散策
その日の出来事を気ままに・・・




百済寺は606年に聖徳太子によって創建されました
聖徳太子が百済人のために近江の仏教拠点として創建したと伝わる近江の最古級寺院で、湖東三山のひとつ
重厚な石垣に覆われた山城の趣のある寺院










春の桜と違い、年を越えて長く咲く所から「長寿桜」画面右


喜見院(きけんいん)の庭園は美しい景観が一望できることから、別名「天下遠望の名園」と呼ばれています








庭園から少し登ったところに、湖東平野が一望できる大パノラマ展望があります


比叡山も見えますよ 正面左奥の山


長い石垣参道を登り、仁王門正面につり下げられた一対の大草鞋に触れると、
身体健康・無病長寿のご利益があると昔から言い伝えられております
1円玉のお賽銭がびっしりと草履に挟まれています。




本堂の近くでは鐘楼を叩けます。「余韻の長さと音色の美しさで昭和の名鐘と云われています」と書かれていました。
私も願いを込めて叩いて鳴らしました。心地よい音色にホッとしました。

    2017/11/13 撮影


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧