KONA WIND-南の風- iBS学院長・南 徹ブログ

アメリカ人に英語を教えていた日本人が外語学院を作った。その学院長が、日本を、世界を斬るブログ!!

アジアん鹿児島2011

2011-10-15 18:20:38 | インポート

鹿児島市の一大イベントである
「かごしまアジア青少年芸術祭」が
第6回目を迎えた
Dsc01257
昨日(14日)のサンロイヤルホテルでの歓迎リセプションを皮切りに
今日の15日(土)明日の16日(日)と続く
鹿児島からは
アートカンパニーのバレエ
Dsc01255
特別出演として歌手の土岐兄弟(dokidoki)
Dsc01345
西紫原中学校合唱部
吉野小学校金管バンドの皆さんが舞台を飾り
アジア諸国からは
7ヶ国8団体

Dsc01280_2
Dsc01272_2
Dsc01316
シンガポール/中国/香港/マレーシア/タイ
インドネシア/バングラデッシュ/韓国と
総勢160名を超える青少年たちが
熱い舞台を繰り広げている
Dsc01300_2

Dsc01311_2
Dsc01321
Dsc01339
学院生は得意の英語と卓越した国際感覚を持って
ボランティア通訳として大活躍だ
青少年諸君には
政治的経済的駆け引きは何もない
ただ純粋に国境を越えて
音楽を通して
ダンスを通して
文化を通して
人間としての友愛で結ばれている
今日の宝山ホールはアジアが一つになったように
美しい歌声が木霊していた
Dsc01347
明日の日曜日は
中央公園一杯にアジアん屋台が軒を並べ
アジア体験ブースも華やかだ
青少年ステージとして
ダンス部門(9組)や音楽部門(9組)のコンテストがメインとなる
今年は
どのエントリーが最優秀賞を手にするのだろう
表彰授与の役割を担う僕の手も
毎年ドキドキの瞬間だ

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら


呪縛

2011-10-15 11:02:13 | インポート

呪縛とは
何かによって
何者かによって
心の自由を奪われていることを言う
我々日本人にとって
一番恐ろしい呪縛は教育だ
学校の先生も
大人の我々も
如何ともし難い呪縛に捕われている
そんなこと当たり前だろうとか
こんな生き方が幸せに繋がるとか
既成の概念から脱出なんて
かっこいい言葉で教えられても
体と頭が言う事を聞かない
刷り込みの恐ろしさとでも言うのか
心を解放するのは難しい
ちょっとやそっとのアプローチでは
説得力を持たない
でも方法はある
異論反論議論の対話の舞台
客観的に比較的に
自分を見つめられる環境を創ればいい
多言語社会
多文化社会
自分とは異なった環境
諸外国への旅そして留学
学問は新しい時代に突入した

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら


夏の名残りを坊津の海で・・・

2011-10-10 18:51:56 | インポート

暦では今日は寒露だ

寒い冬がやってくるという

お知らせの日だ

そんな寒露は何処吹く風

夏の名残が

真っ青の秋空を

ハワイに吹くコナウインド(南の風)のように

暖かく心地良い一日に変えてくれた

37期の学院生は

今まで体験した事がないほどに

勉学に全てを注いでいる

時には息抜きをと

坊津の海を楽しむ事にした

Dsc01227

訪れた坊津の水面の

透明な海の瞳に

深い緑の山々の影と

秋空の高い青を暖かく映していた

男子生徒の数名が

踊るように飛び込んだ

噴水のように

水しぶきも負けずと跳ねとんだ

女子生徒も後に続いた

Dsc01224 Dsc01221

みんなの笑顔が

太陽のようにまぶしかった

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら


鹿児島探検の会 

2011-10-07 14:19:15 | インポート

今日の特別講座は
NPO法人鹿児島探検の会代表である
東川隆太郎氏を講師としてお招きした
Dsc01217
氏の研学精神は
1)頑張らないこと
2)したくないことはしないこと
3)どうにかなると思うこと
4)手間をかけること
であると言う
Dsc01119
大方の歴史研究家が唱える謎めいた難しい言語ではなく
一般庶民が誰でも理解でき
興味賛同してもらえるような郷土史発掘が大切だ
Dsc01122
鹿児島は世界遺産に匹敵するような
ハード遺産とソフト遺産の史跡の宝庫である
Dsc01211
テレビで人気番組の
珍百景ではないが
氏が認定している
世間遺産の発想が面白い
1)どこかなつかしいこと
2)どこか奥深いこと
3)どこかな?と思える場所であること
が条件だそうだ
寂れたトイレの風景がユニークであった
もうすでに
250を超える場所を認定してきたというから凄い
世界遺産の発想というより
ジオパーク的発想
グリーンツーリズムを兼ねた
地域住民や周辺の自然を主役としたエコミュージアム的発想だ

世界遺産ではなくて

まさに世間遺産だ
火山列島の日本において
鹿児島県は活火山の規模では全国第三位であるが
活火山により近づけるという点では
日本一の観光名所であると紹介してくれた
市役所の前に広がる港大通り公園に隣接する
名山町には
大正昭和の名残を残す旧家が数多く残っている
Dsc01175
その古びた長屋の一棟が東川氏の事務所だ
氏の生活ののものが世間遺産であった
Dsc01191

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院は こちら