goo blog サービス終了のお知らせ 

美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

姿勢と病気 1

2013-11-02 10:10:49 | 心と体

人はそれぞれに生活習慣から

体に癖があります。

癖がだんだんと偏りを生み

あるときから、病となって現れます。

一日に何回かは

姿勢を正し、体操やストレッチをして

体の調和を取り戻すことが

老化防止にも病にも良いようです。

基本はまず腰骨を立てる事(立腰)です。

それから仙骨や骨盤を支える

股関節の柔軟さも大切です。

下腹や脚の

姿勢を支える筋肉も必要です。

腰、ひざ、肩などが痛いなら

より姿勢と体操、ストレッチが必要です。

心と体はつながっているので

体の姿勢を良くすると

心の姿勢も良くなり、運も良くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予測

2013-11-01 11:59:00 | 心と体

春の次には夏が来ると言うような

おおざっぱな予測はできますが

何月何日にどうこうなると

正確には予測することはできません。

大きな歴史の流れを学習して

すでに起こった未来を見つめれば

おおざっぱには社会がどうなるかわかりますが

大切なことは

社会を予測するよりも

自ら未来を創造する方が

愉しいと思います。

また、どうなっても大丈夫なように

自分創り(自立)をすると

運も良くなり、安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする