ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

昭和を見る 4

2005-01-15 23:50:08 | 社会&世相
懐かしテレビ



昭和33年頃、我が家にもテレビがきた。
そうそう、こんな感じ。
写真ではわかりにくいけど、画面の上方は庇が出っ張っている。
天井の電球の光をさえぎるためなんか?

寝転んでテレビを見ていると「目が曲がるから、ちゃんと座れ」と祖父に怒られた。
今も寝転んで見るのはちょっとしんどくて、テレビも横向けてほしいくらいだ。



堺筋の市電



父に連れられて、大阪市四ツ橋の角にあった電気科学館に行くのが楽しみだった。


:1度に複数の写真を載せられるように、日記をあれこれいじっていたら、昨日の「その1」を削除してしまった。
どうしてもわからん、ギブアップの挫折。。。復活  
記事へのコメントも消えてしまったので、下記に再記入しておきます。

:ワッ!しもた!
今夜の洋画「オーシャンズ11」録画するのを忘れたやんか!



□コメントを書いた人:k2_kamikochi
大阪市立住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館(こんじゃくかん)」・・・、
懐かしい言葉の響きに、昭和の香りが漂ってきそうです。

「長屋のある裏通り」・・これこれ、これですがな!!
私は、、こんな長屋で、生まれ育ったのです

大阪市内には、今も長屋は残っているのでしょうかネ?
ミュージアムにしか無いとなれば、郷愁には程遠い存在になっているのですね。

「人情長屋」は・・今昔物語ですかね。
素敵な”情報発信”ありがとうございます。。


□コメントを書いた人:teru
ほんまや~!
今は懐かしの長屋のくらし!
思い出させるわ(^o^)
他の2枚の写真も。
こんなTVやったわ!
冷蔵庫、よう開けて怒られたわ(笑)

こんなとこあんのね

□コメントを書いた人:ひらりん
昭和の香り とかとか…
そんなに、昭和の香りを懐かしがったりしたら、お2人さん、お年がばれますよ~
実物大の家並みモデルは江戸時代だけど、長屋のつくりは昭和の中ごろにあったのとかわらへんね。