アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

北京語言大学と高麗大学のオンライン授業案内を以下の通りです。

2020-05-29 23:35:15 | 日記
先ほど、北京語言大学のオンライン授業の事を書きましたが、韓国の高麗大学も夏季に
オンライン授業をするようです。

もし、興味のある方は以下を参考にしてみてください。

北京語言大学などの中国のオンライン授業

高麗大学のオンライン授業

現状の確認。

2020-05-29 23:28:15 | 3か国語学習
こんばんは。

私の韓国語・英語・中国語・イタリア語の現状の確認をして、今後の学習の方向性を考えようと思います。

まず韓国語ですが、

授業を通じて、毎日韓国語には接しています。また、毎日1時間程度ドラマを見るようになりました。

字幕なしのドラマですので、ある程度の勉強になっていると思います。また、上級の授業では韓国語
オンリーで実施していますので、これも授業をしながら、韓国語能力の維持に役立っていると思います。

また、週に一度の電話レッスン(40分)も10年程度続いていて、読む勉強は時間が不足していますが、
4つの言語を学ぶという大枠を考えると、このような学習方法でまずは良しとします。

次に、英語ですが

現在はラジオ英会話、エンジョイ・シンプル・イングリッシュ、入門ビジネス英語、高校生からはじめる
現代英語の4つのラジオ講座に取り組んでいます。(毎日最低2時間)

どの講座もそれぞれの味があります。ただ、今後は入門ビジネス英語は休もうと思っています。

2時間の学習で4つの講座を学ぶことはできるのですが、復習する時に時間不足を感じます。

3つに絞って、もっと復習できるようにしたほうが、効果がありそうだと感じていますので、今後は
入門ビジネス英語を除いた科目に集中することにします。

昨年の8月1日から1日も休まずに学んでいますので、その分だけの成長はあるかなと感じています。

次に中国語ですが

コロナのために検定試験がどうなるかだいぶ気をもみ、結局、受験料を返してもらいましたので、
検定試験については、白紙となりました。

そのため、ここ2週間くらい、中国語はちょっと中だるみかなと感じていましたが、今日、ネット検索
をしていたら、北京語言大学の夏休みの講座のオンライン授業の募集を目にしました。

オンライン授業には年齢制限が書いてなかったので、たぶん年齢制限はないだろうと、勝手に
判断しています。

自分の授業との兼ね合いがあり、実際申し込めるかどうかまだ未知数ですが、オンライン授業に
ついていけるように、今から準備しようという気になったら、俄然気持ちがフレッシュになりました。

それで、今日から北京語言大学出版の発展漢語・高級総合1の教科書の学習を再度、はじめました。

申し込み締め切りは7月なので、それまで、学習しながらどうするか考えるつもりです。

次にイタリア語ですが、

イタリア語の学習のスペースをNHKのラジオ講座に置いているので、アップアップで学習を
しています。

イタリア語を学び始めて、かなり年齢を意識するようになりましたが、粘れるところまでねばろう
という気持ちで、何度も見返しています。

何度も復習してなんとか記憶にとどめるという感じの学習で、喜び半分、根性半分という感じ
です。

なんとか、半年コースのラジオ講座に最後までつけていけたらいいのですが・・・

これまでの学習を振り返りながら、それぞれの外国語のこれからの学習の方向性を自分なりに
つかめていますので、これからもこつこつ学習で粘るつもりです。

本日は以下の学習をしました。

英語・2時間(ラジオ講座)

中国語・20分(発展漢語・高級総合1)

イタリア語・2時間(ラジオ講座)