イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

175cmのNBAプレーヤー

2008-12-19 18:34:59 | バスケットボール
 18日、NHKBSで放送されたレイカーズvsニックスの試合で、身長175cmのプレーヤーを見ました。

 驚きました。

 N.ロビンソン選手です。

 解説の塚本氏によれば、
 「ゴムまりのような体」ということです。

 3ポイントをバシバシ決めるし、ゴール下に切れ込んでも行きます。
 高さの分は速さで補うという典型的なパターン。
 
 「バスケは身長だよ、やっぱり」という思いが強かったけれど、身長がすべてではないことを、見せ付けてくれました。

 33得点。大活躍でした。

 これからも、活躍して欲しいです。



羽生名人、竜王奪取ならず

2008-12-19 10:29:11 | 将棋
 昨日の竜王戦、テレビ観戦していました。

 羽生名人の永世竜王の瞬間を見たいと思っていました。

 夕食でテレビの前を離れた間に、放送が終わってしまいました。

 「えっ、どっちが勝ったの??」

 大急ぎでパソコンを立ち上げ、インターネットで調べてみました。

 「渡辺竜王防衛。初の永世竜王」の記事。

 惜しかったです。

 あんなにドキドキしながらテレビを見るのは、久しぶりでした。

  

「人と比べず、じぶんのやるべきことをやる」

2008-12-18 14:22:26 | 野球
 16日のすぽると!で、ロッテ唐川投手が、とてもいいことを言っていました。

 「人と比べてもしかたない。周りを気にせず、自分のやるべきことをやる」

 ということです。

 シーズンインを前にして、同期の日ハム・中田選手やヤクルト・ヨシノリ選手との比較が話題になっても「自分は自分」ときっちりやるべきことをやったそうです。

 唐川投手はお父さんから教えられた「泰然自若」という言葉を大切にし、実行していたことも、話題になっていました。

 私は、療養生活の中で
 「人をうらやむことなかれ」ということを、何度も自分に言い聞かせてきました。
 それと同じような意味合いがあると思います。

 大切なことを教えてもらいました。


すぽると!(水野裕子さん、競歩にチャレンジ)

2008-12-18 09:16:40 | 陸上競技・ランニング
 16日のすぽると!で、水野裕子さんが競歩に挑戦していました。
 コーチ役は山﨑勇喜選手。

 最初から、山﨑選手の速さに驚嘆の水野さん。
 一緒に歩いた時の感想が「走った方が楽だ!!」
 この感想は、競歩選手と一緒に歩いたり、走ったりしたことのある人なら、必ずと言っていいほどの感想だと思います。

 それでも、競歩の技術を教えてもらって「コツはわかった」という水野裕子さん。
 さすがにスポーツ系タレント。
 
 それから、肩甲骨の動きについて、水泳との共通性を話しておられました。
 これはかなり重要なポイントだと思います。

 犬の散歩をしていて思うことですが、肩の部分の動きがすごく滑らかなのです。肩甲骨周りの動きだと思うのです。
 4つ足で歩く犬と、2足歩行の人間では、同じではないと思いますが、共通性はあると思います。
 
 競歩だけでなく、ランニングでも肩甲骨周りの動きについて、いろいろ調べてみたいです。

寛平さん、無事にスタート

2008-12-17 20:06:08 | 陸上競技・ランニング
 間寛平さんの、アースマラソンがいよいよスタートしました。
 
 スタートの場面をテレビ放送で見ることができ、良かったです。

 周囲の盛り上がり方とは反対に、寛平さんは緊張というか、競技に向かうような雰囲気でした。

 もっとも、走り出してからの映像を見たら、すごく生き生きしていたから、やっぱり緊張があったのかもしれません。

 アースマラソンのHPには、細かく日記がアップされていました。
 これから、海の上や外国にいても、毎日様子がアップされるのでしょうか?
 だとしたら、すごく楽しみです。

 いろいろな風景が見られること、ウルトラマラソンのノウハウ等、知りたいことがたくさんあります。

 ずっと楽しみにして、応援してます。


ローブデコルテ

2008-12-17 09:27:21 | その他のスポーツ
 週刊朝日12/19号に、林真理子さんと泰葉さんの対談がありました。

 対談を終えたあとの話で
 「この寒空に、肩やデコルテむき出しのワンピースをお召しになっていて、良くお似合いです」
 という文がありました。

 デコルテ???
 聞いたことがあるような気はするし、文章からして、体の一部なんだろうけれど、どこだろう??

 カタカナ語辞典を調べてみました。
 「ネックラインを大きくとり、肩・胸を出したデザイン(の服)」とあり
 ◇ローブ~ と書かれていました。

 なるほど、つまり胸元が開いているという意味か、とそれは納得。

 同時にローブデコルテ……「わかった!!」ですよ。

 馬の名前です。

 ローブデコルテという名が、何となく好きだったのですが、意味がわからないのと、どこで区切るのかもわからなかったのです。
 「ローブで、こるて」それじゃ何のことかわからないし、面白い名前だなと思っていたのです。

 ローブデコルテ……女性の儀礼用礼服の1つ。襟ぐりを深くして胸をあらわにしているドレス

 フランス語です。

 そうだったのか…。牝馬にピッタリで、優雅で。
 福永祐一騎手がたくさん騎乗していたローブデコルテ。
 
 これからもっと応援しようと思っても、引退が決まって、もう走る姿は見られません。
 惜しかったです。

 これからも、競走馬の名前に「???」となった時は、調べてみようと思います。

オクトーバーラン、完了

2008-12-16 17:13:29 | 陸上競技・ランニング
 (株)ランナーズが企画・運営しているオクトーバーラン。

 10月の1か月間、走った距離を申告し、全体はもちろん、年齢や都道府県別に、ランキングしてくれるという、楽しみな大会です。
 
 大会そのものは10月31日で終了しましたが、HPは昨日まで見ることができました。
 
 昨日で、すべて完了と言うことです。

 あらためて、上位者の記録をながめてみたら、すごいです。

 1位 2014.8km
 2位 1619.5km
 3位 1422.0km
 4位 1252.0km
 5位 1051.0km
 6位 1021.0km
 7位 1003.0km
 8位  951.0km
 9位  917.6km
10位  912.0km

 以上がベスト10です。

 1か月で2014.8km。1日平均65kmほど。
 すごいですよ。

 1000kmだってすごいです。

 私は358.0kmでした。
 現在の体調を考えたら、十二分に満足できる距離でした。

 大会に参加している人たちと交流することもでき(ネット上で)、その意味でも有意義なイベントでした。

 来年も、参加できるよう、体調維持に努めたいです。
 

五所川原の梅干し

2008-12-16 09:09:51 | Weblog
 知人から青森土産に「梅干し」をいただきました。

 開けてみたら、梅干しのイメージとはずいぶん違っていました。

 ちょうど干しプルーンに形や色が似ていました。

 そっと食べてみたら
 「おいしい!!」

 外側にしそが巻いてあり、中のウメは種がなく、とても食べやすいのです。

 ご飯との相性は抜群です。

 五所川原といえば、長距離ランナー福士加代子さんの母校が、五所川原工業。
 真っ先のイメージはそれでした。
 パッケージのシールには
 「太宰のふるさと 金木特産 マキタの本梅干」と書いてありました。

 そっか、太宰治ですね。

 ともあれ、とてもおいしいものをいただき、ありがたく思っています。

増田明美さんの四字熟語

2008-12-15 08:24:39 | 陸上競技・ランニング
 増田明美さんが、マラソンや駅伝の解説をしている時、毎回四字熟語を使っているように思います。

 昨日の全日本実業団女子駅伝では「気骨稜々」(きこつりょうりょう)
 何となくわかる感じはしたものの、今まで読んだり聞いたりしたことはなかったです。
 調べてみたら「自分の信念を守って、貫き通そうとする気概にあふれている様子」
 3区で渋井選手が快走している時に話した言葉です。
 東京国際女子マラソンでの走りを「気骨稜々」と評していました。

 その場で即座に出てくるのか、いろいろな選手のデータの一つとして調べているのかわかりませんが、毎回楽しみにしています。

 駅伝の結果は、三井住友海上が渋井選手の貯金で楽勝の逃げ切りかと思っていたら、さにあらず。
 
 豊田自動織機の逆転。
 実業団駅伝での実績では大平→大崎。しかし、若さの脇田→永田の方が強かった。
 もちろん、脇田、永田両名とも、高校時代からの実力者。
 見事な走りでした。

 まだまだロードシーズンは続きます。
 各選手の活躍はもちろん、増田明美さんの四字熟語にも期待しています。

高校駅伝まで、あと1週間。

2008-12-14 08:44:32 | 陸上競技・ランニング
 今年の高校駅伝は、いつもの年以上に楽しみです。

 注目は佐久長聖。
 上位7人の5000m平均が14分03秒。
 「全員がエースです」という、たとえ話はよく聞きます。
 でも、このタイムなら、間違いなく「全員がエース」です。
 すごいです。

 それでも、独走確実とは言えない所がまたすごい。
 仙台育英が連覇を狙えば、西脇工業も強いです。

 1区の走りが肝心でしょうね。
 留学生を起用できないとなると、ペースを作るのが誰か?
 スローペースにならぬよう、積極的な走りを期待してます。
 29分そこそこで区間賞が決まるようだと、おもしろみ倍増だと思います。

 女子は、豊川高校が頭一つ抜け出しているようです。
 記念大会で地区代表校の走りにも注目。
 そして、今年はアンカーに留学生が登場するはず。
 これも注目です。

 楽しみ、楽しみ、です。