元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

衆議院選終わり、市会再開  12月15日ー19日

2014年12月22日 | 日記

●12月19日(金)

    <11月市会 討論結了の委員会が開催>

 昼前、道路使用許可証をもらいに川端署に。手数料は1400円。また街頭宣伝にガンバロー。

 昼から市役所は議員団室に。今後の日程など報告の後、予定どうり午後2時から「くらし環境委員会」を開催。付託されていた文化、スポーツ施設、市立浴場などの指定管理者の指定についての議案の賛否の態度について各会派の意向を聞く。共産党は、いくつかの指定管理者の指定については反対との態度表明。他の会派は「慎重に審議した結果、賛成します」と態度表明。
そして午後3時から本会議場で補正予算の態度表明をする予算特別委員会が開催。共産が反対した案件もあったが、賛成多数で可決。
11月市会は衆議院選挙で12日間開催されなかったが、淡々と終わりを迎えて、明日が本会議。市会事務局が作成してくれた委員長報告の文面などを点検して市役所を退出。

 帰途、ガス欠だったので行きつけの百万遍の西村石油さんに。社長の西村泰治さんは、ぼくが副議長の時に馬車に乗っていただいた人。店内には写真が飾られていて、週刊文春に亡き高倉健さんとのエピソードが載っている。お友達でした。高倉健さんのご冥福を心よりお祈りします。

 事務所への来客は体操着のリサイクル運動に取り組んでいる岡部君。東京での環境見本市にも出店して成果をあげたようで何より。

 夜は、京都市会日韓親善議員連盟と韓国民団京都地方本部の王清一団長らとの懇談会。京都市会でもヘイトスピーチに関して意見書を上げることを決定しました。政府間同士がギクシャクしているときに市民交流が大切。和気あいあいと懇談。
帰途、つい1週間前は前原候補をよろしくと夜立ちをしていた出町柳駅前のジャズ喫茶「LUSH LIFE」で偶然久しぶりに会う友人とほっこり。

●12月18日(木)

    <初雪です>

 寒いよ。爆弾低気圧が襲来。北国は大雪。京都は初雪や。目覚めたら我が家の屋根も3センチほどの積雪。車で荒神橋を渡るが、凍結状態。北山や比叡山は雪雲に隠れている。冬到来です。

    <議員会>

 10時から議員会。昨夕、他の会派から意見書が出されてきていたので方向性を決める。調整役は片桐議員。見ていて安心してられる。
 また補正予算や付託された議案についても賛成の態度を決定。
 
随時、意見書調整の進捗状況を聴きながら断続的に議員会。昼休み、民主党府連に雪の中、御池通を歩く。御池桜(不断桜)が、雪の中、咲いてました。冬来たりなば、春遠からじ。

 議員会では、2月市会の日程のことや衆議院選挙の諸般のことなども議論。意見書の調整も夕方に目途がつき散会。

 夜は、左京区役所の会議室で京都高野川ライオンズクラブ杯左京小学生バレーボール大会の実行委員会。来春2月28日3月1日の二日間、こども体育館などで、16団体34チームが参加して開催されます。抽選が行われ小林先生からルールの説明などもありました。選手や指導者のみなさん、がんばってね!

●12月17日(水)

    <議員会>

 選挙が終わって、11月市会の会期末を控えての議員会。みんな疲れた顔。2区はまあまあええ顔やけど、3区は複雑。4区は残念無念。候補者がいなかった一区の議員は、比例区の票の出方を見ると前途多難。悲喜こもごも。
 理事から今後の日程などの説明があり、予算特別委員会の各分科会と各常任委員会に付託されていた議案の審議の模様と問題点が報告。 概ね賛成する方向に。追加提案された人事案件では、人事委員会の委員の選任については担当部局を呼び込んで選定の経過などを問う。その他、議員団ニュースのことなど議論。また来年早々の市会の日程案などについても協議。

   <全国中学校駅伝優勝、桂中学校チームにスポーツ大賞>

 昼過ぎ、全国中学校駅伝大会女子の部で優勝した桂中学校陸上部の生徒さんたちが市長表敬訪問。京都市スポーツ大賞の表彰式が行われ、くらし環境委員会委員長として列席。おめでとうございます。京都は駅伝の発祥の地だ。小学生の大文字駅伝で選手だった児童が中学生になっても頑張っている。素晴らしい指導者の下に彼女たちの日頃の練習の成果が発揮されたのだ。

   <選挙に向けて写真撮影> 

 議員会が淡々とすんで、午後4時から来春の市会議員選挙を控えて
NHKとKBS京都放送と京都新聞社らマスコミ各社からの選挙用の写真撮影が行われる。もう選挙モードや。各会派順番に委員会室に設置された椅子に座って神妙にカメラの前に収まる。散髪行く暇がなかったが、さてどんな顔で紙面を飾るかなあ。

 夜は、衆議院選挙も終わり議員団で打ち上げ。疲れもあるし、選挙中の様々なことで愚痴も出るわな。まあ来年春に向けてがんばるか!

●12月16日(火)

 この間の疲れが出て朝は立ち上がれず。されど正午前に市会理事会室で各常任委員長が、付託された議案についての審議状況を報告。くらし環境委員長として出席して審議が終わったことを報告。討論結了の委員会を18日の木曜日の午後2時から開催することも決定。

 その後、女子プロ野球で西地区で優勝、東地区代表との女王決定戦にも勝った「フローラ」の選手たちが市長表敬訪問に。くらし環境委員長として正副議長とねぎらいました。役得です(笑い)MVPに輝いた三浦伊織選手は、打率がなんと5割!すごい!みなさん、おめでとうございます。

 そして遅い今日のランチは、わが地元吉田の「満佐留」でハンバーグ。マスターの上田さんは前原ファンで14日深夜2時まで左京区役所で開票の立会いをしていただきました。お疲れ様でした!

 午後は、左京ライフの今後のことでコムペイジの牧野君と打ち合わせ。夜は、この間届いていた郵送物を点検。新年互礼会や新年会や旗開きの日程を手帳に書き込む作業など雑務。

    <衆議院選挙の結果について>

 ところで、今回の総選挙。投票率は52パーセント。最低!
自民は293議席。公明35議席で圧倒的勝利。民主は62から微増の73。維新はほぼ現状。共産が8議席から21に躍進。維新から別れた次世代は壊滅状態。一強他弱は変わらず。大山鳴動、選挙費用が600億円とも700億円とも言われているが、なんのための選挙だったのか。安倍政権は、国民の信任を受けたと、長期政権になるのか。海江田万里代表が「万里休す」。この現実を前に、真摯に反省して民主党は冬眠状態にならないように新風を吹かす代表を選ぶしかない。そうでないと来春のわれらの統一自治体選挙がたたかえへんやないか、と愚痴も書きたくなるよ。気分は落ち込むが、まあ1週間ほど寝るかな。

●12月15日(月)

 眠たいなあ。朝フェイスブックを見ると出町柳駅で早速、前原議員は朝立ち。すごいねえ。

     <11月市会 再開  くらし環境委員会>

 10時から京都市会「くらし環境委員会」。30分ほどまでに市役所の議員団室に入って議論される資料などを読む。委員長なので進行役。みなさん、お疲れの様子でした。
 文化市民局とは付託されていた市立浴場や文化やスポーツ施設などの指定管理者の指定についての議案と「客引き行為などの禁止等に関する条例の骨子案の市民意見の募集の結果と東京オリンピックを控えて「京都文化芸術プログラム2020」(案)の報告と伏見区の酒蔵風景のミニチュア作品の展示公開の陳情を審議。
 環境政策局は、職員の懲戒処分の報告で陳謝があり、今後のごみ減量施策骨子案に関する市民意見募集の実施結果についての報告と一般質問が二人。4時に散会。あくびをこらえながらの委員会でした。みなさん、お疲れの様子でした。
会期末の本会議は、12月22日。あと一週間、頑張らなくっちゃ!

     <同志社校友会、クリスマスパーティー>

 夜は、同志社校友会京都支部のクリスマスパーティ。石田隆一会長や大谷総長らがご挨拶。選挙終わってノーサイド。府市会議員も壇上に。(写真ないのが残念)。ちなみに出席していたのは、市会はぼくと井上、桜井、とがし、松下議員。府会は、佐川、島内議員でした。幹事の辻井浩志さんとパチリ。抽選会ではネックレスが当たったよ!

    <衆議院選挙の結果を考える>

 さて衆議院選挙の結果である。京都は、わが前原議員が8期目の当選を果たして、相手候補の比例復活も許さなかった。勝利してよかった!山井議員も接戦を制して小選挙区で勝った!若き民主党府連会長の泉ケンタ議員。投票率が最低の中で、公明票が相方に上乗せされたのが要因だと思うが、小選挙区で勝って欲しかった!比例区復活できたのはよかったが、もし小選挙区で勝っていたら北神けいろうさんの復活があり得たかもしれない。5区の小原舞ちゃんは寒い中、大奮闘したが相手の自民党幹事長にはとても届かなかったなあ。
 北神、小原両氏には捲土重来を期待したい。辻元清美さんが勝ってうれしかった。また滋賀の同志社総合政策科学研究科の同窓生田島一成さんが復活したのも朗報!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする