ブログへの初挑戦。目標はただ一つ、毎日何かを登場させる。続くようであれば次へ挑戦。
何気ない毎日
今日の昼の出来事
今日は春彼岸、墓参りへ出かけた。
11時直前に関越高速の上を渡ったが未だ下りは大渋滞であった。皆さん何処へ行くのだろうか。
帰りは大きく遠回り、東松山のカタクリの保護地区を見に行った。ちょうど満開に近い状態であったが株の数は極端に減っているように思えた。
そこをあとに帰宅の途に付いた。高坂のニュータウンを抜けて大学の中を抜ける直前に消防車が1台追い越していった。サイレン付の走行であった。東松山市管轄の消防車であった。
大学で何かが起こったと思ったが、その場を通り越した様子であった。
と言うことは、自分の町の出来事となる。
大学を抜け坂道を降りる途中から煙が見えてきた。まさに自分の住んでいる団地、しかも我が家のある方向であった。
坂の途中から 坂を下りきったところから
この時点で我が家の少し先ではないかと感じた。
しかし、バスの折り返し地点まできて誤りに気付いた。我が家より少し手前であった。
バス折り返し点から
さらに近づいて:団地の入り口付近から
風は強くは吹いていないが、煙は我が家の方向になびいていた。家まで焼く100メートルぐらいである。
直進は出来ないと思い、少し引返して脇道から帰った。
家の窓から
家の中まで焦げた臭いが入ってきていた。
庭で:焼けて飛んできた物体、かなりの数が観察できた
カラカラに大気が乾燥している状態である。家事は恐ろしいと痛感した。
午後3時の通路で
焼けたお宅はバス通り(大通り)に面している。
真近の火事は今回で3回目である。最初は自宅を含めた周りの家々が焼夷弾で焼かれたこと、次は隣の敷地にあった大学医学部の建物の火事(ここまでは子供時代)そして今回である。
11時直前に関越高速の上を渡ったが未だ下りは大渋滞であった。皆さん何処へ行くのだろうか。
帰りは大きく遠回り、東松山のカタクリの保護地区を見に行った。ちょうど満開に近い状態であったが株の数は極端に減っているように思えた。
そこをあとに帰宅の途に付いた。高坂のニュータウンを抜けて大学の中を抜ける直前に消防車が1台追い越していった。サイレン付の走行であった。東松山市管轄の消防車であった。
大学で何かが起こったと思ったが、その場を通り越した様子であった。
と言うことは、自分の町の出来事となる。
大学を抜け坂道を降りる途中から煙が見えてきた。まさに自分の住んでいる団地、しかも我が家のある方向であった。
坂の途中から 坂を下りきったところから
この時点で我が家の少し先ではないかと感じた。
しかし、バスの折り返し地点まできて誤りに気付いた。我が家より少し手前であった。
バス折り返し点から
さらに近づいて:団地の入り口付近から
風は強くは吹いていないが、煙は我が家の方向になびいていた。家まで焼く100メートルぐらいである。
直進は出来ないと思い、少し引返して脇道から帰った。
家の窓から
家の中まで焦げた臭いが入ってきていた。
庭で:焼けて飛んできた物体、かなりの数が観察できた
カラカラに大気が乾燥している状態である。家事は恐ろしいと痛感した。
午後3時の通路で
焼けたお宅はバス通り(大通り)に面している。
真近の火事は今回で3回目である。最初は自宅を含めた周りの家々が焼夷弾で焼かれたこと、次は隣の敷地にあった大学医学部の建物の火事(ここまでは子供時代)そして今回である。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
代々木公園のミモザ
日曜日の表参道でのイベント開始まで時間に余裕があったのでブラブラした。
代々木公園に入ってすぐに、目に付いた木があった。先日坂戸で観察していたのでミモザだとすぐに分かった。
離れた所から
取り付けの通路を挟んで両側に並べて植えられた若木であった。だがそのあとが分からず近くへ行った。
近づいて
葉撮り込み
葉の小葉が15枚前後並んでいた。前回と同じギンヨウアカシアだと判断した。
葉が銀色に輝く様子撮り込みたかった出来た画像は残念な結果であった。実際はもう少し銀色っぽく輝いていた?。
【今朝のクンシラン】
鉢を1階に下ろしてから意識的にカーテンを閉め、外の光が入らないようにしている。時々あたる蛍光灯の光だけで後は暗い状態である。良い訳はないと思うが、花茎が斜めになるのを防ぐために行っている。
満開まではあと数日かかる。
画像では分からないが、花1輪他に比べて3センチぐらい伸び上がってきてしまった。中央の少し右上、未だ色変わりが遅れている蕾がそれである。
代々木公園に入ってすぐに、目に付いた木があった。先日坂戸で観察していたのでミモザだとすぐに分かった。
離れた所から
取り付けの通路を挟んで両側に並べて植えられた若木であった。だがそのあとが分からず近くへ行った。
近づいて
葉撮り込み
葉の小葉が15枚前後並んでいた。前回と同じギンヨウアカシアだと判断した。
葉が銀色に輝く様子撮り込みたかった出来た画像は残念な結果であった。実際はもう少し銀色っぽく輝いていた?。
【今朝のクンシラン】
鉢を1階に下ろしてから意識的にカーテンを閉め、外の光が入らないようにしている。時々あたる蛍光灯の光だけで後は暗い状態である。良い訳はないと思うが、花茎が斜めになるのを防ぐために行っている。
満開まではあと数日かかる。
画像では分からないが、花1輪他に比べて3センチぐらい伸び上がってきてしまった。中央の少し右上、未だ色変わりが遅れている蕾がそれである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )