帰宅したら、紫陽花が色付いていた。
長期の留守でのいちばんの気がかりは水やり。
しばらく雨も降らなさそうで、水無しでは3日も持たないだろう。
地植えはともかくも、鉢植えやプランターなど大小6、70はある中で絶対に枯らせないのがバラの8個。
その他、紫陽花やら寄植えやら。
娘は多忙で休日に1度しか来てくれないし。
ここは最先端技術を導入しようとホームセンターやネットで調べた (夫が)
タイマー付きで追加のホースを買い増して16本の水管を確保。
15,000円もかかったけど(笑)
しかし、セッティングがすごくややこしそう。
場所に合わせてホースの長さをカットして、タイマーをセットして、出かける前の日に試運転してみた(夫が)
1日1回夕方に1分水が出るように。
それでも、鉢の数にぜんぜん足りない。
100円ショップの水やりブイも買ってみたが、これも10、20も買えないし。
そして、究極のお金のかからない水やり装置は
水を入れた2リットルペットボトルを鉢面より高いの位置に何本も並べ、ありったけのバケツにも水を満たしブロックレンガの上に乗せて、細く裂いた布を垂らして毛細管現象の浸透圧利用方式て常時水がしみている状態に(これは私が)
帰宅後、夫がすぐに片付けてしまって写真少し。
おかげさまで、植物たちはみんな無事だった。
夫が撒いて芽の出ていたポット植えのオクラ以外は。
でも その沢山の鉢植えを枯らさなかったのは
究極の愛?側のお方にも分けて挙げてね。
私 入院で懲りて 多年草以外を
終活中。でも土の廃棄どうすんねん!
水やり頼まれた娘 自分とこの大きなゴミを
持ち込む時に 運んでくれるって!
やったー!歳をとってからの娘
ヤッパリ 頼もしい??かい??わからんけど
助かりまっさー!
私も鉢やプランターを減らそうと思うのに、夏花苗が出回るとまた植えたくなります。