Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

詰め込んで7人

2016年02月14日 23時58分57秒 | スポーツ

 昨日から開催されている、リレハンメルユースオリンピック。今日のフィギュアスケートは、アイスダンス・ショートダンス女子ショートプログラム
 男女シングルは16人ずつの出場なので、昨日の男子は5人・5人・6人で3つにグループ分けされていた。女子も同じかと思ったら、滑走順を見ると5人・4人・7人になってる
 通常は1グループの最大人数が6人。参加数が6で割り切れない場合は、早いほうから1人ずつ少なくしていく。15人とか20人など、最後のグループを6人にすると前のグループが同じ人数にできない数のときは、各グループが5人となる。
 こちらのサイトでエントリーがまとめられている。パーソナルベストやシーズンベスト、世界ランクやシーズンランクも表示されていて、各項目で並べ替えられる(いつも頼りにしてます)。どうやら滑走順は、世界ランク順にグループ分けしてから抽選したようだ。
 すると、、、同ポイントで世界ランクがタイ(同位)の選手たちが 522ポイントで93位の李香凝(LI Xiangning)(中国)とディアナ・ニキティナ(ラトビア)が、ちょうど上から6番目に相当する。2人のどちらかを最終第3グループに、もう1人を第2グループに入れるとすると、どうやって決める?
 シーズンベストが高得点のほうを上とするとか、今季獲得したポイントが高いほうを上とするとか、方法は思いつくけれど^^; 第2グループか第3グループかで、ジャッジに与える印象は多少違ってくるから、どちらの選手もできれば第3に入りたいだろう。あらかじめ、こういう場合の決定方法が規定にあれば面倒はないけど、なかった場合は納得しづらいかも。
 決められないなら、同じグループに入れるしかない。2人とも第2に入れて5人・6人・5人にすると、最終グループが最大人数という原則に反する。というわけで、強引に第3グループに7人詰め込んじゃった、、、のかな
 6分間練習がいつもより混み合い、最終滑走の選手はいつもより待たされる。問題なく競技がちゃんとできますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインだけど

2016年02月14日 23時28分46秒 | Weblog

 チョコはなし。だって、息子たち2人とも要らないって言うから
 長男は「カステラのほうがいい」だって

 情人節快樂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレハンメルユースオリンピック2016

2016年02月14日 01時21分45秒 | スポーツ

 ユースオリンピックは、14歳~18歳の若い世代の選手で行われるオリンピック。今、2016年冬季ユースオリンピックが、リレハンメル(ノルウェー)で開催されている。
 日本からもたくさん参加しているようで、スピードスケートでメダル獲得とスポーツニュースで流れていた
 選手団長を務めるのは、フィギュアスケート男子の山本草太。今、ちょうど競技中の男子ショートプログラムで、最終滑走で登場する。フィギュア日本勢は他に、男子の島田高志郎、女子の坂本花織、白岩優奈。
 4年前の2012年、インスブルックユースオリンピックで宇野昌磨が2位だったのを思い出す。その後の成長・活躍を考えると、ユースオリンピックは縁起がいいかも
 参加できる年齢は、大会全体では14~18歳だが、競技ごとに規定があるようだ。今大会のフィギュアスケートは、男女シングルとペア・アイスダンスの女子は1999年1月1日~2001年12月31日に生まれた選手、ペア・アイスダンスの男子は1997年1月1日~2000年12月31日に生まれた選手となっている。
 通常フィギュアスケートで出場資格を決める6月30日時点の年齢でみると、男女シングルとペア・アイスダンスの女子は13~16歳、ペア・アイスダンスの男子は14歳~18歳ということで、ジュニアの年齢に該当する。というわけで、ルールもジュニアの規定で行われている。
 公式サイトからは、滑走順や予定要素も閲覧可能。競技中の得点がリアルタイムで見られる(男子ショートプログラム)。高志郎、草太、頑張れ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十数年ぶり?

2016年02月13日 23時53分41秒 | Weblog

 赤ちゃん抱っこした
 12月に女の子の双子を出産、子育て奮闘中の新米ママのお宅にお邪魔した。つれあいの大学の後輩で、北京在住時にもお世話になっているが、現在は主にフィギュアスケートファン仲間
 まだ首がすわってない、小さい赤ちゃんを抱っこするなんて、何年ぶりかしら? まだ、あやされたら笑うというほど、はっきりした反応ではないんだけど、知らない人に抱かれてちょっと不思議そうに見てくるのが面白い。
 ぐずっても眠っても、ミルク飲んでても、可愛いこと 男の子とはどこか雰囲気が違う気がする。
 「孫は期待するな」と息子たちに釘刺されてるけど やっぱり赤ちゃんって、いいよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の本

2016年02月12日 23時58分24秒 | Weblog

 今日は長男の誕生日(つまり、私が最初に出産した日
 新宿・小田急に入ってる書籍・雑貨・カフェの「STORY STORY」に、1年365日、1日ごとにその日生まれの作家の作品をそろえたコーナー「BIRTHDAY BUNKO」があった。
 2月12日は武田泰淳か~。今年の誕生日プレゼントはこれにしよう
 長男の好きなモンブランを買って帰った。私たち夫婦が結婚した年齢になってしまったなんて、びっくりぽん

<追記>
 TBS「王様のブランチ」2月13日放送の「BOOK」コーナーで、「BIRTHDAY BUNKO」が紹介されたそうな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実と向き合う

2016年02月11日 23時51分37秒 | Weblog

 昨日、久しぶりに体重計に乗った。
 しばらく乗らないでいると、怖くて乗れなくなる。量らないから実際どのくらい太ったか自覚せずに、気楽に食べまくり、そう思うとますます恐ろしくて乗れず・・・年単位で体重量ってなかったと思う。
 ・・・体重自体は想定内だった。妊娠中でないときも、このくらいになったことはある。とはいえ、これ以上いくと自己最高を突破してしまうぎりぎり、危ないところだった
 しかし衝撃だったのは、体脂肪率 大台に乗ってしまった タニタの表示では「標準+」。「やせ」「標準-」「標準+」「軽肥満」「肥満」の5段階では真ん中だが、できれば「標準-」まで戻りたい
 あれもこれも我慢する厳しいダイエットは絶対続かないから、やる気はない。でも、量と時間帯くらいは気をつけよう。夕飯の後に食べないくらいのことは、続けなければ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルピスソーダ白桃

2016年02月11日 00時04分11秒 | Weblog

 たまに、普段行かないスーパーに行くと、新しい物に出会えて楽しい
 ドリンク類はわりと安い ときどき行こうかな
 カルピスソーダ系統は、炭酸がきつくなくて、冬場に飲むにはやさしい味でいいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンパンをチン

2016年02月09日 23時50分28秒 | Weblog

 昨日の「Youは何しに日本へ?」に、メロンパン大好きなベルギー人女子が出てきた。昨年インターネットで知り合った日本人女子の家に2週間滞在したが、今度はその子の飼い猫の世話を頼まれ(?!)再来日。
 「日本に来て最初に食べたいのはメロンパン」だそうで、特にローソンのメロンパンがいいのだとか。「一緒に買いに行こう!」と空港内で密着取材
 案内所で「第2ターミナルにはセブンイレブンだけ、第1ターミナルにはある」ときいて、連絡バスに乗って移動 店内にあるのを見て興奮 「たくさんあるから2つ買えば?」と取材スタッフに言われて「そうね」と2つ取る。レジで「いいよ」とスタッフが払ってあげると「それなら1つにしたのに」と奥ゆかしい
 そして、「チンしてください」と頼む 前の滞在では恥ずかしくて、店内ではなかなか言えなかったのだとか。それは美味しいのか
 幸せいっぱいの笑顔でかぶりつく彼女。温めると甘さが引き立って一層美味しいのだとか。スタッフも一口もらって「美味しい!」と新発見。「食べ終わるのが惜しい、、、」と言いながら食べ終わって、空港内密着取材は終了した。
 これは試してみなければ!と、払い込みのついでがあったのでローソンへ。朝食にチンして食べてみた。なるほど、ほんわかと甘くて、柔らかくなって、美味しい ほかのメーカーやコンビニのはどうなんだろう? しばらく朝食かおやつでチンしたメロンパンの食べ比べかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丙申年

2016年02月08日 16時28分54秒 | Weblog

 新年快樂 恭喜發財
 身體健康 金猴獻桃
 年年有餘 歩歩高升
 龍馬精神 青春永駐
 心想事成 萬事如意

 今日は農暦新年=春節=旧正月。日本のお正月を迎えるときに気づかなかったけど、今年は丙申(ひのえさる)だった。
 中国語で「さるどし」は「申年」ではなく「猴年」というようだ。「金猴獻桃」は「西遊記」で、孫悟空が桃を食べてから不死身になったことから、長寿を願う言葉なのだとか
 「猴」は「侯」と音が同じなので、いい官職を得られますように、と「馬上封侯」「玉猴騰祥」なども使われるそうな。
 アジア各国のGoogleで、猿が花火や提灯で祝ってるロゴ。韓国香港台湾シンガポールマレーシアインドネシアタイフィリピンとだいたい同じだが、ベトナムはちょっと違う絵なのが面白い。
 今更気づいたけど、ロゴの右下にあるシェアのマークをクリックすると、それぞれの言語でお祝いの言葉をfacebookやTwitter、Google+などにアップできるようになっている。
 韓国は「2016년 설날(ソルラル)」、香港・台湾は「新年快樂!」。タイは「วันตรุษจีน(ワントゥルッチーン=中国正月) 2559」御釈迦様が入滅した翌年を紀元とする仏暦なので、西暦と543年違う。ベトナムは「nhân dịp Tết Âm Lịch 2016」、いわゆる“テト”。
 インドネシアが「Tahun Baru Imlek 2016」、マレーシアが「Tahun Baru Cina 2016」と似てるけど微妙に違う。英語版はどこも「Lunar New Year 2016」、ベトナムのフランス語版に「Nouvelle année lunaire 2016」。
 シンガポールは英語のほかに中国語簡体字「新年快乐」とマレーシア語「Tahun Baru Cina 2016」もあったが、タミル語版は英語ですませていた^^;

 モンゴルも「ツァガーンサル」という旧正月を盛大に祝うのだそうだが、中国暦と違うモンゴル暦で新年なので、少しずれたりするそうな
 調べるといろいろ面白い そして今日の日本のGoogleは、元素周期表を作ったドミトリ・メンデレーエフ生誕182周年。ときどきアジアっぽくない日本なのだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリトルTVで羽生と宇野

2016年02月07日 20時58分05秒 | テレビ

 この番組、3ヶ月に1回くらいの放送かな?
 テレビ朝日「ゴン中山とザキヤマのキリトルTV」。今日2月7日の放送で、例によって「読唇術でキリトル」コーナーでフィギュアスケートが題材に。予告映像に羽生結弦と宇野昌磨が表彰台で大笑いしているところが出てたので、グランプリファイナルのときの腕組む?組まない!騒動かと思われる。
 隣でキョトンとしてた、フェルナンデス選手が英語で何か言ってなかったか、唇読んでくれないかな

 BS1ではスポーツ酒場“語り亭”で「とことん羽生結弦」。レコーダーがフル回転

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

206

2016年02月06日 23時53分37秒 | アジア

 台湾・高雄で起こった地震、かなりの被害が出ている模様。
 倒壊したマンションは、強度が基準に達してなかった可能性があるそうな。
 Google台湾では「南台湾大地震」「206大地震」などの名前でニュースになっている。
 まだ救出を待っている人もいるようで・・・心配だ。
 二次災害がないように、これ以上被害が広がらないようにと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生世代?!

2016年02月05日 22時05分11秒 | スポーツ

 Number Webの「言わせろ!ナンバー」企画で、こんなのが

1994年生まれが「当たり年」と話題に。「○○世代」と呼ぶなら誰がいい?

 前にNHKで、プロ野球・日本ハムの大谷翔平と水泳の萩野公介が対談したとき、「同学年ですよね?」と最初に確かめてた
 大谷選手はビッグスポーツ賞授賞式で羽生結弦と対面、「僕は羽生世代だと思っている」と言ったそうな。現時点で世界のトップにいるという点では、やはり羽生が先頭にいる感じかな?
 アンケートにリストアップされた名前を競技別にしてみると:
[野球]大谷翔平 藤浪晋太郎
[サッカー]浅野拓磨 南野拓実
[水泳]瀬戸大也 萩野公介
[バドミントン]桃田賢斗
[卓球]丹羽孝希
[スピードスケート]高木美帆
[フィギュアスケート]羽生結弦
 個人的には、バドミントンの桃田賢斗選手が入ってるのがめっちゃ嬉しい 2014年トマス杯では5試合全てで勝利、日本の初優勝に貢献。2015年スーパーシリーズファイナルズで日本人で初めて優勝。リオデジャネイロ五輪でメダルが狙える選手だ
 投稿された意見を見ると、「羽生世代」とする人が圧倒的多数。一方で「〇〇世代という呼び方は本来野球のもの」「〇〇世代と呼ばれるにはある程度長期間活躍しなければ。野球以外の競技は10年後には引退しているかピークを過ぎている」と、「大谷世代」を推す人もいる。
 “同じ年に優れた選手が揃った世代”を生まれ年でくくって語るのは、大相撲の「花のニッパチ」「花のサンパチ」あたりが元祖じゃないだろうか。昭和63年3月場所に初土俵を踏んだ「花の六三」というのもあるそうな。
 大相撲、野球、サッカーなど、優れた選手が一つの競技で揃った場合に〇〇世代と呼ばれてきたように思う。しかし94年生まれは、競技が多岐にわたっている。どの競技の選手の名前をつけても、なんか難しい
 「複数のジャンルで優秀なアスリートが次々と登場してくる」「相互比較をしてトップ選手を選ぶのは困難」という意見も。
 “瀬戸選手の名前から一部拝借して「ダイヤモンド世代」などいかがでしょうか? 「黄金」「プラチナ」よりもさらに輝きを放ち、しかも、ラグビーの松井選手や、バスケの渡邊雄太選手、柔道のベイカー茉秋選手、レスリングの園田選手など、まだまだ原石も多数。世界の舞台で活躍できる選手が、これからも数多く輩出されることを期待します。”
 私はこれに賛成 生まれ年の名前をつけるなら、「ナインティフォーズ」とか「H6」とか?普通に「九四(きゅうよん)」でもいいか
 投稿は今日いっぱい。投稿してみようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦が映画出演

2016年02月04日 18時09分11秒 | 映画

 殿様役で俳優デビュー
 5月14日公開の映画「殿、利息でござる!」に出演というニュース
 “2010年に映画化されたベストセラー『武士の家計簿』などの著作で知られる作家・磯田道史氏の近著『無私の日本人』(文春文庫刊)の一編「穀田屋十三郎」を、『ゴールデンスランバー』『予告犯』『残穢【ざんえ】‐住んではいけない部屋‐』などの中村義洋監督が映画化。今から250年前の江戸中期、仙台藩吉岡宿を舞台に、年貢の取り立てや労役で困窮する宿場町を守るため、知恵と工夫と決死の覚悟で立ち上がった住人たちの姿を描く。”
 ・・・という作品だそうな。故郷・仙台のストーリーということで、出演を承諾したようだ。
 写真を見ると、なかなか凛々しい殿様ぶり。髷も意外と様になってる
 紅白歌合戦の特別審査員で出演したとき、成人式用に誂えたという羽織袴で登場した。痩せ型で肩が張ってないので、どちらかというと幼く見え、「七五三っぽい」と言った友人もいたが^^; 殿様という役柄なら、すらっとしてても悪くない。着物が時代ものな分、大人っぽくなったかな?
 前にJ SPORTS「KENJIの部屋」で「顔が薄いのがコンプレックス」と言っていた。濃い(ソース顔系)か薄い(しょうゆ顔系)かといったら、それは間違いなく“薄い” しかし、時代劇なら“薄い”ほうが合ってるからよかった
 夏のシーズンオフに撮影とはいえ、現役選手がそんなオファーを受けてもいいのか?と思うが、CMやバラエティにもみんなけっこう出てるし、変な役でもないからいいか
 映画が公開される5月は、もうシーズンオフ。今季最後の世界選手権で、どんな結果を出しているだろうか?
 出演は阿部サダヲ、瑛太、妻夫木聡などキャストも豪華だし、映画、見てみたい

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻きって?

2016年02月03日 23時21分14秒 | Weblog

 その存在を知ったのは、せいぜい十数年前
 節分にその年の恵方を向いて、巻き寿司を一本まるごと、途中で口をきかずに黙って食べると、一年健康で暮らせるとかいう、恵方巻きの習慣。
 江戸後期に大阪商人の間から始まったとか。どちらかというと関西のほうが一般的だったんじゃないかと^^; 少なくとも私は四十年以上知らずに生きていた
 節分が近づくとテレビでCM流れたり、スーパーやコンビニで「予約受付中」の貼り紙があったり、節分当日にスーパーに行くとたくさん売ってたり、と今では一般的になっている。
 食べてみたことはあるけど、正直、長い太巻きを黙って立って食べきるのは苦痛 それだけでお腹いっぱいになって、そのあとに夕飯にするのも、なんだか微妙
 というわけで、今年は食べなかった恵方巻き。豆はまいて年の数だけ食べたから、よしとしよう。(豆がないと慌てた年もあったけど今年はちゃんと確保した)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スポーツ酒場“語り亭”」で「とことん羽生結弦」

2016年02月02日 23時51分54秒 | テレビ

 番組のお知らせ
 NHK・BS1「スポーツ酒場“語り亭”」、7日(日)の放送は「とことん羽生結弦」。司会のミッツ・マングローブが羽生ファンなのは以前から知られているが、今回も羽生選手の衣装そっくりのいでたち
 ゲストは振付師の宮本賢二、プロスケーターでコーチの本田武史、解説の佐野稔、もう一人はカメラマンの方らしい。「羽生選手のすごさの秘密とその素顔をとことん語る」とは、楽しみ
 そういえば、年末の全日本、年明けのスペシャルエキシビションの後は、羽生選手をテレビで見ていない。
 ヨーロッパ選手権でハヴィエル・フェルナンデスが300点越えで優勝したし、四大陸でパトリック・チャンやデニス・テンがどんな演技と点を出してくるか。世界選手権で迎え撃つ準備を、着々としているかな
 忘れずに録画予約しなくちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする