元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

ひとくち日記、再開します! 5月1日ー3日

2015年05月04日 | 日記
 
 5月になって、ちょっと落ち着いたので、サボっていた「ひとくち日記」を再開します。更新していなくてご心配をおかけしました。元気ですよ!この間、ごめんなさい。
 京都市会市会に送ってもらって8期目29年目。日々の活動をこれからも綴りますよ。

●5月3日(日)

 戦後70年目の憲法記念日。
 「第二章 戦争の放棄
 第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」
 「憲法9条」を、断固守らなければならない。今、改めてぼくは決意をする。
 
 午前中、なんとなく気怠い。NHKの将棋を見ながらグータラグータラ。たまにはいいか。
 午後、とある人のお見舞いに。軽い心臓発作で先週入院。大事をとってもう少しの期間、退院できないとのこと。どうぞお大事に。
 4時過ぎには、「きょうと教組」の退職者と新しく組合に加入した青年教員を迎えての「ご苦労様&歓迎会」に。京都は共産党系の全教が大勢力で、日教組傘下の「きょうと教組」は少数派だが、同時代を過ごしたわが友人らが多い。彼らもすでに退職年齢を過ぎているが、元気に参加。このたびの選挙では推薦労組ということでお世話になった。ミラクルマサホということで乾杯の発声。障害児のインクルーシブ教育や外国籍児童らと共生できる教育を今後も進めないとね。これからもがんばろかいな。
 
●5月2日(土)

   <「動物愛ランド・京都」オープニング式典>

 南区は上鳥羽公園に府市協調施設として開設された動物愛護センター「動物愛ランド・京都」のオープニング式典。この4月に当選した新人議員らも参加。名誉館長は杉本彩さん。お綺麗でした。某有名なお方が1億円寄付されたとか。ドッグランもできるし、犬好きの人には、最高でしょう。犬や猫の殺処分を限りなくゼロに近づけるそうです。多くのボランティアに支えられてのスタートです。

 午後は、この春の選挙で奮闘、残念ながら当選を果たせず、開票の夜にお腹が痛くなって翌日病院に駆け込んだところ即入院ということになった友人をお見舞いに。顔色も良くて安心したが、暫し静養とのこと。どうぞお大事に。
 
 夜は、第三錦林小学校のグランドで、左京の査閲に向けて練習に励む浄楽消防分団を激励に。わが友人らも奮闘。操法訓練は若いメンバー。頑張ってください。
 しばし佇み見学していると剣鉾の鈴の音が聞こえてくる。そうか、大豊神社の剣鉾の練習か、ということで大豊神社の横のノートルダム女子校のグランドでわが剣鉾仲間が練習中。選挙後、初めてのメンバーも多くて当選おめでとうと声をかけてくれて嬉しいなあ。夜空にお月さんが綺麗で、剣先が夜空に光る。

●5月1日(金)

 今日から5月。選挙が終わってほぼ3週間。いつの間にか、春は過ぎて、新緑の季節。陽射しが眩しく、もう初夏。

 選挙事務所の撤退から後片付け、選挙の収支報告の提出などで日々、過ぎて行った。ちょっと疲れもたまっていてバテ気味。
 ようやく日常が戻ってきた。本来なら挨拶回りをしたいのだが、公職選挙法で禁止されているので、いずれの時期に伺いたいと思っています。

 で、5月になったので、ちょっとサボっていた「ひとくち日記」を再開します。
 
 午前中は、来客一組。お話をお聞きするが、イマイチ理解できない。
 
 午後は、同世代で某観光バス会社の役員さん。京都駅南口の整備について、修学旅行生などの受け入れの際、貸し切りバスの駐車場が手狭で困った!というお話など。
 その後、市役所に。選挙結果で13人から7人に民主・都みらい議員団が減ったので、会派の部屋が小さくなるのだ。寂しいなあ。
 夜は、吉田神社境内で久しぶりに剣鉾の練習。5月10日が講社大祭。お月さんが夜空に輝く空の下で、剣鉾を差す。久しぶりなので筋肉痛かな。新人の女子大生もがんばっているので、オッサンも負ける訳にはいかんのだ。終了後、久しぶりにチッパーで剣鉾談義。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする