箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

冬山の羽衣伝説・磯砂(いさなご)山に登る

2023年03月15日 | 但馬の山
京丹後市の雪の磯砂山に登ってきました。(2014.03.09)
大成集落から羽衣茶屋までの林道は車で行けますが、積雪のため徒歩になりました。



大阪からここ京丹後市峰山町大成まで、はるばるやってきました。 

大成集落からの林道入り口

無雪期は通れる林道も、直近の寒波で車入れずやむなく歩きです。 

新雪を踏んで羽衣茶屋に到着、この少し先が登山口です。 

登山口、ここから階段が続きますが、雪に埋まっています。 

最初から階段道の急登 

登りたかった高竜寺ヶ岳が、頭を覗かせています。 

磯砂(いさなご)山頂上、天女の碑です。 

展望台がありましたが、あいにくの曇天です。 

鞍部まで戻って女池に行ってみたが、何の変哲もない湿地でした。
分岐を東に下ると上常吉ですが、大成に戻ります。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする