散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

2017年6月のカクテル

2017年06月30日 23時20分56秒 | 飲み歩き・琴似界隈
今月はウイスキー試飲会とカクテルの会が開催され、かなり多めの50杯。とはいえ、ウイスキー試飲会は10杯といっても半分量だから、実質は45杯というところかな(それでも多いか)。その他はアクアビットモスコミュールが爽やかな定番となった。

ウイスキー 15
オリジナル 5
アクアビットモスコミュール 4
ギムレット 3
ロブロイ 2
ウイスキーソーダ 2
ペロケソーダ 1
ジントニック 1
ジンソーダ 1
ソルティドッグ 1
バラライカ 1
マルガリータ 1
オールドパル 1
グラスホッパー 1
アレキサンダー 1
ニコラシカ 1
ジンソニック 1
イスラデピノス 1
ミントジュレップ 1
ブルーマルガリータ 1
アクアビットフレンチ75 1
シャンゼリゼ 1
サウダージ 1
モスコミュール 1
ネバダ 1
合計 50

20170630最近読んだ本

2017年06月30日 23時06分37秒 | 読書
■「ほうかご探検隊」倉知淳

■「御社のデータが流出しています」一田和樹
サーバーセキュリティコンサルタントというか、サイバーセキュリティ探偵と言った方が良い主人公の活躍。テクノロジー面だけではなく、ソーシャルな面もきちんと書けているので、面白い。

■「製造人間は頭が固い」上遠野浩平

■「ID-0 I」菅浩江

■「ミツハの一族」乾ルカ

以下、図書館の3冊。
■「ジェノサイド 上下」高野和明
いろいろな意味が込められたジェノサイドである。

■「あなたの知らない北海道の歴史」山本博文

暑い札幌

2017年06月30日 21時36分11秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
本日は東京からの人を迎えて、懇親会。たまにサッポロビール園が良かろうと向かったが、夜になってもそこそこの気温のため、ビールが美味そうだ。久々にジンギスカン食べ放題コースになり、割と肉も食べた。



その後、どうしようかなあと思ったが、タクシー移動の勢いですすきののバー「N」へ。

1杯目アクアビットモスコミュール。ジンギスカンの後にはピッタリだ。



2杯目はジン+ピーチツリー+GET31+フランボワーズ+レモンのカクテル。ややフルーツ寄りの甘い香りがするが、ジンもそれなりに入っているのでなかなかの味になった。



3杯目は飲み疲れてきてペロケソーダ。しかし、これはペルノーがたっぷり入っているのだよね。



まあ、明日は休みだから良いかと思ったが、それなりに早く外出する予定であった。もう帰ろう。

もつ等

2017年06月28日 22時49分08秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
本日はお客さん飲み会で、居酒屋「H」へ。酢もつ、ホルポン(牛ホルモンのポン酢)、モツのちりとり鍋、ラム・牛焼肉、漬物など。いずれも美味いし、値段が思ったより安かった。

次は一人、すすきののバー「N」へ。1杯目はアクアビットモスコミュールでスタート。



2杯目はラム+GET31+ガリアーノ+オレンジジュース+レモンのカクテル。ガリアーノのちょっと不思議な味わいがする。



3杯目は方向性を変えて、ラフロイグケイデンヘッドで締める。



2軒あわせて飲み過ぎのため、かなり翌日に響く。

半分仕事

2017年06月27日 22時39分45秒 | 飲み歩き・北海道内
半分仕事で小樽へ行った。所用は無事に終了し、一緒に行った二人と食事がてらの一杯ということで、小樽駅から近い「R」へ。ここ一度行ってみたかったのである。

カワハギ刺し(肝付)、イワシ刺し(薬味たっぷり)、鶏空揚げ、棒棒鶏、エイヒレ、ビール、酒2。写真なし。



「君たちはもう帰るよね」と二人を帰らせて、小樽のバー「A」へ。1杯目ジントニック。



2杯目ロブロイ。



3杯目にマッカラン12年をおごられて、本日の酒は終了。残念ながら札幌への高速バスも終了している。



意外と時間がなく、小樽駅に急いで戻り、何とか最終の札幌行きの一つ前に乗車。



何となく、最終に乗ると、予想外のことがあった場合に取り返しがつかないような気がするのだ。これで寝過ごすことも無く、無事帰宅。

20170625最近読んだ本

2017年06月25日 23時00分52秒 | 読書
■「僕と先生」坂木司

■「酒のほそ道41」ラズウェル細木
解説者曰く「何も起こらないグルメマンガ」。もちろんそれが良いのだ。

■「ペンギンを愛した容疑者」大倉崇裕

■「試験惑星チェイラツ ペリーローダン547」ヴィンター、エーヴェルス

■「青白く輝く月を見たか?」森博嗣
人間の人間たる由縁が分かってきた。

■「球場三食2」渡辺保裕
今回は札幌ドームでの三食もある。しかし、名古屋露橋スポーツセンターにおける、カンナムエキスプレスvsフットルースの思い出が語られているのが素晴らしい。

以下、図書館の8冊。
■「銀河英雄伝説4~9」田中芳樹

■「午前零時」

■「正義を測れ」小杉健治

2017年6月の一言

2017年06月25日 17時21分57秒 | Weblog
6月25日
・5時起床。
・出かけねばならないのに、雨か…。先週は良かったが、週末の天気がパッとしない状況が続く。
・おそらく今一番多く店舗展開していると思う新古書店だが、最近出たばかりの本を持っていくと、正しく値付けができないのだ。
・これはおそらく、所持しているデータベースにデータがまだ登録されていないからだと思う。
・過去はそれなりに店員さんも値付けができたのだが、今日の店員は全くできない模様。
・そのシリーズの1巻前が60円の値付けになっていながら、最新刊が5円ということに矛盾も感じないらしい。
・データの集中管理もいいが、現場では何もできないということなのね。会社としてはそれが最適の選択だと思っているのだろう。

6月24日
・5時半頃起床。体調まずまず。
・残念な訃報。ミスター・ポーゴがお亡くなりになった。大仁田と戦っているときは酷いやつだと思っていたが…
・朝食は台湾らーめん。

 

6月18日
・今日は体調も良く5時前に起きる。
・朝はカムジャ麺。じゃが芋から作った麺なのだが、食べにくい程もちもちしている。スープは白湯状のものを想像していたが、実は辛い。

 

6月17日
・昨日はちょっと飲みすぎたか。6時過ぎに起床。

6月16日
・今日はセミナーで外出後に帰宅するつもりだったのだが、打ち合わせが入り断念…
・なかなか新鮮なカツオにニンニクスライスをつけて食べる。
・翌朝までニンニク臭が残っていた。

6月15日
・某定例会に参加。今回は私が話をする会で、何とか上手い事1時間持たせることができた。
・内容的にも成功事例とは言えないのだが、生々しくて面白かったようだ。
・その後、居酒屋「YS」に行き、ザンギ、ポテトスライス、玉子焼き、コブサラダ、餃子、漬物などを食べ、ハイボールを大量に飲む。
・途中で帰ろうとしたグループのひとりが、「靴を間違えられた」とてんやわんやになっていた。
・我々も頼まれて自分の靴を確認する。ちゃんとあって良かった。

6月11日
・昨日は少し控えめにして帰って来たのだが、なかなかの二日酔い。
・6時半起床。

6月10日
・午前中は結構激しい雨。
・どうにも外出しそびれて、昼食はトムヤムクンパクチーラーメン。

 

6月5日
・本日の仕事は休み。2日間厳しい日程だったので、あらかじめ休みを取っておいた。
・疲れが出て、7時過ぎに起床。朝食は琉球そばだが、麺もスープも沖縄感ないなあ。

 

6月4日
・本日、12,695歩。思ったほど歩いていないな。

6月3日
・5時起床。今日は早くに家を出るが、雨の上にかなりひんやりしそう。
・今日は一日長いぞー。
・朝食はやきそば弁当に目玉焼きを乗せてみた。

 

・本日、15,565歩。

6月2日
・明日早いため、今日は大人しく帰宅する。

6月1日
・今日からお客さんの会社もクールビズに入り、ネクタイ無しで出勤。
・昼食は時間がなく、コンビニでかき込める「炒飯・青椒肉絲弁当」を購入。レンジで温めなかったが、味はまあまあ。


激しくテイスティング

2017年06月25日 17時20分34秒 | 飲み歩き・琴似界隈
さて、本日のメインイベント。琴似のバー「D」にて、SMWS(スコッチモルトウイスキーソサイエティ」がこの先出荷するウイスキーの試飲会である。最初にお金を払ってチケットを購入。今回はこのチケットの右端を切って出すことでウイスキー15mlが提供され、全部で10杯飲めるという仕組みなのである。



飲んだウイスキーと、味のキャッチコピーは以下。

ボウモア17年「Don't go for burn(焦げているのは食べないで)」
ロングモーン24年「From Tree to Tarte Tatin(一本の木からタルトタタンまで)」
グレングラント23年「Manzana Verde Daiquiri(青りんごのダイキリ)」
ラフロイグ19年「Popeye at Trafalgar(ポパイ、トラファルガー海戦にて)」
グレンマレイ20年「Rewarding end(価値のある終焉)」
カリラ16年「A Gathering Dinner Party(みんなで集まったディナーパーティ)」
アードモア13年「Mechanic's workshop by the sea(海の近くの整備工場)」
ミルトンダフ11年「Totally scrummy!(本当に美味しい)」
オルトモア14年「Dark chocolate destiny(ダークチョコレートの宿命)」
キャメロンブリッジ37年「A happy gathering(嬉しい集まり)」



印象に残ったのはボウモア17年。これはねっとりした甘味で、後味の濃厚さはナンバーワンだったと思う。それからカリラ16年。これは度数が高いせいもあり、香り爆発の感じ。さらに加水した時に出てくる甘みが強い。

他にはオルトモア14年か。これは最初口に含んだ時の甘い口当たりから、のどに落とし込むとスパイシーさマックス! 加水するとそのスパイシーな感じがさらに膨れ上がる印象だ。残念ながらキャメロンブリッジ37年の真価をつかんでいないあたりが、私の限界だろう。


→店から眺める外の風景。

さて、今日のウイスキーだが、最もアルコール度数が低いもので49.8%とあって、飲みこなすのはなかなか大変なのである。私はどうにか2時間以内に10杯飲むことができたが、最後までたどり着けずに帰っていた人もいた模様である。全部飲んでから、200円~500円を払うと1杯づつお代わりができるというお得なシステムもあったのだが、それができる人はかなりまれだろう。

私も何とか店内にいる間は平常さを保てたが、帰る途中で段々酒が回ってきて、家に帰ってから夕食を取り風呂には入ったものの、22時には早くも寝ることになってしまった。そしてそのまま、全く目が覚めずに、翌朝を迎えることになってしまったのであった。

ああ、日曜日の昼なのに

2017年06月25日 13時11分27秒 | 食べ歩き
本日は図書館に立ち寄ってから、琴似のタイ料理店「S」へ。夕食がカレーの予定だったので、その辺を避けて、タイ焼きそば(パッタイ)を注文。まずはサラダが到着。



あれ、あれれ、サラダの向こうに黄金色の液体が見えるではないか…。そう、私は日・月曜日は極力酒を飲まないようにしているのだが、本日はイベントで飲んでしまうので、どうせなら昼間っから飲んでしまおうかということなのである。

少しして、パッタイとトムヤムガイ(写真なし)が到着。パッタイは最初はそのまま、その後薬味をたっぷりかけたり、レモンを絞り込んだりして食べる。ねっとりした甘めの味が、黄金色の液体にピッタリだ。





普段はこれにグレープフルーツジュースあたりをつけるのだが、今日は液体が多いので、タピオカのデザートを選択してみた。



これで、後の飲酒に備えて、胃を保護するための布陣は終了。



また雨が強くなってきたところを、新古書店などで時間をつぶす。


20170624ギャラリー巡り

2017年06月24日 16時40分17秒 | ART
本日は芸森美術館→有島武郎旧邸→野外美術館→創→三越→さいとう→スカイホール→らいらっく→CAI02→富士フイルム→グランビスタ→エッセ→大丸の13か所。

■札幌芸術の森美術館「月光ノ絵師 月岡芳年」。
「那智山之大滝にて荒行図」:迫力というか、けれん味というか。
「当勢勇の花」:花の雄蕊などを空摺した作品。これに限らず、空摺、膠、雲英摺などの技法を多く使っていたようで、説明書きで紹介されていた。
「正札附俳優手遊」:俳優の顔をお面と張子にうつしだした作品。幕府の贅沢批判への皮肉か。

「山本勘助猛猪を撃つ」:何人もの人間を吹っ飛ばす大猪を退治するの図。
「西郷隆盛切腹図」:もちろん史実ではない船の上での切腹図。あらかじめ作って置いたニュース速報のようなものではないか、という解説があった。
「隆盛龍城攻之図」:竜宮城に攻め入る西郷。どうしても生きていて欲しかった人たちがいるのだろう。

「西郷隆盛霊幽冥奉書」:さらには冥界から蘇り、建白書を持ってくる西郷。
「大日本史略図会 第一代神武天皇」:弓に金鵄が止まり、そこから神武ビームで八方の敵を倒しているシーン。
「大日本史略図会 第廿二代雄略天皇」:猪を射殺せない気弱な家来を殺そうとする、パワハラ天皇。

「全盛四季 冬 根津花やしき大松楼」:庭の雪景色は素敵なのだが、小さな火鉢しかないのがいかにも寒そう。
「月百姿 祇園まち」:いかにもおっとりした京風の味わい。
「つきの百姿 大物海上月 弁慶」:船に乗る弁慶、波の立ち上がり方と色彩が素晴らしい。

「月百姿 玉兎 孫悟空」:巨大な月が描かれているが、そこには模様はなし。模様を書いていてはこちゃこちゃしてセンスがないということか。それとも手前に兎が逃げ出しているのだから、模様もなくなっているということか。

 

ちなみに入口には記念撮影用に孫悟空の如意棒が用意されている。

 

「芳年武者兂類 弾正忠松永久秀」:茶釜「平蜘蛛」をたたき割る弾正。
「芳年武者兂類 平相国清盛」:沈みかけた太陽をも引き戻す清盛。超能力者か。
「奥州安達がはらひとつ家の図」:非常に有名な妊婦を逆さづりにする鬼婆の図。

「松竹梅湯嶋掛額」:縦二枚で八百屋お七のドラマティックなシーンを表現。
「骸骨(素描)」:デッサン、なかなかちゃんとしている。

芳年と言えば「残酷絵」というところもあるだろうが、なかなかエグイ作品が展示されていた。子供が見て良いかどうかは、保護者が判断するようにという掲示があり、ちょっとした幕の向こうに「残酷絵」は展示されているのだ。

芳年のケレン味、明治に入っての残酷趣味、ニュース性、月を描いた耽美さ、歴史画の側面など、いろいろ見ることのできる展覧会であった。浮世絵は見るのに時間がかかる人が多いので、開場すぐに行ったのだが、ほんの数人の観覧者がいるだけで、ほぼストレスなく見ることができた。あまり一般には知られていないかもしれないが、こういうのを見て、浮世絵鑑賞力をアップしてほしいものだ。

有島武郎旧邸「平成の「生まれいづる悩み」展2017」は2017とあるものの、2016年に募集したコンテストに出品された作品であった。昨秋、木田金次郎美術館で見た作品が展示されていた。

■札幌芸術の森野外美術館「ねこ科」。正直なところ、動物に興味がないのだが、猫写真は素直に可愛いと思える作品が多い。


→「家政猫は見た」。

■ギャラリー創「10周年企画展 Red+」。
伊賀信「Geometrical composition Series 201706」:表面の小さな造作が遺跡を思わせ、何となく佐藤武の作品を思い浮かべた。

■三越イベントスペース「中尾龍純作陶展」。細筆による細かい文様はかなりのもの。

今日の札幌は日中雨が降った。



■スカイホール「渡会純价展-夢路を紡いで」。
「全道展草分けの士」:タイトルのままだが、小川原脩、上野山清貢、木田金次郎、松島正幸、川上澄生、田辺三重松らの似顔絵作品。いろいろあったんだろうな~。

■らいらっくぎゃらりぃ「森から海へ ~ 和紙のあかり 木のぬくもり ガラスのきらめき 三人展 ~」。壁に掛けられていた魚を模した大量のガラス作品が面白かった。もしかすると、縦方向にかけると一輪挿しになったりするのだろうか。

■富士フイルムフォトサロン「河野 誠の「太陽と月と星と飛行機と」」。天体と飛行機という同じく見上げたところにある被写体を同時に写した作品展。上空にあるとは言っても、飛行機の撮影と天体写真は別カテゴリーのような気もするので、新鮮な感じがする。作者が発見した視点が生きた展覧会と言えるだろう。

■ギャラリーエッセ「北村哲朗彫刻展」。ど真ん中の木彫を作成している人。今回も木の力をストレートに出した作品が多い。

今週はあちらこちらに見どころがあった。

芸術の森にて

2017年06月24日 11時42分56秒 | 食べ歩き
芸術の森美術館で「月岡芳年展」を見て、その後は野外美術館に行かなくてはならない。間に昼食をということになると、久しぶりの「HH」だ。今日はあまり天候がさえないせいか、大混雑とまでは行かない客入りであった。

それでは第一シリーズ。左上から時計回りに、もやしナムル、鶏空揚げ、トマトのマリネ、ポテトサラダ、冷奴、豆腐ステーキ。



もちろん一杯飲むよ、ということで金滴の純米吟醸里の詩物語を注文。



産地の明記されている野菜を盛合せ、サラダもつまみの一つとしよう。



続いて第二シリーズ。漬物と山わさび醤油漬け、肉じゃが、茶わん蒸し、茄子揚げびたし、アスパラ卵とじ、切り昆布。もう、酒が飲まさってしょうがない。



とは言え、食べる量には限界があり、締めは温泉卵ごはんと具沢山味噌汁。いつもはカレーを食べるのだが、今日は趣向を変えてみた。



締め第二弾は抹茶タルト、大学芋、フルーツグラタン、アイスクリーム、エスプレッソ。ここまで行くと、完全に満腹である。



前回あたりはあまり食べすぎずにバランス良く行けたのだが、今日はちょっと食べすぎたか。19時頃まで全く腹が減らなかった。

カクテルの会

2017年06月23日 21時02分21秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
今月も開催されたカクテルの会、人数は最小の3名(2名の場合は、中止にしているのだ)。まずは飲んだものから。

1杯目:ジンソーダ
2杯目:ソルティドッグ
3杯目:バラライカ
4杯目:ギムレット
5杯目:マルガリータ…さわやか柑橘系シリーズで行ってみた
6杯目:オールドパル
7杯目:グラスホッパー
8杯目:アレキサンダー
9杯目:ニコラシカ

最初、カクテルの出が悪いと思ったので、矢継ぎ早に注文したら、飲みすぎた。

食べたものは鮪ほほ肉の竜田揚げサラダ添え、黒メヌケとホワイトアスパラガスのチーズ焼き麻辣ソースあたりが記憶に残る。最後のデザートはいつもと違った、もちアイス的なもの。牛皮の舌触りが大変良かった。



主催者の先輩もお疲れ気味の模様だったので、早めの散会。私もさすがにまっしぐらに帰り、早めに就寝。

知らない人

2017年06月22日 19時36分14秒 | 飲み歩き・大通、札幌界隈
今日は知らない人にアポイントを入れ、1時間ほど話をしたので、倒れそうなほど疲れた。場所の関係上、本屋で心を癒し、その後、立ち飲みの「TK」へ。

1杯目はハイボールでスタート。つまみにタコ刺しを頂く。茎入りわさびが効くね。



2杯目は千歳鶴の純米。自家製チャーシューって美味そうだな。





日本酒とチャーシュー、意外と合うね。下の2切れは少しサイズが大きかったので、これもカットしてもらえるとつまみとして良かったように思う。2杯で落ち着きを取り戻し、今日はこれくらいにしておこう。

会計時にポイントカードを出すと、印字用の機械が壊れ、ポイント制度は無くなったとのこと…。だから、お店のポイントシステムって好きじゃないんだよな。基本的に集めたりしないようにしよう。

水曜会

2017年06月21日 22時47分34秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
1週スキップした水曜会に今週は参戦。最近もっとも行く頻度の高い店はやめて、二条市場付近の「M」へ。しめさば、イカ焼き(一工夫あって美味かった)、ザンギ、等々。

終わったものの、まだ時間が早い(とその時は思った)。一人移動して、すすきののバー「N」へ。

1杯目はジンソニック(グイッと飲んだところ)。



2杯目は初めて聞く、イスラデピノス。あまり強くないものをと頼んだところ、ラム+グレープフルーツジュース+砂糖+グレナディンのカクテルを作っていただいた。グレナディンのため、ほんのりと赤くなっている。



普段ならばジュースのようだ、と思うのであろうが、体は正直だ。ヘロヘロになって帰宅。

ミント収穫

2017年06月20日 19時09分41秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
本日はすすきのの北側、バー「C」へ。1杯目はウイスキーソーダ。2杯目はさっぱりとギムレット。

マスターに「ミントできました?」と聞くと、自家製ミントが良く育っているとのことで、ミントジュレップを注文。



たっぷり使ってもらった。



外に出ると、日が長い。夏至が近いのだ。