箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

青貝山のもう一つのミツマタ群生地

2023年03月22日 | 箕面の山
少し前に北山川の林道を歩いたとき、ミツマタ群生地の道標がありました。
思い出して入ってみると、光ヶ谷のミツマタ群生地と同規模でした。(2022.03.30)



府道116号豊能池田線交差点から右、北山川に沿う林道に入ります。

林道脇のエドヒガン

北山川の河川敷にあった、小規模のミツマタ群生地

そのすぐ右にミツマタ群生地の道標が、この前よりよく踏まれています。

光ヶ谷の群生地にひけをとりません。


トンボ池

ダンコウバイ、サンシュユと思っていました。

ヤシキ谷の源治丸桜(エドヒガン)、あと数日で満開

ウグイスカグラ

吉川峠手前の送電鉄塔、新生駒線#125に上がって眺める西の展望




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面・青貝山のミツマタを観賞する

2023年03月22日 | 公園寺社の樹木・街路樹
先日の18日にトンボ池からミツマタ群生地に行けなかったので、今日見てきました。
(2018.03.21)
こじんまりと咲いているのは何度も見ていますが、このような大群落は初めてです。
こちら のミツマタもどうぞ



今回は最短コースで行くため、東ときわ台五丁目BSで下車しました。
西側に歩いて小公園から入ったので遠回りになりました。 

配水池の近くにある電波塔 

トンボ池、右に行きます。

 橋が壊れていました。 

左は青貝山に続く尾根道、直進します。 

先日は200mほど手前まで来ていたのに…… 黄色いのがミツマタの大群落
初めて見ました、感激です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする