散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

20171231最近読んだ本

2017年12月31日 23時30分49秒 | 読書
■「京都なぞとき四季報」円居挽
大学内のどこかで営業している謎のバーで、事件の謎解きがされるというパターン。

■「何が困るかって」坂木司

■「大阪老舗名店」

■「つぼねのカトリーヌ」森博嗣

■「ツンドラモンスーン」森博嗣

■「御子柴くんと遠距離バディ」若竹七海

以下、図書館の3冊。
■「貧困世代」藤田孝典
時代がとっくに変わっているのに、現在の高齢層が「昔はこうじゃった」と若者を踏みつけているという話。私の年代も踏んでいる方だ。

■「「特攻」と日本人」保坂正康
このどうしようもない、指導者側の精神主義はどうだ!(今も変わらない)。

■「奇跡の学校」石塚耕一
おといねっぷ高校の話。知っている作家の名前も散見される。

2017年12月の一言

2017年12月31日 18時12分36秒 | Weblog
12月31日
・昨日は飲んでいないため、調子よく5時起床。
・昨日から雑誌(飲食関係など)の整理に手を付けたため、面倒なことに。
・しかし、4年前の雑誌だとすでに閉店になっている店も多く、やっぱり適宜処分すべきだなあと。

・どこかで年賀状をやめたい。「思うところあって、今年限りで…」とか出しておくべきだったか…。
・大晦日用の酒。北海道ではおおむね、大晦日の晩にお節(っぽいもの)を食べる。



12月30日
・昨日やり過ぎて(家に帰ってからさらに飲んだ)、8時起床。
・つい買い置きのやきそばカレー+納豆という邪悪なものを食べてしまう。

 

・ドライ納豆を振りかけた瞬間に、かなりの納豆臭。
・食べると圧倒的にカレーが勝つのでほっとするが、その後、じわじわと納豆の地力が発揮される。



12月29日
・やっと年末年始休暇に入るが、暦通りの6連休。なるべく有効に使いたい。
・といいつつ、連日の酒がたたって、7時半頃起床。ちょっと遅い。
・30日になるとまさしく年末という感じなので、今日29日を有効に使いたい。
・飲み過ぎのせいか汁物を欲して、カップの蕎麦を食べる。この形状のカップ蕎麦としては秀逸。

 

・年賀状を家の近所で出そうと思っていたが出しそびれ、結局札幌駅前のポストに投函。
・「年賀状は年賀郵便の差入口にお入れください」とあるが、差入口が一つしかない。とても分かりにくい…



12月28日
・本当の最終納会は缶酎ハイの後に日本酒を飲まされる。上手く回避したような気もしたが、急速にだるくなってきたので、どこにも立ち寄らず帰宅。
・早めに就寝。年老いたものだ。

12月24日
・6時半起床。
・朝食は台湾まぜそば。タレはラー油と玉子の甘辛混合。ふりかけに山椒が入っており、ピリッと目が覚めた。

 

12月23日
・5時半起床。暗い、寒い。

12月22日
・休暇取得奨励日(今どきは会社でこんなこと言われるのよ)のため、休み。
・2日間連続忘年会だったせいもあり、8時半起床。休みにしては珍しく遅いが、疲れがたまっていたのだろう。助かった。
・とはいえ、明日はやることがあるので、今日は札幌中心部のギャラリーを見ておくか。

12月17日
・昨日は倒れるように寝たが、きょうは意外と体調も悪くなく、6時起床。
・やはりストレスなく飲むと、アルコールの分解もはかどるのか。
・ということで、朝からラーメン。九州のラーメンの場合は、インスタント形状の麺よりも、素麺のようなストレート麺の方が良いのではなかろうか。

 

・外出は長時間にわたるし、家でもいろいろあって、気がつくと22時。

12月10日
・6時起床。
・先日バーで知り合いになった方のブログを拝見したが、コメントの入れ方が分からん…。次を見てくれれば良し、見てくれなくてもやむを得まい。
 ↓
・The cocktail which you took first is cocktail made of aquavit + pomegranate + limes.
I thought about this cocktail, but a different person named it. The name is called "Antares".
Blog was interesting. See you.

・地下街の抽選会で1000円の商品券が当たった。しかも、券の通番が1000番だ(意味なし)。本を買う足しにしよう。



12月9日
・やはり昨日は飲みすぎた。
・あっさり海鮮塩タンメンで朝食。

 

12月4日
・今日は休みを取っているのだが、仕事関係の電話で起こされる…
・まあ、起きる予定の時間だったので、良しとするか。
・ホテルでもらったパックのコーヒーを開けてみると、ドリップ式ではなく、滲出式だった。珍しいかも。



12月3日
・出張の翌日はできれば休養を取りたい。
・とはいえ、まずまずの体調で5時起床。

12月2日
・今回はどうしても見たい展覧会というのがそれほどないので、ゆったりと朝を過ごす。
・帰りは23時前となり、酒はそれほど飲んでいないものの、さすがに疲れた。

12月1日
・有楽町か豊洲あたりで昼食をと思ったが、12時台とあって行列の出来ている店が多い。そこまでして食べなくてもいいか。

年内最後の飲みは(2)

2017年12月31日 12時54分17秒 | 飲み歩き・琴似界隈
29日の個人忘年会で外飲みは終わりだなと思ったが、家にいるのに飽きてきて琴似の商店街方面へ。新古書店に立ち寄ってから、いくつか候補を見てみるも、開いている店は少ない。まあ、それはそれでよいことではないかと思う。

結局、最後の保険で考えていた、琴似の「SZ」が開いていた。いつもお疲れ様です。店内に入るとさすがに客も少なく、全体として2割程度の入りだろうか。昼時でこれなんだから、無理して営業しなくても…、と思いつつありがたいことだ。

注文は赤ワイン、マルゲリータピザ。



さっぱり味だが、全体が同じ味なので、途中で少し飽きる。もう一品は柔らか青豆の温サラダ。これも昔は「豆ばっかり」と思っていたが、ベーコンに玉子もあるため、それなりに味の変化がつく。最後に唐辛子フレークでもうひと味変化させて食べた。



まあ、気分転換にはなった。


2017年12月のカクテル

2017年12月31日 08時00分48秒 | 飲み歩き
今年のテーマ、ホワイトミントのカクテルを大量に飲んで終了。さて、来年のテーマをどうしようか。

オリジナル 11
ウイスキー 5
ウイスキーソーダ割り 3
アクアビットモスコミュール 2
ロブロイ 2
カンカン 1
アクアビットスモーキーマティーニ 1
アメリカンビューティ 1
ジンフィズ 1
ジンライム 1
シャンゼリゼ 1
サウダージ 1
モスコミュール 1
ギムレット 1
オールドパル 1
合計 33

年内最後の飲みは

2017年12月29日 20時31分10秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
多分、これが年内最後の飲みになると思うが、締めはバー「N」へ。鰻がしつこかったわけではないが、まずはさっぱりとカンカンでスタート。



2杯目は今年のホワイトミントカクテルの集大成、と言いたいところだが、余り思いつかなくてウイスキー+GET31+マリブのカクテル。甘い風味だが、なかなかの強さである。



3杯目は思い残すところのないものを、ということでアクアビットスモーキーマティーニを久しぶりに飲む。ウイスキーはラフロイグカーディス・マディラカスクを使ってもらった。

 

これはラフロイグとアクアビットの相性が良く、なおかつ甘味が感じられる仕上がり。しかし、これは完全にやられつつあるなあ。ということで今年も終了、帰ることにするか。



外に出ると、いつの間にか強く雪が降っていた。


5年連続

2017年12月29日 18時34分17秒 | 食べ歩き
どうやら記録によると5年連続の鰻忘年会であるらしい。ということで、すすきのの「K」へ。ビールと大根千切りで鰻を待つ。



レバーとカブトでスタート。適宜、山椒粉も使う。



蒲鉾とわさび漬け。もう少し量が欲しいなあ。



背バラとひれ牛蒡。味にバラエティがあるように、工夫されている。

 

串セットの最後はくりから。わさび醤油が良い感じ。



燗酒を1本注文し、珍しく頼んでみたうざく。鰻ときゅうりの酢の物という全く違う食感のものを合わせるのって、どうなんだろう。



最後はうな丼(鰻半匹)で締める。この店のうな丼・うな重で一番安いメニューだが、これ以上食べられないのでこれでいいのだ。吸い物が熱々、おしんこも美味かった。



ところで、隣の席は韓国の家族連れだったが、日本の鰻って有名なのだろうか。それとも海外向けのネット記事にでも出ているのだろうか。かなりニッチな食べ物のように思うので、どういう原動力で海外の方が来ているのか分からない。聞いてみたいものだ。

店を出ようとすると、かなりの待ち客がすでにいた。

すみません、普通の日でした

2017年12月29日 12時40分05秒 | 食べ歩き
今日から年末年始休暇に入り、特に強い目的もないまま街中に出てきた。まずは昼食ということで、札幌駅近くの中華料理店「CS」へ。そういえば、今日は金曜日なんだよな。この店は曜日でランチメニューが固定なので、土曜日にしか来られず少々つまらなかったのだが、今日のメニューに期待だ。

店内に入ると、近所のサラリーマン、OLの人が多い。そうだよね、仕事納めが今日の人も多いよね。ふらふらしている自分がちょっと申し訳なくなるが、それはさておき、今日のランチメニューは酢豚と回鍋肉だった。今日の気分は回鍋肉だな。



おおっと、今日も相変わらず盛りがいい。ご飯、卵スープ、ザーサイに回鍋肉、レバと根菜炒め、キャベツサラダのセットである。回鍋肉はちょっと辛目の味付けでご飯が進む。ブロッコリーと人参の色どりも嬉しいね。レバと根菜炒めはレバが薄切りのせいか、モサモサした感じが無く、これまた美味い。

今日もいい昼食だった。


2017年の読書

2017年12月29日 10時28分25秒 | 読書
今年読んだ本で気になったものは以下。

「ニッポン定食散歩」今柊二
「うそつき、うそつき」清水杜氏彦
「タイタン・プロジェクト」A・G・リドル
「ネクサス 上下」ラメズ・ナム
「銀河の死なない子供たちへ 上」施川ユウキ

「私の本当の子どもたち」ジョー・ウォルトン
「辺境酒場ぶらり飲み」藤木TDC、和泉晴紀
「めしばな刑事タチバナ26」坂戸佐兵衛、旅井とり
「食の軍師6」泉昌之
「食品サンプルの誕生」野瀬泰申

「紙の動物園」ケン・リュウ
「もののあはれ」ケン・リュウ
「バベルノトウ」森川智喜
「惑わない星1、2」石川雅之
「僕の光輝く世界」山本弘

「ハリー・クバート事件」ジョエル・ディケール
「洋食ウキウキ」今柊二
「光秀の定理」垣根涼介

今年度のナンバー1は、切なさを取って、清水杜氏彦「うそつき、うそつき」に決定。

20171228最近読んだ本

2017年12月28日 23時00分32秒 | 読書
■「五〇年酒場へ行こう」大竹聡
まあ、50年といったら大したもんだよね。

■「HO 2018年2月号」
餃子、炒飯、あんかけ焼きそば特集。

■「思考プラズマ ペリーローダン559」エーヴェルス、シェール

以下、図書館の4冊。
■「裁判長! これで執行猶予は甘くないすか」北尾トロ

■「アート鑑賞、超入門!」藤田令伊

■「日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか」内山節
1965年以降、キツネにだまされたという話がなくなるそうだ。面白い論考だった。

■「きょうだいリスク」平山亮、古川雅子
きょうだいの関係をリスクとみなさざるを得ない、社会制度の問題がある。

納会

2017年12月27日 21時13分13秒 | 飲み歩き・その他札幌市内
会社の納会は最終営業日の前日になるのが常である。会社の事務所で、缶チューハイ、ワインなど。

その後、珍しくJRで琴似駅に移動し、バー「D」にでも立ち寄っていくか。

1杯目はフルーツデイだったので、洋ナシとポワールにグラッパをスプレーしたカクテル。酒ながらもほとんど梨。これは美味い。

 

2杯目は順番を悩んだが、先にラガヴーリン2007バーボンシングルカスク(サンジバー)をハーフショットで頂く(結構よい値段だったのだ)。これはラガヴーリンの過剰ではないが、良い香りをさらに高めたような素晴らしい味わいだ。スモーキーさだけが強ければ飲むだろうという考えとは一線を画した、上質な味を目指しているように思う。



3杯目はタリスカー2008シングルカスク(OMC)。こちらの方が、下品にならない程度にもう少しワイルドな味。



まさにフルーツそのものの味わいから、いいウイスキーを2杯飲み、満足した。後、1営業日だ。

飲みすぎた

2017年12月26日 22時03分12秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
年末進行で会議がずれ込み、その後の水曜会も今週は火曜会となった。近場にしようということで、肉料理の美味い「AC」へ。豚バラ焼きなどが美味かったが、驚いたのはゆり根揚げ。目をつぶって食べたら、サツマイモと区別のつかない甘味だった。特別なものが伝手で入っているらしい。

飲み放題にしていたので、無理にならない時間で終了。それがかえって仇となり、もう一軒はすすきののバー「N」へ。

1杯目はアクアビットモスコミュールで落ち着こう。



2杯目は「もう今年最後かもしれませんし、ミントリキュールで集大成を…」と適当なことを言いだすと、コーヒーウォッカ+GET31+グランマニエのカクテルを出してくれた。



おお、コーヒーとミントって予想外に相性がいいね。これはミントシリーズのファイナルを飾るにふさわしい味だ。

3杯目はちょっと捻って、珍しいものをということで、アメリカンビューティー。これもコクのある良いカクテルだ。



それではこの辺で帰るとするか。いい感じに飲んでいたようだが、翌朝は二日酔いでかなり苦しんだ。


20171224最近読んだ本

2017年12月24日 16時23分26秒 | 読書
■「第二地球作戦 ペリーローダン558」ダールトン、エーヴェルス
セト=アポフィス問題が片付かないうちに、さらに強大な敵が現れた。やれやれ。

■「札幌10区あなたの街のご近所ごはん」
行きたい店をいくつか見つけたが、私の場合、すぐには行かないでしばらく寝かせておくのだ。

■「酒場はじめます。」久部緑郎、トリバタケハルノブ
素人のアイディア料理で酒場を始める話だが、なかなか面白いことは面白い。

■「北斗の拳イチゴ味8」行徒妹
ラオウvsヒョウが実現するものの、北斗の拳ワールドって名勝負が生まれなさそうな感じがする。

■「酒のほそ道42」ラズウェル細木

■「アルバトロスは羽ばたかない」七河迦南

■「ランチ酒」原田ひ香
夜間の仕事(見守り業)のため、仕事を終えた昼のランチで酒を飲む主人公。個人的な悩みの話はいらないのだけれども、そういう訳にも行かないんだろうなあ。

■「身元不明」古野まほろ

これは美味い

2017年12月24日 13時04分34秒 | 食べ歩き
本日はあまり外出したくなかったのだが、生活資金を下ろすのと(並ばないように、給料日前に下ろすことにしているのだ)、年末年始に向けて図書館に行っておくことにした。

その途中、日本料理の店「K」で昼食。前回来た時のセットにミニちらしが付いていたのだが、今回はそれをメインに食べてみることにした。注文してから魚を切っているようで、少々待つ。寿司屋さんのちらし寿司とはかなり違う雰囲気のものが到着した。





魚はたぶん、タコ、ソイ炙り、平目(エンガワがついているので間違いないだろう)、鯵、ヤガラ(刺身のメニューで白身といえばこれだと思う)という白身中心のメニュー。しかもわさびがついていない。

ところが、これが実に美味いんだな。極力少しだけ醤油につけて、(写真じゃ見えないが)黒米の酢飯と食べると、それぞれの魚の味わい、歯ごたえが全く違うことが分かる。これは良いちらし寿司を食べたが、ちょっとボリューム感に欠けるのはしょうがあるまいか。季節によって使う魚も違いそうだし、また食べてみる価値がありそうだ。