散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

事後に一杯

2017年10月14日 23時49分26秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
思ったより飲み会が長引き、その次は「カラオケ付きスナック的な店」ということなので、パス。微妙にまだ飲みたくもあり(翌朝、間違いだと判明)、すすきののバー「N」へ。

1杯目はハイボール。余市+余市ウッディ&バニリックをフロート。味はさほど甘くないが、香りに甘味がある。

 

2杯目はグレイグース+柿リキュール+GET31。秋なので良いかと思ったのだが、柿は香りが弱いそうで、なかなか前面には出てこない。味は良いとして、秋の香りという訳にはいかなかった。



この辺で、急速にやられてきて、帰ることにする。西11丁目まで歩いてから、地下鉄で帰宅。ふらふらだ。

倶知安替わり

2017年10月14日 21時33分20秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
例年秋ごろ、倶知安で集まる会合があったのだが、今年はなぜか札幌市内での集合となった。



宴会前に風呂に入る。あまり温泉気分は感じないが、温泉なのだそうだ。風呂から出たところで、時間が少々あるのでマッサージ機を利用。やっぱりいいね。家に欲しくなるよ。



のんびりした後、やっと宴会スタート。最初だけビールで途中から水割りorハイボールを終始飲む。料理は前半は和風であった。





天ぷらは出来立て。宴会料理ながら健闘している。



中盤から中華風になり、青ザーサイと豚バラ肉の煮込み。割とあっさり味。



牛肉と大なめこのオイスターソース炒め。確かになめこが大きかった(盛り付けがいまいちなので、写真を小さくした)。



焼き栗とサーモンの季節ちらし。さらに稲庭うどんがダメ押しでつく。



アイスで終了。飲み放題を超過して、ずいぶん居座ってしまった。


事前に一杯

2017年10月14日 17時33分50秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
今日は会合があるので、景気づけ&時間調整で、久しぶりのバー「n」へ。1杯目は爽やかにアクアビットモスコミュールでスタート。



2杯目はロブロイ。ウイスキーにジョニーウォーカーゴールドとちょっとだけリンクウッド24年を使った豪華品(ただし、写真なし)。これはウイスキー味のしっかりしたロブロイだった。

景気がついたところで、次行こう。


20171014ギャラリー巡り

2017年10月14日 15時02分56秒 | ART
本日はソニー→さいとう→スカイホール→三越→らいらっく→富士フイルム→kitakara→大通→グランビスタ→道新→HUG→クラーク→文学館→創→大丸の15か所。

■三越ギャラリー「蒼野甘夏展」。
「Humming」:風神、雷神をモチーフにした2連作。女性の姿をしているため、小さな角と風になびく襷で風神、雷神であることが分かるのだ。マニキュアが青と赤に分かれている、細かいところがステキだ。

■三越ギャラリー「李朝の薫る暮らし展 申明浩 陶磁の道」。久しぶりに見た瞬間、欲しくなる酒器があった(高くて買えない…こともないのだが)。深紅の色合いに金の縁取りをした茶碗も私好み。なかなか素晴らしい。

そういえば、とかつて時計台ギャラリーがあった中通りに入る。話には聞いていたが、時計台ギャラリーの建物は取り壊し済みであった。

 

■クラークギャラリー+SHIFT「シンヤチサト「水<akuastar>星」展」。展示室の中に小さな小屋があり、中でミュージックビデオが流れている。1階の人にこちらを先に聞いてくださいと言われたのだが、確かにいい感じの曲だ。

 

■北海道立文学館「≪サハリン島≫2017‐アントン・チェーホフの遺産」。チェーホフの「サハリン島」に関する資料だけでなく、先住民のくらしに関する資料(北方民族博物館などの所蔵品)が展示されている。実は期待していた通りのコーナー「息づく美術家たち」があったのだが、展示されているのは1点を除いて、すべて複製パネルであった。しかもサイズも一律なので、元の作品の何分の一が伝わっただろうか。

ジョ・ソン・エン「三叉の槍」:知床の雰囲気にも似た、風景画。唯一の本物作品だが、文学館が所蔵しているものなんだとか。他にはないのかね?



中島公園の紅葉はぼちぼちという感じ。



後で紀伊国屋書店に行ったが、「サハリン島」は品切れだった。あったとしても買ったかどうかは分からないが。

オーソドックスな定食で

2017年10月14日 11時54分19秒 | 食べ歩き
本日の昼食は札幌の中心には少ない、定食屋さんに行くことにした。ということで、テレビ塔の下にある「H」へ。迷わず、メニュートップ(というか左上)に掲載されている、生姜焼定食を注文。

やってきたのはご飯、ワカメの味噌汁、生姜焼き(ポテトサラダ、千切りキャベツ付き)、つぼ漬けの定食である。生姜焼の肉は4枚なので、ご飯との分量を考えつつ食べ進む。



味は実に普通。それでよいのだ。生姜焼にかかっている、ゴマがちょっとしたアクセントになっているね。



ここはご飯のお代わり自由なのだが、いまさらそれはないだろう。

ところで、定食が出てくるのを待っている間にメニューを見ていたのだが、レバニラ定食も美味そうだと思ったり、今注文したものに30円プラスで、生姜焼&海老フライ定食が食べられるのかと思ったり(生姜焼の枚数は少ないようだが)、いろいろ心惑う昼食だった。