イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

駅伝で「未発走」

2018-11-20 20:10:28 | 陸上競技・ランニング
 月刊陸上競技12月号で、プリンセス駅伝の結果を見ていたら、「未発走」の文字があって、ちょっとビックリ。

 そういうことがあるんだ…。

 三井住友海上。3区途中棄権、4区未発走。そして、5区と6区は区間記録あり。

 4区は3.8kmと短い区間ですし、3区棄権が決まった時には、もう後走車も行ってしまった? あるいは、すでに他チームは5区に入っていた?

 テレビ中継や、その後のワイドショー等、2区で起きた這って進むシーンに注目が集まったけれど、岡本選手の脱水症状に関しても、どういう判断がいいのか検討は必要だと思います。

プロボックス/サクシードにもハイブリッド

2018-11-20 18:54:23 | 自動車
 トヨタの商用車プロボックス/サクシードにもハイブリッドが出ました。

 どのグレードにも用意されていて、ガソリン車より25万円~27万円ほど価格アップ。
 走行距離が多ければ、元が取れるのかな?
 プロボックスだと1.3ℓもあるので、そちらとの比較だと40万円以上の価格アップ。

 個人ユーザーであれば、ハイブリッドを選ぶかもしれないけれど、会社で購入する場合は、車両価格が安いほど購入しやすいとかないかな?

 マラソン大会に行く時、早朝の高速道路をかっ飛ばしていくのは、外国製の高級車の場合もあるけれど、商用車もけっこうかっ飛ばしているのです。
 仕事に間に合うようにということでしょうが、会社の車だとアクセルを踏みやすいという心理もあるかも。
 
 いっそ、以前あった5ナンバーモデルを復活させたら、使い勝手がよくて人気が出たりして。

「合わなかったです」と北勝富士

2018-11-20 18:40:32 | その他のスポーツ
 大相撲九州場所。
 優勝争い単独トップの貴景勝。
 北勝富士との対戦で、激しい押し合いあるいは突っ張り合いになるかと思ったら、ほぼ無抵抗な北勝富士が、一方的に押し出されました。

 立ち合いの時に、止められるんじゃないかと思いました。
 北勝富士が手をついてないように見えたし。タイミングは全く合ってなくて、待ったかな、くらいにも見えました。

 取り組み後の支度部屋からの談話で、北勝富士は「合わなかったです」と。

 タイミングが合っていて、激しい相撲になっているのに、止められるケースもあります。
 ちゃんと両手をつきなさいと。

 今日の場合は、リプレイを見たら、確かに北勝富士も手をついているようには見えたけれど…。
 以前、白鵬が負けた時に、土俵下で不成立をアピールしたり、日馬富士が取り組み中に相手の背中をたたいて、待っただよと訴えたり、そういうケースもありました。

 北勝富士としては同じように、そりゃないよ、という感じだったのでしょう。

 テレビ中継の正面解説は鏡山親方。「立ち遅れてますからね」というその通りの表現で、そういうことなんでしょう。

花角知事、東電株100株

2018-11-20 11:04:15 | Weblog
 花角知事の資産が公開されて、東電株を100株所有していると地元紙に出ていました。

 柏崎・刈羽原発の再稼働には影響しないと説明されたということですが、現在の資産価値はどれくらい?
 昨日の終値が640円なので、100株で64000円。

 購入は10年ほど前ということですが、その頃はきっと今より高値だったのではないでしょうか。
 売るに売れない状況でここまで来たのかもしれません。

 とはいえ、選挙戦の前にこの情報が出ていたら、多少なりとも影響があったかも…。
 立候補の時点で資産を公開する必要はないのでしょうし、隠したというのとも違うと思いますが、やっぱり微妙な部分は感じます。

東大というより国立大ということ?

2018-11-20 10:53:48 | Weblog
 麻生大臣が、北橋北九州市長を「人の税金を使って学校に行った」と、福岡市長選の応援演説で語ったと産経新聞のウエブに出ていました。
 
 北橋市長は東大卒。東大だから、そう言われる?
 記事を読むと、国立大だからということのようです。

 北橋市長は65歳なので、国立大の授業料はかなり低かったはずです。
 とはいえ、それが人の税金を使って学校に行ったということにはならないはずです。

 むしろ、経済的に厳しい家庭であっても、国立大なら学べるという実態がありました。そういう意図だったと思います。
 
 今は国立大でもかなりの金額が必要で、そっちの改善があってもいいんじゃないかと思ったりもします。

 麻生大臣の発言が問題視されるのは、しょっちゅうというくらいの頻度ですが、長く財務大臣と副総理を務め、何を言っても大丈夫というお立場なのかな?

ヴィッツハイブリッドの発進加速

2018-11-20 09:28:57 | 自動車
 ゴミ出しから戻ってきたら、ヴィッツハイブリッドが出てきました。

 静かにスムーズに加速していきました。ハイブリッド。

 アクアだと当たり前のシーンですが、ヴィッツの場合はガソリン車もあるから、モーターで加速していくのは、新鮮な感じがします。

 ご近所で、ウイッシュからの乗り換え。
 ダークレッドマイカ・メタリックなので、特別仕様車Amieではないかと思われます。
 200万円をちょっと越える価格。エントリカーとは言えない…。
 
 1.0FのMパッケージだと、120万円を切る価格で、とても幅広いゾーンにいろんなグレードがあるヴィッツです。
 
 前と後ろは、かっこよくて、でも、横から見るとマイナー前と同じです。ずいぶん長いモデルサイクル。すでに8年目。来年末にはヤリスとして新型が登場という情報もあるようです。

頭部死球の危険性

2018-11-20 09:15:28 | 野球
 昨日のNEWS23で、高校野球の練習試合で、頭部に死球を受け、そのまま亡くなったという悲しいニュースがありました。

 ヘルメットは着用していて、普通は考えにくいという、高校野球の指導者の説明もありました。

 当たり所が悪かったとしか考えようがないのかもしれませんが、ご家族はじめチームメイトなど、どれほどの悲しみか。

 そして、投じたピッチャーもショックだと思います。
 ミスであったとしても、結果としての死亡事故。
 フィクションの世界では、そういう出来事がトラウマとなって、野球を続けられないとか、内角に投げられないとか、そういう話が出てくるけれど、現実に起きてしまったら、それを受け止めるのは容易ならざることだと思います。

 今後の対応等、ニュースで取り上げられるなら注目しようと思います。

セダンの多い泉州の街

2018-11-20 09:06:01 | TV・映画
 昨日の夕方、BSプレミアムで放送していた「世界ふれあい街歩き」
 中国の泉州でした。

 街中で見られる車はセダンが多かったです。
 日本では、めっきり減ってしまったセダン。
 しかし、やはり基本的なスタイルはセダンという感じがしました。

 車がステータスシンボルだった時代、1960年代、70年代は間違いなくそうだったと思います。
 「いつかはクラウン」というCMだったか、ステップアップというのか、カローラからスタートして、コロナ、コロナマークⅡ、クラウンと徐々に高級車に。
 
 現在の中国にそういう意味合いがあるのかどうかはわかりません。シルフィと思われる車両があって、だいたいそれくらいのサイズが多いように思えました。
 最初からある程度のサイズ・車格のものが好まれているのではないでしょうか。

 オートバイや、自転車もたくさん走っていて、そういう点では、自家用車を持つことがステータスという面があるのかもしれません。

 「海のシルクロード」の出発点でもあったという、唐の時代から続く港。
 それなら遣唐使の時代に、利用したのかなと思ったけれど、台湾と同じくらいの緯度で、さすがにそこまで行くことはなかったのでしょう。
 
 歴史があって活気があって、楽しそうな街歩きでした。