箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

東六甲のマイナールート・大藪谷から小天狗山

2022年10月26日 | 六甲山系
ずーっと以前から行きたかった小天狗山に登ってきました。(2019.10.23)


阪急西宮北口駅からさくらやまなみバスに乗り、西宮甲山高校前BSで下車
 

甲寿橋、橋を渡って右に登ると六甲保養荘、かぶとやま荘(閉鎖?)です。
左の盤滝トンネル方向に向かいます。 

下の旧道が工事中のため、この新鷲林寺橋を渡り広い車道を歩きます。
 
盤滝トンネル東、左折して車道を行くと六甲山、大平山の電波塔も見えます。
大藪谷はここを左に曲がり、旧道に戻ります。
 

大藪谷入口
2本支柱の所は段差が大きい、左端のガードとコンクリートブロックの隙間から。
 
仁川を渡渉、水量が多いと水に浸かります。 

ナギナタコウジュ?
 
大藪谷の堰堤越えると、プラ階段があります。 


  堰堤にあった地図、周囲の地形が分かります。 

ケルンが目印、直進すれば奥池ですが右の大蛇谷川沿いに入って小天狗山に 

川の右に入るといきなり踏み跡の薄い急登に、新しい赤テープに従います。
枝付きの少し大きな倒木があり道を塞いでいたので、取り除いて通行しました。 

尾根に上がると明瞭な道に 

林の合間から覗く小天狗山 

シコクママコナ? 

十字路を通過して急坂を越えると、休憩によい広場になっていました。
真ん中に赤松の大木が一本ありました。
 
直前の崖は、木の枝や木の根を頼りになんとか越えました。
頂上はほんの少し北側、パノラマ写真に気をとられ、山名板を見落としました。 


 位置を変えて写した2枚の写真を合成して木の枝葉を消去
猪名川に架かる主塔一本の斜張橋(ビッグハーブ)から甲山まで見えました。 

とかが尾山にさしかかると一面の笹原となりました。
深い笹原をかき分け踏み跡を確認しながら急下降すると、コンクリート水路に 

コンコリート水路に下りひと安心、奥池を目指します。
 
芦有道路を渡り振り返ります。ガードと太い木の間から出ました。 

芦有道路(歩行禁止ですが)を少し西に歩いてここを登ると熊笹峠です。(No47の標識有)

すぐに熊笹峠
振り返って見たところですが、先日来たときは笹に覆われて、とても道とは
思われませんでした。
 
真直ぐ奥池に向かいます。笹が刈り込まれて歩き易いです。 

スギタケスギヒラタケ? 

登山口に無事下山、芦有道路左の小道を歩きます。
 
奥池BSから阪急芦屋川駅に帰ります。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都西山の小塩山、府道141号... | トップ | 箕面の森の道標「みのおC-23... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

六甲山系」カテゴリの最新記事