ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

色の作り方

2016-05-27 23:12:14 | 日常&生活

ガウラ 風蝶草

仕事場の会館の和室の壁紙補修用に、同じ色を印刷してほしいと頼まれた。
こういうの好きというか得意。
パソコンソフトのペイントで大雑把にサンドベージュの色を出して、印刷しては壁紙端切れと比べて微調整で少しずつ色を近寄せる。
光の三原色は赤、緑、青なので、もう少し赤味を足せばとか、青の数値を減らしたり、彩度や明度の数値も上下させて、同じような色を出せた。
壁紙のデコボコ感は出さないので、まあ、こんなもんかと思う。
けど、好みの色合いを出すために、赤を増やす、緑を減らすとかそういう判断を当たり前のようにやったけど、グラフィックや絵具を使ってない人には案外わからへんやろなぁと。(密かに自慢してるな、これは)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこが密か? (にやけ氏)
2016-05-28 13:43:05
いやいや、おおっぴらに大自慢してるよ(^^)
返信する
にやけさんへ (ひらりん)
2016-05-28 13:58:56
素直に自慢するのってなかなかなできない芸のうち。
って、また自慢してるな。(笑)
返信する
思い出し・・・ (sagano)
2016-05-28 17:06:13
中学の美術で 明度、彩度、色相って習いましたね。
ピカソの好きな 変な先生。
そうですね。そういうビミョーな違いは 素人?には
分かる筈ないねん。
昔、フィルムカメラ時代、パッチワーク展のカメラを
頼まれましたけど、室内では再現しにくい色があって・・・
カメラ屋さんに 遠慮しながらやり直してもらったり
かなり苦労しました。全然分かってもらってないやろ。

たった五日間の入院の為に、署名する用紙が11枚!!
脳の後退したジーサンに 最低限の「引継ぎ」するのも
一苦労。自分一人やったら「別荘」に行くようなもんなのに。
入退院 一人でします。術中の待機も家でいいみたいですが
これは 来てもらいます。
最近は 一人住まいの人が多いので、4年前より
色々便利になりました。もうしたくありまへんけどぉ。
返信する
もうここまで生きてくれば! (ささゆり)
2016-05-28 17:44:59
ひらりんさん、いっぱい自慢してください(笑)

ところで先日の絵画・・・やはりというか、デッサンから始まらずに写真の写し?から始まるのですね!

昔ながらのデッサン系と(わたくしもです)、写真を拡大して絵画にする派と、ちょつと対立があったんです。
30~50号ですので写真派は効率がよく描けて(日本画)!ちょつぴり羨ましいほどでした。

今、ちょつと絵画から遠ざかってますが・・・また始めます♪

白蝶草(だと思うのですが)はピンクもあるけど、白が良いですね!
返信する
Re:思い出し・・・ (hirarinbox)
2016-05-28 22:01:43
何度か入院経験があっても慣れないでしょうね。
私なんか絶対に1人では無理そうなので、元気で頑張ります。
デジカメの色もだいぶマシになりましたが、プリンターの仕様で、上手く色合いが出なくて苦労します。
肌色がキレイになったら、緑がくすんだり…とか。
返信する
Re:もうここまで生きてくれば! (hirarinbox)
2016-05-28 22:14:59
ちゃんと確認してなくて、白蝶草ですね。
最近の絵画教室はだいたいお手軽に自分の好きな写真を見て書くようです。
基本の実技デッサンから始めたら生徒が集まらんでしょうね。
うちの先生はプラス明暗練習とかあるので、少しは勉強になるかと思っています。
何かの本に、水彩画は塗り重ねられないから難しいとありました。
従姉もそれでアクリル画に変更したってこの前法事で言ってました。アクリル画上手に描いてました。
私水彩画で早まったかと思ったくらいに。
返信する

コメントを投稿