美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

自立を学ぶ 

2016-02-18 10:13:12 | 心・体と運命

昭和40年(1965年)を境に

お見合い結婚を恋愛結婚が

上回って来たことをご存知でしょうか。

そこから離婚率も急増しています。

江戸後期から続いた

女性の生き方であるところの

「幼にしては親に従い、嫁にしては夫に従い、老いては子に従い」

という教えが、戦後20年にして、ついに庶民レベルで

崩壊が始まったのでした。

ところが自由は責任を伴います。

自由恋愛・核家族の急増と共に

女性も責任を引き受けなくてはいけなくなりました。

1986年に男女雇用機会均等法も施行され

2016年の現在、核家族から個人化社会も進み

結婚しても、しなくても

離婚しても、しなくても

再婚しても、しなくても

子供がいても、いなくても

同性婚(?!)であっても、なくても・・・

なんでもアリの自由な世の中になりました。

自由とは責任ですが

自立とは自己責任を自覚することです

社会心理の変化はゆっくりと進みますが

もう相互扶助の社会で生きて行くためには

自立を引き受けるしか選択はなくなってきました。

共依存(共倒れ)にならず

家族も含めて相互扶助の関係を結ぶには

自立を学ぶ

ことですね。運も良くなります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする