goo

川の流れは蛇行禁止

川の流れ、河川敷を蛇行して流れているのを見るのは気持ちよいものである。

しかし、行政と取り組みの中には「蛇行してはまかりならず」といったケースが出てくる場合がある。

先月25日投稿したことの原因が分かってきた。
高麗川に架かっている北坂戸橋上からの話題である。
   
    【河川敷での・・・・ing

高麗川の流れの蛇行を禁止し、直進させようという工事であった。

現場現状


キャタピラーダンプが通る:クリック可


土のダンプへ積み込み中


溝の幅と深さから短なる流れの補正であり、保水量確保の目的はないまたは少ない様である。
別の見方をすると「土が溜まればまた掘ればよい」と感じる工事である。

土の一時保管、持ち出し場所



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修正できない

今に始まったことではない。

居間(リビング)のエアコンには「お知らせボイス」なる機能がついている。

リモコン


「温度・湿度」のボタンを押すことがある。

教えてくれるのは3項目、順番に室内の「温度」と「湿度」そして外の「温度」である。

ボタンを押す目的は、外の温度を知りたいためである。
室内の「温度」と「湿度」の2項目は聞き逃さない。
ところが、知りたい・聞き逃したくないと常に思っているが、確認したい「外の温度」だけは聞き逃してしまう。

歳をとるにしたがって進行している身体的現象ではない。
元々そなわっているとしか思えない。

個人的には最初に「外の温度」を教えてほしいものである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする