のレース

最近はベルマーレさん、アヤトさん、ヴェルディさんなど、県内外の有名チームで、本格的に練習している子が多く、バイクで40km/h出してくる子も多く見受けられます。
これの先導となると、40km/h強を出せる脚が必要とされるわけですが…

iguosan、ハルさんともMTB、ってことで必然的にレイダックの私が「今年も」先導することに…

実はここ数年、バイク審判団やコースボランティアの方の間では、私がどこまでジュニア男子にちぎられずに先導できるか?が、ある種「見世物」となってまして…最近は1周持てばいいかな?状態です。
が、元々スプリント力無い私、しかも今年は5月以降3種目トータルでも週4,5時間しか練習できていない、実車に乗ること自体が2週間ぶり位。どうみても不利。

で、スタート、とりあえず最初は全力で逃げます
が最高速38km/h台しか出ない…
4月まではR134で40km/h超は割とよく出せたのに…
幸いなことに今年は極端にバイクが強い選手はいなかったようで、1周目中盤から35km/h位で落ち着いてくれました
が、1周目後半になると、こちらが脚売り切れ状態に…
1周は何とか先導の大役を果たしましたが、2周目5,600m行ってちぎられました…

とりあえずそのまま2周走って終了。
もう脚パンパン、ダメ…
その後、ファミリーレースの先導もしましたが、1周目後半からトップに立った選手には完全に力負け、1周目手前で刺されました…

いや~今年は厳しかった、レース復帰にまたまた暗雲が…

ありがとう日米親善

2006-07-25 03:49:18 | JTU/KTU/YTA
日曜日に日米親善TAが無事終了しました。
うちらのトライアスロンチームpicklesでも5人出場、完走。チームJOYさんでも子供さん含め3人が完走。横浜国際プールトライアスロンスイムでもお世話になっているアヤトトライアスロンクラブでも、大学の後輩のノリ君の総合優勝4連覇含め多くの皆さんがフィニッシュされました。

今回でTAとしての日米親善は20年の歴史に幕を閉じました。
ベテラン、初心者問わず、皆さんのTA暦のどこかにでてくる大会かもしれません。
私もデビュー年の93年、2戦目に1回だけ出たことがありました。
当時はバイクマーシャルで今日も乗ったレイダックにチャンコバー付けて、TAってバイクに乗りながら補給するんだよな、というアイアンマンのイメージだけで、今は亡きオンザゴー(ゼリー状補給食)を2個も付けて走ったもんです。
レースは無事終了しましたが、その後昼食のステーキランチをもらうために炎天下で並んでいて脱水症状になったのを覚えています。
当時は初心者向けの大会として定義されていたので、入賞者は翌年以降出られない仕組みになっていました。
その数年後、チームメンバーの紹介で県連合に加担するようになってからは、運営に回りましたが、参加者が多くスケジュールに切れ目がない為、いつ昼食を食べるかが鬼門になりました。
参加者数で日本最大級の大会になったのもこの頃。
米軍の都合で選手の車をデポ内に乗り入れることが出来ず、近くの駐車場からバスでピストン輸送したり、開催1か月前になって急きょお盆開催に変更になってしまい、参加者が激減したりもしました。
でもそんな苦労も今年で最後。
来年以降の同等大会の開催は現時点未定です。
今まで今大会に関わった皆さんに感謝。

今月休み2 日目

2006-07-22 00:08:49 | Weblog
23日は出張の中でも重要日でしたが、日米トライアスロン大会の運営があるので、休みにさせてもらいました\(^o^)/
しかし4週間で休み2日目、疲労たまりまくり(>_<)で、普段から朝6時前に起きるのがしんどくなってきているのに、朝5時現地集合はかなり無理そう…(-_-;。
遅出申請しようかな…?

とまどい…

2006-07-19 06:20:45 | Weblog
今日も雨ですね…
通勤バイク&ランが頼りの今の私にとって、これはつらい(>_<)。
只今練習4連休中…

IMコリア〆切まであと8日になりました。
今までのIMは全てハワイ狙い前提で申し込んできたので、今のように練習不十分で申し込みすることに正直戸惑っており、まだエントリーしていません。
4回も行ったとこなので今更観光目的でもないですし。
かといって出ないとせっかく設定した夏休みもったいなさそうだし。
もう少し悩みそう…

お疲れ様

2006-07-16 19:12:31 | Weblog
出張終了。連休中日で速く戻って来れたのでv(^^)vうちらのトライアスロンチーム ピクルスのマスター おがちゃんのお店で一息中(^-^;。
後で花火大会観に行ってきます!(*^-^*)

3連休全敗…

2006-07-16 01:54:28 | Weblog
土曜は再び工事出張へ
先週金曜以外3週間休み無しで、今日が何曜日だか判らなくなってきました。
土曜の日中は体温級の暑さだったそうですね。どうりで現場で意識もうろうとなったはずです
工事遅れから、当初休みだった日曜も工事決定。
よって3連休全て出張が決まりました

日曜はトライアスロンチームJOYさんのオープンウォータースイム練習&バーベキューがあるとのことだったので、海で泳げる貴重な機会ということもあり、ぜひバイクで行きたかったのですが…

練習はできないけど日曜は山下公園で花火大会があります。出張帰りに大学の近くの高台から観ようかな