ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

白髪のアジサイ

2007-01-15 20:47:47 | 花&植物
枯れたアジサイの花
市民の森 kissデジN EF70-300mmIS

公園など管理された場所の樹木は冬の間にビシビシッと剪定されちゃって、枯れ草もキレイに取り除かれて「ハイ皆様の公園ですよ!文句あっか?」と殺風景になってしまうのに、なぜか、この1本だけは枯れた花ガラ5、6個付けたまま剪定もなされず残っていた。
白髪のごとき花弁が午後の低い冬陽に透けてオブジェみたいに。
老いても美しいものはある。
公園管理のおっちゃんにも何かしらの審美眼があったんやろか。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
審美眼→老眼?→探索眼   (庇屋宿六)
2007-01-15 21:52:53
おばんです ひらりんさん

何と昨日のコメント14件です 凄いですね~

丁度今から二年前 宿六がブログのサイトも無い無宿時代でした
「ひらりん気まま日記」に毎晩お邪魔しては
好き勝手に書込みをしていた時代を思い出しました。

宿六が毎朝散歩に行く公園でも高齢の皆さんが管理に頑張っています。

老眼で隅の方が良く見えなかったのと違いますか?
腰が曲がって手が届かないケースだってありますしねー

幸せな花です ひらりんさんに探索〔見つけられ〕され
こんなに美しく撮って貰って

よし 宿六も明日の散歩は300mm.の老眼鏡を掛けて歩こう
返信する
ドライフラワー (LuckyBook)
2007-01-15 22:51:57
のようですね。
手入れの行き届いた公園では珍しいでしょうね。

この花に管理人さんが何か思い入れがあったのでしょうね。

でも、いい雰囲気ですね。
なかなか撮りたくても撮れない被写体ですね。
返信する
やりますねえ! (sagano)
2007-01-15 22:52:05
凄いの撮っちゃいましたねえ!まさに光と影。
しかもドライフラワーになりかけのアジサイを こう言う風に撮れる人は めったにないんじゃあ?
あの微妙に曲がった茎も賢いやん!人間は勝手ですから、草ボーボーだと「はよ、刈り!」と思い。刈られてしまうと「駅前のアメリカフウロとカタバミ明日写そうと思ってたのにぃ」と嘆く。
昨日、今日と「老い」に対する凄い反響には 最年長のファンとしては ちと耳が痛い!
よーくお聞き!50代が坂道を転がるんだったら
60代はスキーのジャンプで滑空して尻餅をつくようなもんだー。孫のばーさんには早くなった方がいいよ。遠くに嫁いだ娘と孫が里帰りした友人は必ず
帰った後で、点滴してます!
返信する
きれいな姿ですね (横浜のおーちゃん)
2007-01-16 08:46:02
うちの近くの公園のアジサイは、それほど剪定もされずに残っていますが、このようにきれいな花ガラは見つかりません。
枯れものを撮るのが上手なひらりんならではですね。
おっちゃんも貴重品と思ったのでしょう。
返信する
白髪~ぎゃ~ (ささゆり)
2007-01-16 11:52:17
昨日といい、今日といい、テーマは老いではありませぬか。

ささゆりもあわてて美容院にいき、戻ったところですよん。

まるちゃんに猪、猪突猛進と言われてすばやい行動でした。

でも、わたしがあまり老いを自覚しないのは、ご近所のお年より?のせいです。
こちらがふうふう言うくらいな炎天下にゲートボールを涼しい顔してやってるし、
60代でもスキーに、山にと年間何度もいく山姥たちを目にしてるからです。
そのうえ70,80台の絵仲間たちのエネルギーはわたしよりはるかにすごいし、、。
そこの末席にいるささゆりは、年~なんていうといつも怒られちゃう。

老境に入った皆様ガンバッテクダサイ。
返信する
皆さんへコメントです (ひらりん)
2007-01-16 20:20:05
■宿六さんへ■
14件といっても、同じ人が複数回コメント寄せられてますから、11件ですよ。
私も目を爛々とさせて撮るもんないかと探してますから、何か被写体にありつけるのだと思います。

■LuckyBookさんへ■
他の場所のアジサイは軒並み選定されてましたし、そばにあった別の木も剪定されていたので、たぶん、残してもらえたんじゃないかと。

■saganoさんへ■
お日さんが当たってなかったら、ただの咲きガラでキレイでも何でもないと思います。光の魔法みたいなもんかしら。
60代になったらスキーのジャンプのような勢いで年取るの?今のうちにがんばって遊んでおきましょう。

■横浜のおーちゃんへ■
同じ白髪頭でも汚らしいのとキレイな白髪とあるようなもんですね、きっと。

■ささゆりさんへ■
なるほど、周りに自分より年配の方が元気にいらっしゃれば、自分の年は自覚しないで済みますよね。
「若い若い」と言われて、そのほうが精神衛生上いいかも。
返信する

コメントを投稿