いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

薔薇はくわえない。 フラメンコ

2009年04月14日 19時21分38秒 | 欧州紀行、事情


マドリッドのタブラオ(フラメンコを見せる小劇場)、トーレス・ベルメハス [Torres Bermejas]にて、2007年7月

 →フラメンコと聞くとバラを銜えて踊るダンサーを思い浮かべてしまうのですが、

■フラメンコの演奏は電気、増幅系の装置を全く使わない。生ギターと手拍子、足拍子のみ。朗々とした歌声。あと、かすたねっとの嵐。 


デパ地下の鮭図

2009年04月13日 19時33分09秒 | その他

つくばの西武で。食糧品売り場は地下ではないです1Fです。

高橋由一、『鮭図』。あるいは、ヤン坊とマー坊を取り違える

■鮭は、多獲性赤身魚 googleです。群れをどっさり捕る。

●がきんちょの頃は、毎年ある時期に、日ソサケマス交渉 googleというのをやっていた。今思えば、冷戦が一番厳しい時代だった。

▼卵を産んだ後の鮭をホッチャレ googleといいます(いいました)。最安値の鮭です。

軍服を着て討伐したくなる気持ち

2009年04月12日 21時22分42秒 | 日本事情


■ひろひとさんが2・26事件の時、内閣が蜂起軍の扱いに逡巡しているのを見かねて、自ら近衛兵を率いて鎮圧するぞと言ったとされている。

■さて、山縣有朋。

 なお、この年の秋頃、山県は新椿山荘で病臥していたが、彼は警視庁が社会主義者の家宅捜索を行って押収した書類をまとめたものを杉山茂丸に示して、自分はこれだけは是非ともと思い、医師、看護婦の制止をきかずに目を通した。この中には、一度読んだら忘れようとしても忘れられぬことが沢山書いてある。自分は軍服を着て彼らと戦って死ねないのが残念でならない、と昂奮して語った、という(杉山其日庵 『山県元帥』)。 岡義武『山県有朋』

「一度読んだら忘れようとしても忘れられぬこと」ってどんなことだろうと興味津々ではあるが、この発言は山縣が2月に84歳で死ぬわずか3か月ほど前。恐るべき執念。

この強固な執念こそ幕府を転覆させ、大日本帝国を産み、20世紀初頭までは生き延びさせた原因。

山縣が幕府・政府軍に反政府チンピラ兄ちゃんとして歯向かった長州征伐の時、徳川幕府の最高権力者は"自分は軍服を着て彼らと戦って死ねないのが残念でならない、と昂奮し"たりはしなかっただろうから。

▼蛇足; 薄められた有朋。

小沢秘書逮捕問題。おいらは、陰謀とか国策捜査とか全然すんじないのだけれど、小沢秘書を逮捕した検察官(ティーム)こそこの有朋の「自分は軍服を着て彼らと戦って死ねないのが残念でならない」的エトスで、つまりは国策捜査ならぬ「官」策捜査を、行っているのではないかと邪推する。もっとも、「戦って死ねないのが残念」ではなく、思いっきり戦っているのではあるが。

●さらに、妄想を炸裂させると、この担当検察官は「あの筋」(官ならぬ、思いっきりの在野勢力but現在与党)の人なんでないべか? なんか「あの筋」会は文官に隠然勢力を作っているというのは公然の秘密。元の代表(?)も検察だった。(官の手先、官先、wao!)

つまりは、小沢一郎さんが与党を揺さぶるため(か?)、数か月前、選挙区を変えることをちらつかせ、O代表の選挙区から出馬か!?とか盛んにアドバルーンを上げさせていた。そのしっぺ返しでないべか? 以上、改めて申すあげます、妄想です。北野誠センセ、めげずにガンガレ!



それでも、おいらは、毎週梅の木の写真を撮っていきます。65

2009年04月11日 11時55分01秒 | 筑波山麓


【いか@ 筑波山麓 『看猫録』】のアクセス・ランキング

アクセスとランキングの状況を表示します。ランキングは上位10000件まで表示されます。
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2009.04.10(金) 661 PV 109 IP 9094 位 / 1212021ブログ
2009.04.09(木) 701 PV 110 IP 9110 位 / 1211591ブログ
2009.04.08(水) 599 PV 119 IP 8643 位 / 1211087ブログ
2009.04.07(火) 529 PV 121 IP 8086 位 / 1210573ブログ
2009.04.06(月) 677 PV 115 IP 8756 位 / 1210087ブログ
2009.04.05(日) 656 PV 94 IP - 位 / 1209581ブログ
2009.04.04(土) 646 PV 92 IP - 位 / 1209075ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2009.03.29 ~ 2009.04.04 2675 PV 618 IP - 位 / 1209075ブログ
2009.03.22 ~ 2009.03.28 3684 PV 794 IP 8652 位 / 1205444ブログ
2009.03.15 ~ 2009.03.21 3655 PV 793 IP 8708 位 / 1202102ブログ

■今週の検索ワード
4/10
解雇担当 2
戊辰戦争 旗 鳥 竹 1
品のある はげ 1
竹雀 由来 1
三浦展の下流社会を読んで 1
御殿女優 1
パレンバン 落下傘 1
バカラオ亭 1
ジャック白井 1
シーパーヒー 1
つくば市長 1
こってり筑波山麓 1

4/9
こってり筑波山麓 2
木の写真 1
品のある はげ 1
西松建設 朝鮮 1
狩野派 孔子 1
産総研 キャバクラ 1
産総研 高橋靖彦 1
三浦展の下流社会を読んで 1
三浦展 下流社会 1
高橋靖彦 統合失調症 1
空襲で焼ける前の城の写真 1
ips ブレイクスルー 山中 ハーバード 1
K.Cube アンティーク 1

4/8
熱い社会 1
町村金吾 1
中間子 性格 1
大見忠弘 1
西松建設 朝鮮 1
細木数子の元夫 1
高橋由一 鮭 1
犬 いか 1
岡本太郎 岡山駅 1
阿q正伝 あらすじ 1
インドで考えたこと堀田善衛 1
さちる 1

4/7
議論好きなインド人 アマルティア・セン 3
町村金吾 2
筑波市長 2
中間子 性格 1
仙台堀 神田川 1
新幹線 業務用電源 1
高橋由一 鮭 1
高橋由一 蛙 画像 1
宮司 就任 言葉 1
岡本太郎 岡山駅 1
iPS 研究者数 1

4/6
小沢 賊軍 南部 2
資生堂鈴木部長 2
肥大まんこ 1
西松建設 朝鮮 1
資生堂鈴木奎三郎の年齢 1
資生堂鈴木常務の年齢 1
三十二匁 1
下種の 1
岡山駅 岡本太郎 1
ヨハンセン 吉田茂 1
ブログ 高橋靖彦 1
スサノオ 月読  関係 1

4/5
安岡正篤 妻 1

廃屋

2009年04月10日 20時43分51秒 | 筑波山麓


■今日の謎: 日本書紀 燃ゆる水 燃ゆる土

燃ゆる水 燃ゆる土とは、原油と石炭原石と容易に想像がつく。

けど、それは素人考えの気がする。

なぜなら、原油や炭鉱で掘り出したままの石炭に、チャッカマンで点火しようとしても、たぶん、発火しない。

現在われわれは、灯油やガソリン、そしてコークスを燃やして使っている。

つまり、原油や石炭原石は加工(原油の蒸留、石炭の乾留)しないと使い物にならない(石油化学工業・石炭化学工業)。そもそも前述のようにそう発火するものではない。

日本書紀の時代にどうやって、原油や石炭原石は、燃えたのだろうか?

考えられるのは、その当時、剣などの金属加工を木材燃料を用いて行っていたはずなので、その高温状態の「炉」に原油や石炭原石を入れると、燃えうる。






impressed with the quality of leadership

2009年04月07日 20時33分21秒 | 日本事情

 ムスリム  ムスカリ

■NATO 60周年の会議の参加した米国大統領は、トルコを訪問。

会談後、ギュル大統領とのツーショットの顕示的記者会見"ショー"を敢行。

Obama said he was "extraordinarily impressed" by the quality of leadership he witnessed at the organization's 60th anniversary meeting.

中東情勢で協力訴え オバマ米大統領がトルコ訪問

トルコはイスラム教徒(ムスリム)が主流であるが世俗国家であり、NATOに所属している "on the edge 国家"(w !)であることはいうまでもない。 米国の二枚舌外交の端的なあらわれとして"神聖イスラム"「国家でさえなく」、民主も人権もひったくれもない王族集団に肩入れしたえいたのは "抜刀ブッシュ" に他ならない。

選挙中、キリスト教原理主義を"バカ"にしていたオバマの「志向/思考/施行/指向/試行」の現れである。それにしても、この文脈に沿う、シコウが多いぞ、日本語。

愚記事 すごいことになっちゃったな。 トルコ情勢。の状況からの大転換。

オバマは、イラク問題解決、とくにアルメニア問題解決。そして、アフガニスタン問題解決、にトルコの果たす役割が極めて重要だと認識している。

つまりはトルコの歴史的・文明的役割と使命に期待している。

(ブッシュ・ネオコン米国政府軍のイラク・フセイン政権転覆戦争の時、トルコの拒否で、トルコ側からのイラク侵攻ができなかった。)

●最近これに比べて悲惨なのは某国であり、歴史的・文明的役割と使命も何ら期待されず、金だけ出してと言われるのみ。当然、首脳会談の後で記者会見は行われない。

米国国会における性奴隷非難決議もそのまま、(同時期、米国議会がトルコ批難決議を謀ろうとしていた:トルコによるアルメニア虐殺問題 安倍・ニッポンは、ワシントンにわざわざ出向き性奴隷問題を米国大統領の面前で謝罪したことは記憶に新しい。戦後最大・最悪の謝罪外交。)



  
impressed with    what of him? with the quality of leadership

▼さて、トルコ。

イスラム文明と西洋文明のthe frontにおかれたトルコ。

2年前スペインで会ったトルコ人。

おいら:「おめえさん達のデーガクの講義は何語でなさる?」

トルコ人:「英語の大学とトルコ語の大学」

おいら:「そんなことして国家が分断されないのか?」

トルコ人:「それが、問題なのだ」

はっきり言って、英語で教育を受けたトルコ人がエリートなのだ。

Google; english media in education in Turkey

■ケマルパシャのことを聞いた時、ケマルパシャがトルコ語のローマ字表記を導入する前は、トルコ語の表記はアラビア語表記だったそうだ。つまり、オスマントルコ文明との決別ということか?

つまり、表記文字はトルコ語の本質的問題ではないらしい。というか、トルコ語は文字を持ってないのか?よくわからん。





末霜

2009年04月06日 20時41分37秒 | 筑波山麓


筑波山麓、今朝は寒かった。桜は七分咲き程度なのに。

でも、霜は降りていなかった。

金曜日、4/3の朝は霜が降りていた(上記画像)。

これが、今のところ、今季最後の霜だ。ホーホケキョは鳴いていた。

末霜、2月末提案説よりひとつき遅い。筑波山麓は。太平洋ベルト地帯(w! これ死語だろ)じゃないんだよってことかな。

今季、初霜